
2017年07月01日
宮島・出雲
広島に入ると雨曇りから晴天
初めての宮島
フェリーは最前列で目指すは厳島神社

15分ほどの乗船〜朝早く干潮時間帯でした。
日本三景世界遺産ということで
海外からの旅行者も多数です。
少しずつ蒸し暑くなってきましたが
元気いっぱい歩く歩く。

鹿がいるよと聞いていた通り出会えました〜☆
その鹿がおとなしくて可愛くて
水族館に行こうかなと思っていましたが
鹿に十分癒され満足したのでした。(笑)
次に来るときは満潮時に来てみたい。

お昼ご飯は広島市内でお好み焼き
主人がリサーチしていた「八昌」
私たちが入店した後まだ11時というのに行列に。
目の前のカウンターで焼くお好み焼き
これが美味しくて広島のお好み焼き大好きです。

その後クルマを走らせながら
オシャレな道の駅を経て

次の目的地へ出雲大社へ到着

鳥居 坂を下り 緑多い広い参道を歩く。
神の国 厳かな気持ちになれる場所です。

紫陽花の花々も美しく

初めての出雲大社に感動でした。

少し早いけど出雲にきたなら出雲蕎麦と
まだお腹にお好み焼きがいるような感じだけど
冷たいお蕎麦は暑さを吹き飛ばしてくれるようで
美味しく完食。

そうそう島根にスタバができたとテレビで見たけど
出雲大社の目の前だったのですね。|´・д・)σ 発見!

そして、やはり立ち寄りました。(・∀・)

ふと空を見上げると夏の雲が広がって
前回の旅行も7月だったなと思い出す。(京都)
http://yumi1025.ashita-sanuki.jp/e772935.html
今日は夕陽が見れるかな。

少し曇っていたけど海を見ながらの
ゆっくりした日暮れを楽しみました。

明日もいい旅になりますように。
初めての宮島
フェリーは最前列で目指すは厳島神社

15分ほどの乗船〜朝早く干潮時間帯でした。
日本三景世界遺産ということで
海外からの旅行者も多数です。
少しずつ蒸し暑くなってきましたが
元気いっぱい歩く歩く。

鹿がいるよと聞いていた通り出会えました〜☆
その鹿がおとなしくて可愛くて
水族館に行こうかなと思っていましたが
鹿に十分癒され満足したのでした。(笑)
次に来るときは満潮時に来てみたい。

お昼ご飯は広島市内でお好み焼き
主人がリサーチしていた「八昌」
私たちが入店した後まだ11時というのに行列に。
目の前のカウンターで焼くお好み焼き
これが美味しくて広島のお好み焼き大好きです。

その後クルマを走らせながら
オシャレな道の駅を経て

次の目的地へ出雲大社へ到着

鳥居 坂を下り 緑多い広い参道を歩く。
神の国 厳かな気持ちになれる場所です。

紫陽花の花々も美しく

初めての出雲大社に感動でした。

少し早いけど出雲にきたなら出雲蕎麦と
まだお腹にお好み焼きがいるような感じだけど
冷たいお蕎麦は暑さを吹き飛ばしてくれるようで
美味しく完食。

そうそう島根にスタバができたとテレビで見たけど
出雲大社の目の前だったのですね。|´・д・)σ 発見!

そして、やはり立ち寄りました。(・∀・)

ふと空を見上げると夏の雲が広がって
前回の旅行も7月だったなと思い出す。(京都)
http://yumi1025.ashita-sanuki.jp/e772935.html
今日は夕陽が見れるかな。

少し曇っていたけど海を見ながらの
ゆっくりした日暮れを楽しみました。

明日もいい旅になりますように。
Posted by クリスティーヌ♪ at
22:40
│Comments(0)
│cafe │family│morning lunch dinner│ train airplane bus travel│flower green│refresh