
2024年11月12日
願い
母の介護をしつつ

父の三回忌を終え

みんな元気でいなきゃねとあらためて話す。

名古屋をあとにして

父を偲びながら

京都 桂離宮





京都水族館









そして京都で解散

私の母も夫の母も元気でいてくれますように。

私たちも健康な日々を送れますように。


父の三回忌を終え

みんな元気でいなきゃねとあらためて話す。

名古屋をあとにして

父を偲びながら

京都 桂離宮





京都水族館









そして京都で解散

私の母も夫の母も元気でいてくれますように。

私たちも健康な日々を送れますように。

Posted by クリスティーヌ♪ at
23:55
│Comments(0)
│family│morning lunch dinner│shop office│ train airplane bus travel│sweets fruits Japanese sweets│flower green│Museum│sympathy │record
2024年10月18日
披雲閣オリジナルコンサート

高松城玉藻公園へやってまいりました。

毎秋のお楽しみ

披雲閣オリジナルコンサート2024

秋の花木と実が彩よく飾られた

「蘇鉄の間」

「レインブックとーく&LIVE」VOL19

ずーっと聴いていたい伸びやかで美しい声
ボーカル 山本容子さん

いつもピアノアレンジの勉強になります
ピアノ 田中ドボン俊光さん

歌うように爪弾かれる素敵な音
ギター 村山遼さん

素晴らしい歌声と

心揺さぶられるピアノとギター演奏に胸アツ。
ありがとうございました。

来年は20th anniversary益々楽しみにしています。

今年は本当に暑い秋なのですが
ライトアップされたお城と月に
間違いなく秋を感じる夜でした。
2024年09月27日
帰宅

今月は2度目の実家通い

朝晩ずいぶん涼しくなってきました。

ということで
また2週間もしないうちに参ります。

では名古屋またね。
Posted by クリスティーヌ♪ at
23:55
│Comments(2)
│family│ train airplane bus travel│think│flower green│sympathy │record
2024年07月19日
7/17-18
福山SA

このサービスエリアに来ると

キン肉マンと撮りたくなります!

さて向かった先は

7年ぶりに訪れた島根県

出雲大社


そして

出雲そば

お蕎麦の後は

スターバックスコーヒーで

ゆずシトラスフルーツパッションティー

松江市に泊まって

朝さんぽしながら

こちらも7年ぶり


小泉八雲記念館・旧居




昨年
音楽と言葉「八雲と雪女」で出演した時のことを
思い出しながら。
↓
https://yumi1025.ashita-sanuki.jp/c34583.html

凛と聳え立つ松江城

松江は素敵な町です。

そして足立美術館

3度目の来館です。

「庭園もまた一幅の絵画である」

創設者の言葉通り

名園と名画の絶妙な調和



何度でも訪れたいお気に入り美術館です。

帰路に向かいながら

蒜山高原SAで少し遅めのお昼ご飯

蒜山そばと蒜山焼きそば美味!

ご当地プリッツを見つけたけれど
賞味期限が10月で
ポッキーDAYの11月まで日持ちしないので残念
↓ (ポッキーDAY)
https://yumi1025.ashita-sanuki.jp/c27426.html

明るいうちに瀬戸大橋を渡って帰宅。

1泊2日 2024島根夏の旅でした。

このサービスエリアに来ると

キン肉マンと撮りたくなります!

さて向かった先は

7年ぶりに訪れた島根県

出雲大社


そして

出雲そば

お蕎麦の後は

スターバックスコーヒーで

ゆずシトラスフルーツパッションティー

松江市に泊まって

朝さんぽしながら

こちらも7年ぶり


小泉八雲記念館・旧居




昨年
音楽と言葉「八雲と雪女」で出演した時のことを
思い出しながら。
↓
https://yumi1025.ashita-sanuki.jp/c34583.html

凛と聳え立つ松江城

松江は素敵な町です。

そして足立美術館

3度目の来館です。

「庭園もまた一幅の絵画である」

創設者の言葉通り

名園と名画の絶妙な調和



何度でも訪れたいお気に入り美術館です。

帰路に向かいながら

蒜山高原SAで少し遅めのお昼ご飯

蒜山そばと蒜山焼きそば美味!

ご当地プリッツを見つけたけれど
賞味期限が10月で
ポッキーDAYの11月まで日持ちしないので残念
↓ (ポッキーDAY)
https://yumi1025.ashita-sanuki.jp/c27426.html

明るいうちに瀬戸大橋を渡って帰宅。

1泊2日 2024島根夏の旅でした。
Posted by クリスティーヌ♪ at
18:00
│Comments(0)
│family│morning lunch dinner│shop office│ train airplane bus travel│think│holiday │flower green│お土産│Museum
2024年07月01日
2024/7月の名古屋

あっという間に今年も下半期

7月の名古屋は曇りから雨模様です。

Posted by クリスティーヌ♪ at
07:15
│Comments(0)
│family│ train airplane bus travel│flower green│sympathy │record
2024年06月11日
織部はバロックだ2024お稽古⑥
宇多津町 圓通寺にて

リハーサル










リハーサル









Posted by クリスティーヌ♪ at
21:00
│Comments(0)
│るいまま組 │まちかど漫遊帖│morning lunch dinner│Piano│flower green│茶室演劇音楽と言葉「織部はバロックだ」
2024年05月05日
帰宅・コンサート・cafe
新緑の中のお散歩は気持ちよく

母たちと穏やかに過ごし

今月の実家通いを終え本日帰宅。

そして帰宅後早々にサンポートホールへ

ナターシャ様門下生のコンサート

素晴らしい演奏にBlabi♡

コンサート終演後はリンダりんと

童心に帰ってクリームソーダ

そんな2024/5/5こどもの日

母たちと穏やかに過ごし

今月の実家通いを終え本日帰宅。

そして帰宅後早々にサンポートホールへ

ナターシャ様門下生のコンサート

素晴らしい演奏にBlabi♡

コンサート終演後はリンダりんと

童心に帰ってクリームソーダ

そんな2024/5/5こどもの日
Posted by クリスティーヌ♪ at
20:00
│Comments(0)
│cafe │concert │family│friend│ train airplane bus travel│sweets fruits Japanese sweets│flower green│sympathy │record
2024年05月01日
2024/5月の名古屋
先月の桜からの新緑

雨が降る前に朝さんぽ


雨が降る前に朝さんぽ

Posted by クリスティーヌ♪ at
07:00
│Comments(0)
│family│ train airplane bus travel│flower green│sympathy │record
2024年04月13日
2024年04月07日
2024年04月06日
帰宅

今月の母も元気そうで何より。

道々の草花を愛でながら

今月の実家通いをあとに。

名古屋駅JRゲートタワーに

カッコいいレーシングカーが展示されていました。

では名古屋はまた来月ね。
Posted by クリスティーヌ♪ at
18:00
│Comments(0)
│family│ train airplane bus travel│flower green│sympathy │record
2024年04月05日
鶴舞公園
ニュースで桜満開ウィークと聞くと
毎年ソワソワします。

今年の満開桜を見ることができたのは
さくら名所100選地
鶴舞公園(つるまこうえん)桜まつり2024



桜以外の花々もとてもきれいで目の保養です。














今日は花曇りのお天気でしたが
公園内を散策できて良かったです。

バラや菖蒲の季節や

ライトアップされた夜桜も見てみたいです。

毎年ソワソワします。

今年の満開桜を見ることができたのは
さくら名所100選地
鶴舞公園(つるまこうえん)桜まつり2024



桜以外の花々もとてもきれいで目の保養です。














今日は花曇りのお天気でしたが
公園内を散策できて良かったです。

バラや菖蒲の季節や

ライトアップされた夜桜も見てみたいです。

2024年04月02日
2024/4月の名古屋
4月になりました。

ひと月経つと名古屋の桜の蕾も開いていました。

お花見の季節到来です。

ひと月経つと名古屋の桜の蕾も開いていました。

お花見の季節到来です。
Posted by クリスティーヌ♪ at
10:14
│Comments(0)
│family│ train airplane bus travel│flower green│sympathy │record
2024年03月20日
なのはな会

なのはな会ピアノ発表会

今年もプログラム進行を担当しました。

いつも愉快で楽しい大先輩の先生と

門下生の素晴らしい演奏に

たくさんのパワーをいただきました。

プログラム最後に演奏された市原風太さん

3/31(日)ピアノリサイタルを開催されます。


私も楽しみにしています♪

邦子先生♡お疲れさまでした。

本日もありがとうございました!

2024年03月09日
帰宅
雨の日もありましたが

一駅向こうの川沿いを散歩していると

なに桜かなのか知らないけど

毎年早々に開花している一本桜

この桜を見ると春を感じて嬉しくなります。



母がデイサービスに出かけている間の隙間時間は

MC原稿等仕事の宿題や、草木花を見ながら散歩。

今のところ花粉症ではないので

道々で見つけた花や木に近づいては写真を撮り

癒しをもらっています。

母がデイサービスで折った折り紙作品にも

可愛くて和みました。

ではではお母さん「また来月ね」

一駅向こうの川沿いを散歩していると

なに桜かなのか知らないけど

毎年早々に開花している一本桜

この桜を見ると春を感じて嬉しくなります。



母がデイサービスに出かけている間の隙間時間は

MC原稿等仕事の宿題や、草木花を見ながら散歩。

今のところ花粉症ではないので

道々で見つけた花や木に近づいては写真を撮り

癒しをもらっています。

母がデイサービスで折った折り紙作品にも

可愛くて和みました。

ではではお母さん「また来月ね」
Posted by クリスティーヌ♪ at
11:00
│Comments(0)
│family│ train airplane bus travel│think│flower green│sympathy │record
2024年01月06日
年末年始
早いもので
年末年始と言われる一週間が終わりました。

年末・・お墓とお地蔵さんのお花と掃除当番
バレエ年末最終レッスン
大ではなく小掃除、買い物
年越しそばやお節をたべながら
今年は紅白を見ないYouTube配信を見る大晦日

そうそう
大晦日午後になって冷蔵庫の冷蔵棚が部分的に
冷えていない事に気がつき(冷凍庫は無事)
10数年以上使用でもう寿命です。
HITACHIさんの冷蔵庫
長い間お世話になりありがとうございました。

大型電器店、年明けは1/2から初売りとのことで
1/2新しい冷蔵庫を購入に出かけ翌日無事届く。
今回はMITSUBISHIさんよろしくお願いします。

元旦は初詣、1/2、3箱根駅伝をテレビの前で観戦応援
毎日欠かさない
お気に入り登録Hawaii系YouTubeで色々予習と勉強
1/4からは昨夏からおサボりしていた田んぼの草刈り。
晴天でちょっと厚着で暑いくらいでした。
・・にしても背丈を超える草との格闘。。

田んぼから〜のランチは

主人がよく行くうどん屋さんでうどん県民ランチ

しっぽくうどん美味。
これで午後からも頑張れました。

おやつはセブンイレブンにて
話題のベーカリー麦田のあんパン
しっかりめのパン生地であんこ美味しかったです。

そして昨日は通算5回目のワクチン接種。
という事で、昨日と今日は
私だけ草刈りはお休みです。

左腕少々痛みがあるものの
今まで通り発熱もなく平熱で元気です。
まだ生まれてこの方
インフルエンザにもコロナにも感染したことがなく
ワタクシ流行りの菌には強めのシニアです。
とは言え引き続き気をつけたいと思っております。
──────
年明け早々驚くニュースが続き心が痛んでおります。
石川県能登地方の地震災害や羽田空港事故等
様々な被害に見舞われた方々
心よりお見舞い申し上げます。
どうぞ被害が広がりませんようにと願います。
年末年始と言われる一週間が終わりました。

年末・・お墓とお地蔵さんのお花と掃除当番
バレエ年末最終レッスン
大ではなく小掃除、買い物
年越しそばやお節をたべながら
今年は紅白を見ないYouTube配信を見る大晦日

そうそう
大晦日午後になって冷蔵庫の冷蔵棚が部分的に
冷えていない事に気がつき(冷凍庫は無事)
10数年以上使用でもう寿命です。
HITACHIさんの冷蔵庫
長い間お世話になりありがとうございました。

大型電器店、年明けは1/2から初売りとのことで
1/2新しい冷蔵庫を購入に出かけ翌日無事届く。
今回はMITSUBISHIさんよろしくお願いします。

元旦は初詣、1/2、3箱根駅伝をテレビの前で観戦応援
毎日欠かさない
お気に入り登録Hawaii系YouTubeで色々予習と勉強
1/4からは昨夏からおサボりしていた田んぼの草刈り。
晴天でちょっと厚着で暑いくらいでした。
・・にしても背丈を超える草との格闘。。

田んぼから〜のランチは

主人がよく行くうどん屋さんでうどん県民ランチ

しっぽくうどん美味。
これで午後からも頑張れました。

おやつはセブンイレブンにて
話題のベーカリー麦田のあんパン
しっかりめのパン生地であんこ美味しかったです。

そして昨日は通算5回目のワクチン接種。
という事で、昨日と今日は
私だけ草刈りはお休みです。

左腕少々痛みがあるものの
今まで通り発熱もなく平熱で元気です。
まだ生まれてこの方
インフルエンザにもコロナにも感染したことがなく
ワタクシ流行りの菌には強めのシニアです。
とは言え引き続き気をつけたいと思っております。
──────
年明け早々驚くニュースが続き心が痛んでおります。
石川県能登地方の地震災害や羽田空港事故等
様々な被害に見舞われた方々
心よりお見舞い申し上げます。
どうぞ被害が広がりませんようにと願います。
Posted by クリスティーヌ♪ at
12:45
│Comments(0)
│family│tv│cake. bread│morning lunch dinner│shop office│think│holiday │flower green│YouTube│推し活│sports観戦
2023年12月07日
12月の名古屋
おはようございます。

今月の名古屋

朝さんぽです。

今月の名古屋

朝さんぽです。
Posted by クリスティーヌ♪ at
07:34
│Comments(0)
│family│ train airplane bus travel│flower green│sympathy │record
2023年12月03日
Satoの会研究発表会
2023/12/3(日)

Satoの会研究発表会MCでした。

一年ぶりに皆さんの練習の成果や成長を拝聴し

見守ってくれているご家族
寄り添ってくれるピアノ伴奏の市原先生
熱心にご指導されている里美先生の愛の力
素晴らしいなと思いました。

今日もまた
「芸の道、人の道」を感じる一日となりました。

里美先生、皆さんお疲れさまでした。

Satoの会研究発表会MCでした。

一年ぶりに皆さんの練習の成果や成長を拝聴し

見守ってくれているご家族
寄り添ってくれるピアノ伴奏の市原先生
熱心にご指導されている里美先生の愛の力
素晴らしいなと思いました。

今日もまた
「芸の道、人の道」を感じる一日となりました。

里美先生、皆さんお疲れさまでした。
2023年11月21日
「風姿花伝」洲崎寺お稽古③


今日は私も衣装のお着物を着て


全員揃ってのお稽古でした。

12/2((土)の夜席17:30公演は少々お席がございます。

お早めのお申し込みをお待ちしています。
Posted by クリスティーヌ♪ at
23:59
│Comments(0)
│るいまま組 │まちかど漫遊帖│Piano│flower green│お土産│音楽と言葉と華「風姿花伝 真の花 時分の花」
2023年11月16日
晩秋
先日のこと。今月の名古屋入り

名古屋駅で集合

父の一周忌を偲び

母たちと団欒

翌日は京都にて

父を偲ぶ旅




小雨後晴れ間に虹

良いことが待ってるかな。

みんなが幸せで元気に暮らせますように。

2023年11月 晩秋

名古屋駅で集合

父の一周忌を偲び

母たちと団欒

翌日は京都にて

父を偲ぶ旅




小雨後晴れ間に虹

良いことが待ってるかな。

みんなが幸せで元気に暮らせますように。

2023年11月 晩秋
Posted by クリスティーヌ♪ at
17:49
│Comments(0)
│family│thanks│morning lunch dinner│shop office│ train airplane bus travel│think│flower green│sympathy │record
2023年09月29日
9月終わりと10月始めの名古屋
おはようございます。

日差しがほんの少し和らぎ風が爽やかな朝です。

母も変わらず元気そうです。

デイサービス行ってらっしゃい。


日差しがほんの少し和らぎ風が爽やかな朝です。

母も変わらず元気そうです。

デイサービス行ってらっしゃい。

Posted by クリスティーヌ♪ at
09:10
│Comments(0)
│family│ train airplane bus travel│think│flower green│sympathy │record
2023年08月28日
8月の名古屋
おはようございます。

8月名古屋DAY

そして毎月訪問してくださる
母担当のケアマネージャーさんとお話

今月もありがとうございました。

8月名古屋DAY

そして毎月訪問してくださる
母担当のケアマネージャーさんとお話

今月もありがとうございました。
Posted by クリスティーヌ♪ at
12:17
│Comments(0)
│family│ train airplane bus travel│think│flower green│sympathy │record
2023年07月30日
ただいま

今月の母も元気でした。

また来月ね。

名古屋駅タカシマヤ前のフードトラック

グッピーラムネカフェ可愛いかった!
Posted by クリスティーヌ♪ at
21:30
│Comments(2)
│family│ train airplane bus travel│think│flower green│sympathy │record
2023年07月27日
今月も名古屋
おはようございます。

今月も名古屋DAY

本日早朝より実家に来ております。

朝からお暑うございます。

どなたさまもお身体にお気をつけて。

今月も名古屋DAY

本日早朝より実家に来ております。

朝からお暑うございます。

どなたさまもお身体にお気をつけて。
Posted by クリスティーヌ♪ at
09:53
│Comments(0)
│family│ train airplane bus travel│flower green│sympathy │record
2023年06月29日
ただいま

全国的に不安定な天気ですね。

名古屋bye-bye

ただいま高松。
Posted by クリスティーヌ♪ at
19:00
│Comments(0)
│family│ train airplane bus travel│think│flower green│sympathy │record
2023年05月18日
母と歩く
昨日、今日と暑いですね。

↑ 昨日の夕方の気温です。

さて母が朝突然美容院へ行くというので

朝イチ散歩がてら美容院へ

片道約20分くらいです。

店内で待たせて頂き

終わってから少し早いランチをして

またてくてく歩いて帰宅しました。

「暑いね〜」と言いながら川べりの花を愛で

少し遅れての母の日を味わいました。

↑ 昨日の夕方の気温です。

さて母が朝突然美容院へ行くというので

朝イチ散歩がてら美容院へ

片道約20分くらいです。

店内で待たせて頂き

終わってから少し早いランチをして

またてくてく歩いて帰宅しました。

「暑いね〜」と言いながら川べりの花を愛で

少し遅れての母の日を味わいました。
Posted by クリスティーヌ♪ at
12:51
│Comments(0)
│family│morning lunch dinner│shop office│think│flower green│record
2023年05月17日
変わることと変わらないこと
昨夜のお稽古後は

1ヶ月ぶりの名古屋へ

草木花が変化して

季節の移り変わりを感じて

新緑が眩しいです。

そして母のデイサービスの連絡ノートや
折り紙作品を見ながら

変わらない姿に安堵です。

1ヶ月ぶりの名古屋へ

草木花が変化して

季節の移り変わりを感じて

新緑が眩しいです。

そして母のデイサービスの連絡ノートや
折り紙作品を見ながら

変わらない姿に安堵です。
Posted by クリスティーヌ♪ at
14:30
│Comments(0)
│family│ train airplane bus travel│think│flower green│record
2023年04月09日
さくら会

今年のさくら会ピアノ発表会も

楽しく進行させて頂きました。

景子先生はもちろん素敵

生徒さんの若さ溢れる成長も眩しい

また来年も楽しみにしていますね。

それから

おいしい差し入れもありがとうございました!

2023年04月01日
2023年03月26日
なのはな会

第51回なのはな会ピアノ発表会

伝統ある会の開催を

お祝いの気持ちを込めて

楽しく進行させて頂きました。

邦子先生、門下生の皆さん

素晴らしい演奏をありがとうございました。

これからもどうぞよろしくお願い致します。
