
2025年03月09日
Satoの会研究発表会




里美先生大変お疲れさまでした。

生徒さんへの愛に満ちたご指導や
たくさんの細やかなお気遣いを頂き
感謝致します。
ありがとうございました!
今後もSatoの子の皆さんの成長やご活躍を
応援しています。

来年も楽しみにしてきます。
2025年02月23日
第22回Satoの会コンサート

初出演の大学一年生から設立時より皆勤の

フラッシュ&ベテランの出演者

素晴らしい演奏に

会場からはあたたかい拍手に包まれながら

コンサート終演致しました。

ご来場のお客様に感謝致します。

ありがとうございました。

終演後はミケイラにて打ち上げ

里美先生、星出先生、ご出演の皆様、
お手伝いマミーズ、スタッフの皆様、
大変お疲れさまでした!

次回は関東支部
東京公演を予定しております。

今後とも変わらぬご支援応援を
どうぞよろしくお願い致します。
2025年02月22日
2025年01月23日
照明打ち合わせ

サンポート2F事務所にて
2/23開催コンサートの照明打ち合わせ後

5Fホールへ移動

椅子席がない第2小ホールの様子を見るのはレア

Satoの会コンサート

皆様にぜひお越し頂きたいです!

2025年01月13日
2024年10月26日
オペラ「扇の的」
満席大盛況。

里美先生の美しい歌声と舞、姿、所作に魅了され

鳴り止まない拍手とカーテンコール

キャストの皆さん、合唱、オーケストラ
素晴らしい演出に感動しました!

同級生の智恵美ちゃんも頑張っていました!
「智恵美〜お疲れさま〜♪」

Satoの子の玲奈ちゃんはこの日の為に帰省し
とても勉強熱心♪
私も嬉しく思いました!

翌日公演に出演の和美ちゃんも
お手伝いサポートお疲れさまです!
明日は和美ちゃんの出番!頑張ってくださいね♡

コレペティートールのまゆみ先生。
ヴァイオリニストうりうり(明日の本番もファイト)
キャストの妻でもあるピアニストエミリー
我らシニアみーんな身体に気をつけて(笑)
これからも頑張りましょうぞ!

終演後に舞台袖で高揚した気持ちを味わいながら

玲奈ちゃんパパとママと
写真にいないけどこうじぃも(笑)

楽しい時間を終えました。

初日ご出演の皆様大変お疲れさまでした。

明日も良き一日になりますように。


里美先生の美しい歌声と舞、姿、所作に魅了され

鳴り止まない拍手とカーテンコール

キャストの皆さん、合唱、オーケストラ
素晴らしい演出に感動しました!

同級生の智恵美ちゃんも頑張っていました!
「智恵美〜お疲れさま〜♪」

Satoの子の玲奈ちゃんはこの日の為に帰省し
とても勉強熱心♪
私も嬉しく思いました!

翌日公演に出演の和美ちゃんも
お手伝いサポートお疲れさまです!
明日は和美ちゃんの出番!頑張ってくださいね♡

コレペティートールのまゆみ先生。
ヴァイオリニストうりうり(明日の本番もファイト)
キャストの妻でもあるピアニストエミリー
我らシニアみーんな身体に気をつけて(笑)
これからも頑張りましょうぞ!

終演後に舞台袖で高揚した気持ちを味わいながら

玲奈ちゃんパパとママと
写真にいないけどこうじぃも(笑)

楽しい時間を終えました。

初日ご出演の皆様大変お疲れさまでした。

明日も良き一日になりますように。

Posted by クリスティーヌ♪ at
23:55
│Comments(0)
│concert │favorites│friend│satoの会/Satoの子│think│観劇 演劇 歌舞伎 ミュージカル
2024年08月10日
サマーコンサート

本日は客席のワタクシタチ

皆さんに拍手(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ

Sato の子のまどかちゃんとみれいちゃん

とっても素敵でした♡
お疲れさまでした!
そして我がjet高松店の岡本先生 ↓

の、娘ちゃんの純怜ちゃんの伴奏ピアノも
とても素晴らしかったです♪
若き演奏家の皆々様を心より応援致します♡
2024年05月06日
2024年03月03日
追悼演奏会

娘の大学の恩師が天国に召されて明日で一年

高松で追悼演奏会が行われました。



そしてロビーではSatoの子マミーズとの語らい

里美先生同級生と共に。。

感謝と偲ぶ気持ちでいっぱいです。
佐竹先生ありがとうございました。
2024年01月08日
本番前と終演後
Satoの子の「谷原めぐみちゃん」が出演する
コンサート本番前に師匠リンダ先生と共に


リハーサル前の楽屋


指揮者の「松下京介さん」も!

本番を楽しみにしていますね。

その後ブランチで

2人でパンまつり(笑)

コメダ珈琲店ごちそうさま。

そして時間が参りました。

ニューイヤーガラ・コンサート開演

とても素晴らしい歌声にブラボー!

終演後はSatoの子マミーズと共に

めぐみちゃんお疲れさまでした♡
コンサート本番前に師匠リンダ先生と共に


リハーサル前の楽屋


指揮者の「松下京介さん」も!

本番を楽しみにしていますね。

その後ブランチで

2人でパンまつり(笑)

コメダ珈琲店ごちそうさま。

そして時間が参りました。

ニューイヤーガラ・コンサート開演

とても素晴らしい歌声にブラボー!

終演後はSatoの子マミーズと共に

めぐみちゃんお疲れさまでした♡
Posted by クリスティーヌ♪ at
20:00
│Comments(0)
│cafe │concert │cake. bread│friend│morning lunch dinner│satoの会/Satoの子│shop office│sweets fruits Japanese sweets
2023年12月03日
Satoの会研究発表会
2023/12/3(日)

Satoの会研究発表会MCでした。

一年ぶりに皆さんの練習の成果や成長を拝聴し

見守ってくれているご家族
寄り添ってくれるピアノ伴奏の市原先生
熱心にご指導されている里美先生の愛の力
素晴らしいなと思いました。

今日もまた
「芸の道、人の道」を感じる一日となりました。

里美先生、皆さんお疲れさまでした。

Satoの会研究発表会MCでした。

一年ぶりに皆さんの練習の成果や成長を拝聴し

見守ってくれているご家族
寄り添ってくれるピアノ伴奏の市原先生
熱心にご指導されている里美先生の愛の力
素晴らしいなと思いました。

今日もまた
「芸の道、人の道」を感じる一日となりました。

里美先生、皆さんお疲れさまでした。
2023年11月20日
段取りするオンナたち

先日臨時休業で来店できなかったcafe

モーニングTimeとランチTime

ギリギリどちらも可能な時間に滑り込み

モーニングTimeメニューにしました。

パンもサラダもおいしいね〜って話しながら

そうだ!
次は私のお気に入りベーカリーに行こうと約束♡

色々と段取りをさくさくする私たちです!

あれっ
窓のブラインドと被っている私です(笑)
Posted by クリスティーヌ♪ at
20:00
│Comments(0)
│cafe │cake. bread│friend│thanks│morning lunch dinner│satoの会/Satoの子│think
2023年06月11日
ただいまイェーイ

羽田空港ずんだ茶寮にて

リンダりんオススメ「ずんだシェイク」イェーイ!

私は初めてだったけどおいしーーーい!
コレはクセになりますな⭐︎

保安検査場を出るとなんと正面の搭乗口で

ANAいつも遠ーーーーいのに
今回は近ーーーい(笑)

そこへさっきまでグループLINEでLINEしていた
Satoの会マミーズ辺見様ご夫妻が登場(笑)
昨日一日ご一緒してましたが
いつ帰るかの話はしていなかったので

また引き寄せみんな同じ便でした\(^o^)/

イェーイ!と連発です(笑)


そして無事に高松へ帰ってまいりました!

皆様お疲れさまでしたж・。(・▽・*)・。+
Posted by クリスティーヌ♪ at
23:26
│Comments(0)
│family│friend│satoの会/Satoの子│shop office│ train airplane bus travel│sweets fruits Japanese sweets
2023年06月10日
Satoの会コンサート
今日はえりちゃんが作ってくれたワンピースで

電車3度乗り換えながら

久しぶりの西武池袋線にも乗って

大泉学園に到着

駅メロは「銀河鉄道333」(悦)

練馬のアニメの聖地です。

朝9時過ぎからすでにテンション高めです。




そして駅前のホール到着

牧野富太郎博士もお出迎えです(笑)

おはようございます!
里美先生へリハーサル前のご挨拶

マミーズの皆さんもよろしくお願いします。

そしていよいよ本番

Satoの会関東支部

里美先生、ピアニスト文香ちゃんと共に

さあ開演の時間です。






素晴らしい歌声をステージ下手の小窓から
皆さんにエールを送りました。

里美先生もそっと見守っておられました♡

そしてコンサート終演

終演後は撮影大会です(笑)

まりりんが小学生からの大好きな歌とピアノの師匠

愛しい先輩や後輩と。
文香ちゃんとはここに掲載できない変顔ポーズ(笑)
2022ミスアースジャパンの理子ちゃんには↓
https://actresspress.com/missearth20220726/?amp=1
「理子ちゃん大きくなったねぇ!」と
親戚のおばさん発言するまりりん(笑)

で、しれーっと私も混ざってみました(笑)


マエストロ星出先生との再会にも大感激まりりん
オペラ蝶々夫人では大変お世話になりました。

今春から大学一年生フレッシュ円香ちゃん


次回はステージでの演奏お待ちしていますね。

惜しみない愛を注ぐ里美先生♡

取りまとめ全てを担ってくださったみさえちゃんも

大変お疲れさまでした(感謝)

そして東京在住で香川出身のとなきち&じゅんじゅん

ご来場頂きありがとうございました♡

再会を喜ぶ謎の行動も皆同じノリで笑えました!

次は高松でも盛り上がることでしょう(笑)

打ち上げのイタリアンが全て美味しくて









みんな大満足!buono!

リストランテカルドさんまた来ますね!

あっ!師弟は行動が同じです(笑)

銅像を見ると必ずツーショットします(笑)

皆様本当にお疲れさまでした!

マミーズの皆さんもありがとうございました!

里美先生〜
これからもSatoの子をよろしくお願い致します。

そしてそして
となきちお心遣いありがとうございました!


電車3度乗り換えながら

久しぶりの西武池袋線にも乗って

大泉学園に到着

駅メロは「銀河鉄道333」(悦)

練馬のアニメの聖地です。

朝9時過ぎからすでにテンション高めです。




そして駅前のホール到着

牧野富太郎博士もお出迎えです(笑)

おはようございます!
里美先生へリハーサル前のご挨拶

マミーズの皆さんもよろしくお願いします。

そしていよいよ本番

Satoの会関東支部

里美先生、ピアニスト文香ちゃんと共に

さあ開演の時間です。






素晴らしい歌声をステージ下手の小窓から
皆さんにエールを送りました。

里美先生もそっと見守っておられました♡

そしてコンサート終演

終演後は撮影大会です(笑)

まりりんが小学生からの大好きな歌とピアノの師匠

愛しい先輩や後輩と。
文香ちゃんとはここに掲載できない変顔ポーズ(笑)
2022ミスアースジャパンの理子ちゃんには↓
https://actresspress.com/missearth20220726/?amp=1
「理子ちゃん大きくなったねぇ!」と
親戚のおばさん発言するまりりん(笑)

で、しれーっと私も混ざってみました(笑)


マエストロ星出先生との再会にも大感激まりりん
オペラ蝶々夫人では大変お世話になりました。

今春から大学一年生フレッシュ円香ちゃん


次回はステージでの演奏お待ちしていますね。

惜しみない愛を注ぐ里美先生♡

取りまとめ全てを担ってくださったみさえちゃんも

大変お疲れさまでした(感謝)

そして東京在住で香川出身のとなきち&じゅんじゅん

ご来場頂きありがとうございました♡

再会を喜ぶ謎の行動も皆同じノリで笑えました!

次は高松でも盛り上がることでしょう(笑)

打ち上げのイタリアンが全て美味しくて









みんな大満足!buono!

リストランテカルドさんまた来ますね!

あっ!師弟は行動が同じです(笑)

銅像を見ると必ずツーショットします(笑)

皆様本当にお疲れさまでした!

マミーズの皆さんもありがとうございました!

里美先生〜
これからもSatoの子をよろしくお願い致します。

そしてそして
となきちお心遣いありがとうございました!

Posted by クリスティーヌ♪ at
23:55
│Comments(0)
│concert │mc work│family│friend│morning lunch dinner│satoの会/Satoの子│ train airplane bus travel│think│打ち上げ/懇親会
2023年06月09日
行ってきますイェーイ

同じ目的で上京するのだけれど
互いに何日、何時の便か伝え合わずに
別々のタイミングで予約していたのに
まさか行きも帰りも同じ飛行機だったとは!

びっくり☆Σ(・д・lllノノ

明日は本番です

Satoの子の皆さん頑張ってね!イェーイ!

さて今夜はまりりんと晩御飯

久しぶりの「いっとん」


おいしくいただきました!ごちそうさま!

では明日は早いので早めに休むとします。
おやすみなさい。
Posted by クリスティーヌ♪ at
22:34
│Comments(0)
│family│friend│morning lunch dinner│satoの会/Satoの子│ train airplane bus travel│think
2023年03月19日
桜を見る会コンサート

神戸から帰った翌日は↓
https://yumi1025.ashita-sanuki.jp/e1313295.html
https://yumi1025.ashita-sanuki.jp/e1313301.html
お誘いがあった豪邸〜
美しい花々が飾られているコンサートへ

リンダ先生の美しい歌声が素敵なサロンに響きます♬

突然なんの前触れもなく私も歌うことになる(驚笑)

今日もSatoの子は健在です♡

素敵な一日をご一緒できて楽しかったです♬

ありがとうございました♡

里美先生本日もお疲れさまでした♡

そして白川さんご案内をありがとうございました。

白川さんが感激の涙を流していたことや
たくさんのお客様が喜んでいる姿か
とても印象的でした(^-^)

美味しいお弁当もごちそうさまでした。

Posted by クリスティーヌ♪ at
23:47
│Comments(0)
│concert │friend│events│satoの会/Satoの子│think│flower green│Instagram
2023年03月18日
神戸にいた讃岐のオンナたち

神戸三ノ宮

ホテルの最上階にてディナー

夜景が綺麗だと申しております(笑)

おいしいね

楽しいね

そんな神戸三ノ宮

そして翌日甲子園球場を後にして
https://yumi1025.ashita-sanuki.jp/e1313295.html

アナウンスクセが強めのドライバーのバスに乗車(笑)

神戸にbye-byeしたのでした。
Posted by クリスティーヌ♪ at
23:45
│Comments(0)
│cafe │family│favorites│morning lunch dinner│satoの会/Satoの子│shop office│ train airplane bus travel│think│ハッピートーク・心友
2023年03月18日
国歌独唱に感動
3/18(土)

天気予報通り

前日夜からの雨がまだ残る朝

1時間半遅れで開会式が始まるとのこと。

選手や関係者が続々と会場入り

師匠リンダ先生

みれいちゃん、ママさん

Sally &ムスメちゃん&クリス

Satoの子みんなからエール\(^o^)/

そして開会前の警察音楽隊の演奏にワクワクし

球児の入場行進からすでに泣きそう。

みれいちゃんの国歌独唱が始まり感動♬

心のこもった圧巻の歌声に涙が出ました!

高松商業高校の主将横井くんの選手宣誓も

凛として素晴らしくまた感動!

アナウンスを担当している高校生にも終始感動♡

隣り合わせた3/20試合担当の
審判のおじさま方も感動されていました。

それぞれの部門で日本一位の高校生たちが
独唱とアナウンスで開会式を盛り立てている。

なんと清々しく心洗われるのでしょう。

皆さんとご一緒できて幸せでした。

そしてみれいちゃんファミリーも
おめでとうございました。

3/25からのウィーン留学も頑張ってね!

リンダりんこと「林 里美先生」も
連日大変お疲れさまでした♡

天気予報通り

前日夜からの雨がまだ残る朝

1時間半遅れで開会式が始まるとのこと。

選手や関係者が続々と会場入り

師匠リンダ先生

みれいちゃん、ママさん

Sally &ムスメちゃん&クリス

Satoの子みんなからエール\(^o^)/

そして開会前の警察音楽隊の演奏にワクワクし

球児の入場行進からすでに泣きそう。

みれいちゃんの国歌独唱が始まり感動♬

心のこもった圧巻の歌声に涙が出ました!

高松商業高校の主将横井くんの選手宣誓も

凛として素晴らしくまた感動!

アナウンスを担当している高校生にも終始感動♡

隣り合わせた3/20試合担当の
審判のおじさま方も感動されていました。

それぞれの部門で日本一位の高校生たちが
独唱とアナウンスで開会式を盛り立てている。

なんと清々しく心洗われるのでしょう。

皆さんとご一緒できて幸せでした。

そしてみれいちゃんファミリーも
おめでとうございました。

3/25からのウィーン留学も頑張ってね!

リンダりんこと「林 里美先生」も
連日大変お疲れさまでした♡
Posted by クリスティーヌ♪ at
23:23
│Comments(0)
│favorites│satoの会/Satoの子│ train airplane bus travel│think│Instagram
2023年03月17日
行ってきまーす

行ってきまーす!

そして明日に向けて前ノリです。

Satoの子みれいちゃんの国歌独唱

甲子園球場でしっかり見守ってきます♬

そして香川から出場する
高松商業高校・英明高校
選手宣誓をする高松商業高校のキャプテン
全ての高校球児を応援します。

明日は雨が上がっていますように!
2023年03月16日
2022年12月30日
satoの会
12月30日
satoの会研究発表会

皆さんの演奏や
インタビュー時のコメント
すべてにSato の子の成長を感じ
母心いっぱいに楽しく進行させて頂きました。

皆さん本当にお疲れさまでした!

終演後は久しぶりの再会に撤収しながらの談笑(笑)

ミスアースジャパン2022香川グランプリ
ミスアースファイヤージャパン2022受賞
理子ちゃんも久しぶりに会えて嬉しかったよ♡

里美先生この一年も大変お疲れさまでした♫

そして国立音楽大学院卒業後
二期会研修所で研鑽を積んでいる玲奈ちゃん

私への「赤のお祝い」
素敵なバラのチョコレートのプレゼント
嬉しいお心遣いをありがとうございました♡

そしてそして里美先生!
私の好物でもある虎屋の最中を
ありがとうございました!

今年のお仕事MC納め無事終了致しました。

来年も良き年になりますように♫
satoの会研究発表会

皆さんの演奏や
インタビュー時のコメント
すべてにSato の子の成長を感じ
母心いっぱいに楽しく進行させて頂きました。

皆さん本当にお疲れさまでした!

終演後は久しぶりの再会に撤収しながらの談笑(笑)

ミスアースジャパン2022香川グランプリ
ミスアースファイヤージャパン2022受賞
理子ちゃんも久しぶりに会えて嬉しかったよ♡

里美先生この一年も大変お疲れさまでした♫

そして国立音楽大学院卒業後
二期会研修所で研鑽を積んでいる玲奈ちゃん

私への「赤のお祝い」
素敵なバラのチョコレートのプレゼント
嬉しいお心遣いをありがとうございました♡

そしてそして里美先生!
私の好物でもある虎屋の最中を
ありがとうございました!

今年のお仕事MC納め無事終了致しました。

来年も良き年になりますように♫
Posted by クリスティーヌ♪ at
23:50
│Comments(0)
│concert │mc work│friend│thanks│satoの会/Satoの子│think│Instagram
2022年10月16日
マエストロの公開講座



お客様と共に

とっておきの素晴らしいまなびの時間
貴重なお話をありがとうございました。

数日前から準備やスタッフとしても連日大忙し

本日も受付嬢ですが

サプライズで急遽歌ったり。

大忙しのリンダ先生お疲れさまでした!

出演者の皆さんも大変お疲れさまでした!

Posted by クリスティーヌ♪ at
22:00
│Comments(0)
│concert │mc work│events│satoの会/Satoの子│think│Instagram│プッチーニ協会会員
2022年06月28日
2022年04月10日
素敵な言葉

寒くもなく暑くもなく良い季節になりました。

海と空の青さを心地よく感じながら

Satoの会お疲れさま!とお水で乾杯。

おぼっちゃマンマもお久しぶりです!

海の見えるレストランで


みんなでこっそりサプライズの段取り

「里美先生お誕生日おめでとうございます」

何度伝えても素敵な言葉ですよね。


いつも明るく朗らかで美しいりんだりん

この一年も健やかで楽しい年をお過ごしくださいね

Posted by クリスティーヌ♪ at
18:00
│Comments(0)
│cafe │friend│morning lunch dinner│satoの会/Satoの子│think│bithday/congratulations/anniversary│Instagram
2022年03月12日
リハーサル・研究発表会・ゲネプロ・コンサート
〜設立20周年記念コンサート〜

3/11(金)本番前日の夜はリハーサル





3/12(土)当日の朝一番はホール準備&同時進行で

楽屋にて美容室アフィネ川田さん出張ヘアメイク
川田さんいつもありがとうございます!
http://www.affiner.info/

午前は研究発表会を開催

可愛い生徒さんたちや
未来の声楽家たちの一生懸命な姿を
微笑ましく思いました!
ピアニストの市原先生お疲れさまでした。

終わり次第、コンサートのゲネプロ開始

そして開場・第1部開演

素晴らしい歌声にこみ上げる気持ち。
何度聴いても涙が。。。

設立当時からの教え
礼節感謝の気持ちを大切に
20年のこれまでの歩みや想い
マエストロからの貴重なお話やあたたかいお言葉
全国で活躍しているsatoの子たちへのエール
「20年を振り返って」

1部も2部も
素晴らしいプログラムと歌声がホールに響き
たくさんの拍手が寄せられ

アンコールの恒例でもある「ふるさと」
涙がこぼれました。

ゲストの大島さん
ピアニストの図子先生

ステージマネージャーの福王寺さん

お手伝いの南部くん
(次回はご出演を楽しみにしています)
皆さまありがとうございました!

このような世情の中
大勢のお客様にご来場いただき
大変嬉しく感謝の気持ちでいっぱいです。

おめでとうございます♬
ありがとうございました♬

Satoの子バンザイ!

林先生設立20周年本当におめでとうございます。

Satoの会会員の皆さん!

素晴らしいコンサートにブラボーです♬


思い出深いコンサートに感謝致します。

ご来場のお客様、見守っていただいている皆様
本日はご来場大変ありがとうございました!
今後ともsatoの会をよろしくお願い致します。



これからもずっと応援しています。

そして私への応援もありがとうございました♡

サポーターマミーズの皆さん
林先生お疲れさまでした。m(__)m


3/11(金)本番前日の夜はリハーサル





3/12(土)当日の朝一番はホール準備&同時進行で

楽屋にて美容室アフィネ川田さん出張ヘアメイク
川田さんいつもありがとうございます!
http://www.affiner.info/

午前は研究発表会を開催

可愛い生徒さんたちや
未来の声楽家たちの一生懸命な姿を
微笑ましく思いました!
ピアニストの市原先生お疲れさまでした。

終わり次第、コンサートのゲネプロ開始

そして開場・第1部開演

素晴らしい歌声にこみ上げる気持ち。
何度聴いても涙が。。。

設立当時からの教え
礼節感謝の気持ちを大切に
20年のこれまでの歩みや想い
マエストロからの貴重なお話やあたたかいお言葉
全国で活躍しているsatoの子たちへのエール
「20年を振り返って」

1部も2部も
素晴らしいプログラムと歌声がホールに響き
たくさんの拍手が寄せられ

アンコールの恒例でもある「ふるさと」
涙がこぼれました。

ゲストの大島さん
ピアニストの図子先生

ステージマネージャーの福王寺さん

お手伝いの南部くん
(次回はご出演を楽しみにしています)
皆さまありがとうございました!

このような世情の中
大勢のお客様にご来場いただき
大変嬉しく感謝の気持ちでいっぱいです。

おめでとうございます♬
ありがとうございました♬

Satoの子バンザイ!

林先生設立20周年本当におめでとうございます。

Satoの会会員の皆さん!

素晴らしいコンサートにブラボーです♬


思い出深いコンサートに感謝致します。

ご来場のお客様、見守っていただいている皆様
本日はご来場大変ありがとうございました!
今後ともsatoの会をよろしくお願い致します。



これからもずっと応援しています。

そして私への応援もありがとうございました♡

サポーターマミーズの皆さん
林先生お疲れさまでした。m(__)m

Posted by クリスティーヌ♪ at
23:55
│Comments(2)
│concert │mc work│thanks│satoの会/Satoの子│think│Piano│flower green
2022年02月22日
打ち合わせと面談
設立20周年記念satoの会コンサート

3/12(土)開催ということで
ホール担当者と照明等の打ち合わせを。

感染防止対策を万全に考慮し
お客様に楽しんでいただけるよう頑張ります!

そして年に一度の面談日
来年度も良き音楽活動ができますように。

3/12(土)開催ということで
ホール担当者と照明等の打ち合わせを。

感染防止対策を万全に考慮し
お客様に楽しんでいただけるよう頑張ります!

そして年に一度の面談日
来年度も良き音楽活動ができますように。
2022年01月10日
2021年12月17日
ワイルドなブランチ
いつものカフェ

コナズ珈琲にて

クリスマス前の

なんだかわからないハイテンションなのか?

私たちワイルドな食べっぷり(笑)

まっそんな日があってもいっかヽ(´▽`)/

さて
来年3月12日開催
satoの会コンサートのチラシができあがりました!

皆さまのご来場を心よりお待ちしています!

コナズ珈琲にて

クリスマス前の

なんだかわからないハイテンションなのか?

私たちワイルドな食べっぷり(笑)

まっそんな日があってもいっかヽ(´▽`)/

さて
来年3月12日開催
satoの会コンサートのチラシができあがりました!

皆さまのご来場を心よりお待ちしています!
Posted by クリスティーヌ♪ at
16:25
│Comments(0)
│cafe │concert │cake. bread│friend│morning lunch dinner│satoの会/Satoの子│shop office│sweets fruits Japanese sweets│Instagram│ハッピートーク・心友
2021年12月04日
リンダりん横顔後ろ姿・神奈川編
正面からはもちろんですが

こちらよ〜と案内してくれる後ろ姿も

大変美しいです!

オペレッタ公演のポスターを見ながら

イケメンやね〜と呟いておりました。笑。

また色々とご一緒しましょうぞ♬

こちらよ〜と案内してくれる後ろ姿も

大変美しいです!

オペレッタ公演のポスターを見ながら

イケメンやね〜と呟いておりました。笑。

また色々とご一緒しましょうぞ♬
2021年10月23日
ハッピーウエディング

この世情により一年延期になっていたお披露目

本日のこの良き日



晴れの姿のめぐみちゃん

ご結婚おめでとうございます!

愛に包まれるSatoの子♡

笑顔がいっぱい溢れています!

おいしいお料理にお腹もいっぱい

列席者との語らいも楽しいひとときでした。

どうぞ末長くいつまでもお幸せにね!

Posted by クリスティーヌ♪ at
23:00
│Comments(0)
│friend│satoの会/Satoの子│shop office│think│sweets fruits Japanese sweets│bithday/congratulations/anniversary│Instagram