› Christine › 2014年03月

2014年03月29日

もう春なんですね・゚☆.。.:*・゚☆

早いもので3月もあと2日!
朝晩はまだまだ冷えますが
日中はずいぶん暖かくなってきました。
もうコートはクリーニング出してもよさそうかな?

なにげない日常を記したこのページ
見返してみると
お料理教室や雪の画像
おいしいランチやおやつタイム
そして上京記録やお仕事・お稽古・本番などと
毎年・・毎日・・たわいもない日常で
それでもどんどん時は経ち
あたりまえだけど
次々と移りゆく季節を感じています。

明日はどんな一日になるのかな。
ちょっとのんびりしてみようかな。



  

Posted by クリスティーヌ♪ at 18:55Comments(0)think

2014年03月29日

希少糖フェアと源平紅白キャラバン隊

昨日市原さんからご案内いただいた
希少糖フェアへ行ってきました。



これまでも何度か体験教室には参加していましたが
今回は抽選会があるとか
当たりの人は富士山の木型をもらえるとのことで
俄然張り切りモードなワタシ!

ザンネンながら4番の方が当選(笑)
惜しいねっ(;´д`)ノ

木型職人は四国でひとり
市原さんだけとなり
毎日朝8時半~夜10時まで
みっちり作業されているとのこと。


伝統芸・・継承者が続いてほしいですね!

和三盆のお話もありがとうございました。
明日も行われるそうですよ!
皆さまもぜひご体験を~。


さて同じくサンポートでは

今日明日の公演後
平安の世に戻るおもてなし隊が~!

~平清盛~

~源義経~ ~佐藤継信~ ~那須与一~

~建礼門徳子~

~平教径~

6人の源氏と平家の登場人物の演舞
とても楽しかったです!
ということで・・
記念撮影の合言葉は
『ハイ!源平!』

浮世離れ好きなわたしたち
ありすもご一緒に『ハイ!源平!』(笑)


明日は、11時半からの演舞、
14時からグリーティング…
みなさんとお話し出来るのは
この時間が最後になるそうです。

そして…最終回は16時からの特別演舞。
お見逃しの方どうぞご覧あそばせ~♪


  

Posted by クリスティーヌ♪ at 16:16Comments(0)events

2014年03月28日

~収録と祝賀会~

今日もお馴染のお店で番組収録マイク

カラオケ喫茶では普段から
皆さんそれぞれがしっかり聴いて拍手して
また聴いた曲を自分も練習してレパートリーに♪

そんなお客様のマナーの良さに
いつもいいなと思っています。

好きな歌に真剣に取り組んで練習する!
趣味とはいえ
そんなマジメなひたむきさっていいですね。ピカピカ

さて収録後はt高松国際ホテル
昨日もお伝えしていた奈良さんの祝賀会へ!

長年の地域のための功績に
わたしたち地域のみんなも大いに感謝いたします。

可愛いお孫さんと『川の流れのように』の曲とともにご入場

発起人の皆さん!
素晴らしい会をありがとうございました。
大勢のご来賓の皆さんに見守られ
涙声の奈良さんのご挨拶に感動しました。

奈良さん本当におめでとうございます!

これからも・・
私たちの『お母さん』としてよろしくお願い致します。

それにしても
奈良さんお着物とてもよく似合う~ピカピカ
見とれちゃいました!(*^-^)

あっ・・岡三(岡さん)京子ちゃんおひさしぶりでした。(*^-^)
カラオケの話やべリ-ダンスや東京マラソンのこと
お話聞けて楽しかったです~☆

市原さんからは・・いま検索しなさい・・と(笑)
何度もご案内いただきました
3/29 30のイベント希少糖フェア
『和三盆糖と菓子木型のふれあい教室』
伺いますからね!(笑)

今日も盛りだくさんな一日終了
ほっとしながら家事を終えると
眠気もふわっとやってきました。

また明日もイイ日になりますように。


おやすみなさい~☆

  

Posted by クリスティーヌ♪ at 23:55Comments(0)mc workaria

2014年03月27日

~まちかど漫遊帖2014春編~

るいままからお預かりしたイベントBOOK
この春の表紙は優しい桃色で
イメージキャラクターのポン太が一段と可愛いです!

今日はCMS番組収録先の
善通寺『夕起四万十』さんへお持ちし

収録後は甘い癒しを求めて
国分寺『パティスリーカシュカシュ』さんへ

こちらでもまちかど漫遊帖ブックを置いていただきましたよ!

太郎君&ゆかりちゃんありがとうピカピカ

冊子を手に取って興味深く見ていただきましたよ!
そしてもちろん新作のスイーツGET!

夜おやつと明日のおやつ・・楽しみ~ケーキ

さて我が家の近くまで帰ってきました!
てるちゃんのお店『エールみらいコネクト』さん

こちらでも冊子とポスターを置いていただきました。
ありがとうございます。

なんといつも私のブログを見てくださってるとおっしゃる
くぼさまという可愛らしい女子とご挨拶!
一緒に記念のお写真も(笑)

ここはいつも美人さんが集ってますね!

可愛い小物もいっぱーい!
皆さんもぜひお立ち寄りくださーい!

そしてこのあと・・

地域で大変お世話になっている
Laならさんへもお届けしてまいりました!

長年地域のために活動されている奈良さんは
先日高松市市政功労賞を受賞され
私たち地域の誇りでもあります。

明日は奈良さんのお祝いのお席に参加できることも
とても楽しみにしています。
奈良さん!おめでとうございます。
そしてありがとうございました。m(._.*)m

漫遊帖ガールの一員として(笑)
ひとりでも多くの方に興味を持っていただき
手に取って読んでくださるといいなぁ
高松のまちを楽しんでいただけたらなぁと思います。

「高松まちかど漫遊帖2014・春編」お申し込みは、
3月26日(水)から。
市民ツアープロデューサーの方々が、
皆様のお越しをお待ちしております!

私はどのコースを申し込もうかな~(o^▽^o)

  

Posted by クリスティーヌ♪ at 21:00Comments(0)mc workまちかど漫遊帖ariamodel

2014年03月26日

春の雨

しずく・・きれい雨

  

Posted by クリスティーヌ♪ at 07:10Comments(0)favorites

2014年03月26日

BARRY LEWIS で自分だけの服をオーダー!

2月の寒いある日丸亀へと車を走らせ
BARRY LEWISへとやってまいりました。

着ごこちがいいなと思って買った服や靴があると
よく同じものを買ったりしていましたが
このお気に入りのピンクのワンピーは私のではなく
もう5年くらい前の
『まりりんからのお上がり』だったtめ(・ω・o)
もうどこにも売ってなくて
それなら同じ型で作っていただこう~ということに!
バリールイスの西岡さんから
すぐ型とるよ!と来ていたワンピを脱いで採寸

1枚型をとれば好みの生地でいつでも作れるからね!と
うん!いいねいいねヽ('-^*)

そして3月になり
じじゃじゃーん!
今回は少し光沢のある黒のスエット地でお願いし
1年中着られるものということで
希望通りのワンピが出来上がりました!ピカピカ

わーい!サイズもぴったりです!

りょーこちゃんオーダーの花柄のスカートも
春らしくって素敵でしょ!

オーダーって高価かな・・って二の足踏んでましたが
全然そんなことなくお値段も手頃!
自分だけの一点ものをサイズも思うように
希望通りになるのでお得です!


また今度は柄物でオーダーしよう~(≧∇≦)

BARRY LEWIS
〒763-0043
丸亀市通町161-2
0877-22-6760
営業時間




  

Posted by クリスティーヌ♪ at 07:00Comments(0)favorites

2014年03月25日

鍵盤Sお稽古Day♪9

今日もノンストップ2時間15分

『ほのぼの大人時間』
4月席・5月席のお稽古
頑張りました~☆

おやつは・・
パンにチーズにチョコやおまんじゅうなど
和みの時間も必須なのです(*゚▽゚)ノ

ということで
本日もお疲れさまでした!*:・'゚☆





  

2014年03月25日

ありすとくりすのらんちたいむ(o^-^o)

今日はありすと~☆


お仕事の話からこどもたちのことなど
話題は豊富ですよ!

今年度からお互い自治会班長だ!なんて
ローカルネタまでね(笑)


ありすといえば『できる女!』
管理•運営•司会・・となんでもこなす
スーパー姐さん(笑)

そうそう昨年からすごーく頑張ってた
かがわ源平キャラバン隊!でもお馴染に!


~かがわ源平紅白キャラバン隊~とは
県内に残る源平ゆかりの地や観光情報をPRするために、
現代によみがえった「おもてなしたい(隊)」です。

私はいつも素顔の隊員と遭遇でしたが
先日クレメントのウエディングの時
サンポートでやっと拝見できました!


あっ!モヤモヤさまぁ〜ず2に出演されたましたよねっ!


ありす率いるキャラバン隊の皆さん
30日ファイナルまでがんばってくださいね!


  

Posted by クリスティーヌ♪ at 13:56Comments(2)cafe friendevents

2014年03月23日

CakeCake

いちごのケーキハート


Happy♪ヾ|。・∀・。|ノ" Birthday♪

  

Posted by クリスティーヌ♪ at 17:45Comments(0)familycake. bread

2014年03月23日

マラソンコンサートナウ♪

丸亀町レッツにて10時30分よりスタート~♪
今日は生徒さんのマラソンコンサートday

ピアノやエレクトーンなどなど
様々な演奏スタイルでのステージ

夕方までノンストップで進みますよ!

そして先程は(^o^)v
全国でご活躍で
高松国際ピアノコンクールにも出場されていた
田中正也さんがゲスト演奏に~(*^^*)

リストやショパンプロコフィエフなど
素晴らしい演奏に感激です☆
咄嗟のトークやアンコールも
楽しませてくださって
ありがとうございました!

CDもリリースされているので
ぜひゆっくり聞いてみたいです!(^-^)/

さぁ午後の部も続きまーす!(^o^)v

生徒の皆さんがんばってー☆


そしてそして先生方もお疲れさまぁ~!
  

Posted by クリスティーヌ♪ at 13:15Comments(4)concert mc workyamaha

2014年03月22日

「ほのぼのおとな時間」3月席終演♪

ホワイトブラックにて
今回初めての
「ほのぼのおとな時間」
満席のお客様をお迎えし終演しました。
ご来場ご来店の皆さま
ありがとうございました。ピカピカ
(*- -)(*_ _)

朝はけいこ先生宅でリハーサル!

差し入れのおいしいチーズとほうじ茶で
ちょっとだけ休憩し~

さぁ出発とホワイトブラックへGO!

今回は出演者3人・・
準備と本番でせいいっぱいだったので(笑)
画像なし(笑)


終演後 
できたてのシフォンケーキと熱い珈琲をいただき
楽しかったねぇ~
みんな歌ってくれてよかったね~と一息!

でもすぐ来月の打ち合わせ(笑)
リクエストもいただいたので
今後の選曲に参考にさせていただきます♪

よしこママ&マスター
本当にありがとうございました。

さあ4月席は、4月19日(土)13:00
今回日程合わず来られなかった方も
ぜひぜひお待ちしていまーす。

  

Posted by クリスティーヌ♪ at 18:46Comments(0)cafe concert るいまま組 events

2014年03月21日

昨日の収録とおやつ

昨日は雨にぬれた可愛いスイセンの花に出迎えられ
寒川町「鼓憧」さんへマイク

今回は15名の皆さんに歌っていただき
皆さんの朗らかさや明るい笑顔が
とっても印象的な収録DAYでした。

放送が楽しみです(^-^)

そしていつもママさんやマスターには
いろいろおやつをいただいていて
今回はお初のミックスジュースをごちそうになり
おいしくいただきました!
ありがとうございまーす。ニコニコ

そうそう・・
マスターは以前から太鼓をされているので
もしやと思っていましたら
やはりお店にポスターが~♪

実は私もこの公演楽しみにしています!(*^-^)

さて今日のおやつはナボナ
3種類あってどれもおいしそう~!

とりあえずいちごとバニラからいただきまーす。コーヒー

  

Posted by クリスティーヌ♪ at 19:45Comments(0)mc worksweets fruits Japanese sweets

2014年03月19日

お気に入り

着物にもカジュアルにも合うような
『がま口ショルダーポーチ』が欲しいなって
思っていたところ
先日の上京時にヒカリエで見つけましたよ!
at「あやの小路」


小銭入れもお揃いでね(悦)
 
肩に食い込まず重くないしとっても便利!
お出かけが楽しくなりました~☆

それにしても
最近とっても赤が好きな私ですねニコニコ

  

Posted by クリスティーヌ♪ at 09:00Comments(0)favorites train airplane bus travel

2014年03月18日

鍵盤Sお稽古Day♪8

今日は午後から
22日(土)本番に向けてのお稽古!

慶子先生はすごい!
るいままの語りと初めて合わせたのに
バッチリ即興BGM演奏
二人の息にに感動です♪

そしてお稽古の後の珈琲タイムでは
「風の旅人みのさん」を想いながら
弾き語りしてくれた「比延おろし」
みのさんはきっと聞いてるよね♪
ここに居るよねって・・
そんな昼下がりでした。

いつもおいしいおやつや珈琲を用意してくれて

明るくダジャレで締めくくってくれる(笑)
慶子先生に今日も感謝です!(^-^)

  

Posted by クリスティーヌ♪ at 18:55Comments(0)お稽古・Lesson・リハーサルるいまま組

2014年03月17日

ほのぼの大人時間はいかがでしょう♪

22日(土)のチラシ刷り上がったよー♪
ホワイトブラック集合~ってお呼び出しあり
出来立てほやほやのチラシと
曲目リストをいただき内容を知る( ̄∇ ̄;)(笑)

こちらよしこママのわんちゃん
クゥ~んて可愛い!ニコニコ

るいままも思わず抱っこしてましたc( ̄▽ ̄)

ということで・・
むれ町「ホワイトブラック」で、
一緒に歌って、ちょっと
笑って、
ちょっとお話しして、
ほのぼの過ごす土曜日の午
後。

明日からお稽古・・いや今夜から練習(汗)

告知が本日になりましたが(・ω・o)
頑張りますので
皆さまぜひお越しくださいませ~♪

うた/語り・るいまま    
キーボード・上野慶子 ピアノ・石川由美  
 
お約束ふたつほど・・
なにか一品ご注文くださいませ。
投げ銭のご用意もよろしくおねがいします。

※ いつもは、土曜日の午後はお休みのホワイトブラック
この土曜日だけ、
午後3時まで通常メニューをご準備。
素材から時間をかけてつくるメニューをお楽しみいただけます(LO 14:30)

【お問合せ】WHITE BLACK  087-845-1470
高松市牟礼町牟礼2388-1
  

Posted by クリスティーヌ♪ at 22:15Comments(0)cafe concert るいまま組 events

2014年03月17日

5泊6日で昨夜帰宅(=^・^=)

後先になりますが・・
今回の移動
初ジェットスター&初成田
往復ともほとんど揺れずよかったよかった。

まりりん婿どのおばあちゃん告別式には
ギリギリ間に合い飛行機
私も一緒にお見送りできました。
そして
みんなで食事をしながら故人を偲ぶ時間は
大切な時間だなと思いました。

翌日からはまりりんとおやつを食べに行ったり
お買いものして夕飯作ったり

新しくできた幕張のイオンや
お気に入りの服御用達の店舗がある
ららぽーと・・パルコなどなど
あっ市役所では対応がとてもよろしかったですよ!

そうそう
普段出歩かないまりりんにしては珍しく連日(^-^)
わたしも久々に親子で楽しゅうございました。

高松に戻る日の朝は『セントルザベーカリ-』
『有楽町で会いましょう』という合言葉で
いつも待ち合わせる有楽町!
大好きな町 銀座にて
じゅんじゅんとのモーニング!
自分で炭火焼きやトースターでお好みに焼く
おしゃれなカフェベーカリーは
オープン35分まえに到着しましたが
すでに並びのお客さん!
お持ち帰り用『角食パン』も即完売の大人気ぶり
いやぁ来れて食べられてよかったぁ食パン
また4月に高松で会おうって約束して解散~!

そして~~!(=´∇`=)
やっとまーちゃんに会えましたよ!猫
もうなんて可愛いんでしょ!

別れがつらかったなりよ(TωT)

まーちゃんまた会おうね!
ミャー♪ヽ(∇⌒= )( =⌒∇)ノミャー♪
  

2014年03月14日

おはようございます。

3/11 という日は忘れられない日です。

今年はその日から予定していた上京。

その二日前に娘婿 祖母が旅立ち
空港から式場に向かい
私もお見送りすることができました。

安らかな穏やかなとてもきれいな顔を拝見し
初めてお会いしたのにどこか懐かしく
また忘れられない日となりました。

そこに居られること、
出会えた人やふれあいは
偶然ではないと思います。

毎日を大切に過ごしたいなと思います。


今朝起きると
テレビのニュースで
愛媛の大きな地震を知りました。
高松も大きく揺れたようですね。

こちらでも滞在している娘の家で
3/12朝 5時 震源地として揺れました。

上京中よくあることですが
やはりこわいですね。
どうぞ被害が大きくありませんように。

そしてどこにいても気をつけて
みんなが健やかに過ごせますように。



  

Posted by クリスティーヌ♪ at 07:30Comments(0)family train airplane bus travelthink

2014年03月09日

新春オールスターWedding感謝祭

今日はちとせちゃんウエディング

5人のこどもたちとお父さんお母さん
大家族でとってもシアワセなご入場!

子供たちのパフォーマンスも愛にあふれてて
素晴らしい!

そしてゲストの皆さんの演奏もどんどん続く~♪

春駒さんすごーーい!!
苦しい時は上を見上げなくてもいいんだよ。
横をみてごらん・・友達や家族がいるよ。って
『横を向いて歩こう』
ジーーんと響く歌詞と歌に感動しました。


ちとせちゃんも自分のお母さんに捧げる歌や
新しい家族へこれからもよろしくと作った歌を披露♪

みんなのテーブルに何度も足を運び
会場を走り回る花嫁を初めてみましたよ!

新郎の細やかな謝辞も素晴らしい!
ちとせちゃんは愛にいっぱい包まれてる。(≧∇≦)



あっ鍵盤Sの赤いわたしたち!
花嫁からのミッションで
こんなにハデめに登場でした(笑)

るいままコーディネートありがとう(^▽^)/

ままもとっても素敵でした~☆

もう普段着かな?(笑)
今日も楽しく演奏できてよかったよかった!

もっといろいろお伝えしたいのですが
何からお話しましょって盛りだくさんな感じで
また後日・・
ゆっくり書き加えたいと思います。
ということで本日はこれにて・・

おふたりさん!どうぞ末永くおしあわせに~!



  

Posted by クリスティーヌ♪ at 20:20Comments(0)るいまま組 eventsbithday/congratulations/anniversary

2014年03月08日

素敵なランチ打ち上げ


私もお誘いいただきまして
おいしく充実した時間を過ごさせていただきました。



次回も楽しい企画を待っていますね!
みなさま本当にお疲れさまでした。(*- -)(*_ _)

☆リサイタル追記☆

開演前と

終演後お決まりの撮影タイム

熟ムスメによる撮る人を撮る図(笑)

私も・・あっ!ぴよも写りこんでおりまして
この時間も楽しいひとときでした。(^▽^)/
熟ムスメ軍団ありがとう(笑)


  

Posted by クリスティーヌ♪ at 16:00Comments(0)concert mc workfriendmorning lunch dinnersatoの会/Satoの子

2014年03月07日

歌声も姿も美しい!

なんて素敵なのってピカピカ
何度も何度も感動しました!

この空間
みんなと共有できて幸せです♪

リンダりん 香里ちゃん 長町先生
ジョイントリサイタルお疲れさま♪

素晴らしい演奏と
たくさんの感動をありがとうございました!ハート

また次の機会を
心からお待ちしています。.。.:*・゚☆



  

Posted by クリスティーヌ♪ at 23:55Comments(4)concert mc worksatoの会/Satoの子

2014年03月06日

鍵盤Sお稽古Day♪7とリンダのリハーサル

そういえば・・←唐突に思い出し(笑)
先日の鍵盤Sのお稽古はお雛祭りの日で
3時間ノンストップお稽古したあとピアノ
チョコ入りの雛あられでおやつでしたよんコーヒー
(頑張ったー♪)

さて明日は・・←また唐突PART2(笑)
リンダ&香里ちゃん師弟のジョイントリサイタル

ただいまリハーサル中
私の好きな曲が~♪
素敵な歌声にすでに泣きそう。

皆さま明日の本番どうぞお楽しみに~♪

  

2014年03月02日

デビューリサイタル

サンポートホール高松主催事業

今日はまりりんの同級生
ふたりによるリサイタル♪

客席・・
私のとなりには
萌ちゃんママ&優花ちゃんママ

私も母のような気持ちで応援しています!

優花ちゃん・萌ちゃんおめでとう!ピカピカ

がんばってねー.。.:*・゚☆

  

Posted by クリスティーヌ♪ at 13:55Comments(0)concert

2014年03月01日

お疲れさまでした♪

小雨降る少し寒めの三月一日

たくさんのお客さまにご来場いただき

音楽と言葉 映像でおおくりする
『糸より姫』公演無事終演!

お昼のお弁当はきんしゃり食堂より(*^^*)

心尽くしに元気をもらって
みんなで本番バッチリ頑張れました。ピカピカ

今回の私の必須アイテムたちも
よく頑張ってくれました。(^○^)
やっぱり道具にも愛情持ってヾ(^^ )ヨシヨシ
話しかけてあげなきゃです。ニコニコ


帰りに立ち寄った『トナリ食堂』での

うたづきんタイムとヘ(^ー^*)


癒しのぜんざいで楽しいひとこま(^.^)

昨日、今日はうたづにてありがとうございました。(^-^)/


さあ今夜はゆっくり休みましょう!

お疲れさまでした!(^-^)/