
2019年08月31日
2019/8/31(土)終演
8月最後の日 石あかりのイベントも後半です。

今回の公演をリハーサルで初めて見ながら

笑うのを堪えて段取りを進める修行(笑)

先週留守をしていた
ぴよ、みっけ、私からのそれぞれのお土産などずらり

そして本日のまかないは慶子先生と私が担当し

皆さんに召し上がっていただきました。

可愛いどうぶつ姿の出演者のおこしらえも出来
準備万端 さあ本番スタート♬

満員御礼 お客様 笑顔満載 にて終演

お客様には9/14本番でご一緒する
「明治の女」役のさきちゃんもご来場で
こんな風に別日公演にも足を運んでくれるというのは
私たちも凄く嬉しいことです。ありがとう〜♬

「音楽と言葉 どうぶつ人生相談」
素晴らしい音楽の中でそれぞれが発揮するパワー
とてもいい勉強になりました。
れおんちゃんが作った心に残る歌が
今もずっと胸の奥で流れています。
どんなステージも出演も裏方でお手伝いするのも
同じくらい大切だと思います。
皆さんが気持ちよく本番を迎え終演できるよう
これからも力を注ごうと思います。

今回の公演をリハーサルで初めて見ながら

笑うのを堪えて段取りを進める修行(笑)

先週留守をしていた
ぴよ、みっけ、私からのそれぞれのお土産などずらり

そして本日のまかないは慶子先生と私が担当し

皆さんに召し上がっていただきました。

可愛いどうぶつ姿の出演者のおこしらえも出来
準備万端 さあ本番スタート♬

満員御礼 お客様 笑顔満載 にて終演

お客様には9/14本番でご一緒する
「明治の女」役のさきちゃんもご来場で
こんな風に別日公演にも足を運んでくれるというのは
私たちも凄く嬉しいことです。ありがとう〜♬

「音楽と言葉 どうぶつ人生相談」
素晴らしい音楽の中でそれぞれが発揮するパワー
とてもいい勉強になりました。
れおんちゃんが作った心に残る歌が
今もずっと胸の奥で流れています。
どんなステージも出演も裏方でお手伝いするのも
同じくらい大切だと思います。
皆さんが気持ちよく本番を迎え終演できるよう
これからも力を注ごうと思います。
2019年08月28日
2019年08月27日
2019年08月26日
2019年08月25日
若者のアドバイスを素直に聞く
JR駅直結のとても便利ないいホテル

今回は窓から駅のホームが見えるお部屋でした。

ホテルをチェックアウトして

お土産を買ってまりりんと待ち合わせ

アフタヌーン・ティールームでブランチ後は空港へ

今回は来た時と同様 息子からのアドバイスに従い
(今まで何年も従ってなかった(笑)

第2ターミナルと第3ターミナルまで間の
連絡バスを利用。

コレは楽でした!→何故今まで乗らなかったのか(笑)
長〜く歩くしんどさが 解消されました。

というわけで

無事高松に帰ってまいりました。

若い子の言うこと 素直に聞かなきゃね(笑)

今回は窓から駅のホームが見えるお部屋でした。

ホテルをチェックアウトして

お土産を買ってまりりんと待ち合わせ

アフタヌーン・ティールームでブランチ後は空港へ

今回は来た時と同様 息子からのアドバイスに従い
(今まで何年も従ってなかった(笑)

第2ターミナルと第3ターミナルまで間の
連絡バスを利用。

コレは楽でした!→何故今まで乗らなかったのか(笑)
長〜く歩くしんどさが 解消されました。

というわけで

無事高松に帰ってまいりました。

若い子の言うこと 素直に聞かなきゃね(笑)
Posted by クリスティーヌ♪ at
21:05
│Comments(0)
│family│morning lunch dinner│ train airplane bus travel│think
2019年08月24日
第18回SATOの会コンサートin Tokyo
2019/8/24(土)
今回のコンサート会場は世田谷 祖師谷 です。
成城学園前への一番簡単な移動手段はあるのですが
混雑を避けるためのまりりんルート検索で

まりりん得意の総武線快速グリーン車で快適な乗車

そう!快適に順調に・・

・・のはずが乗り換えアクシデントにより

一瞬 下北沢に降り立ち〜の(笑)

あっ経堂じゃないか・・と思いつつ〜の(懐かし)

あれ?空き空きじゃない〜からの成城学園前へ

ここからはみっけ&花音ちゃんとタクシーで移動

出演者の待つ会場は閑静な住宅街を通り抜けながら

成城学園初等科前 サローネ・フローネ到着

なんて素敵なホールなんでしょう!

リハーサルを進めている間に

受付回り等の準備と

おいしいお弁当をいただき

いざお客様をお迎えの時間がやってまいりました。

本番はホール外での拝聴でしたが熱気は伝わり

あたたかいお客様の拍手いっぱいの中終演♬

お暑い中ご来場いただきありがとうございました。

出演者の皆様 お疲れさまでした。

恩師と同級生姉妹との再会に喜びの撮影タイム

そしてお片づけを終えてから

打ち上げのお店までテクテク

カネゴン|´・д・)σ 発見!

ウルトラマン商店街を歩いて打ち上げのお店へ

おいしいイタリアンと楽しいお喋り

皆さま本当にお疲れさまでした。

あっ!ウルトラマン!

また撮影大会(笑)

そして解散の時間がやってきました。

また会おうね!高松?東京?と再会を誓い

顔芸豊かな中村ファミリーとバイバイ。(笑)

素敵なホールで開催されたSatoの会コンサート

準備を進めてくださった関東支部の皆様
おつかれさまでした。

今回のコンサート会場は世田谷 祖師谷 です。
成城学園前への一番簡単な移動手段はあるのですが
混雑を避けるためのまりりんルート検索で

まりりん得意の総武線快速グリーン車で快適な乗車

そう!快適に順調に・・

・・のはずが乗り換えアクシデントにより

一瞬 下北沢に降り立ち〜の(笑)

あっ経堂じゃないか・・と思いつつ〜の(懐かし)

あれ?空き空きじゃない〜からの成城学園前へ

ここからはみっけ&花音ちゃんとタクシーで移動

出演者の待つ会場は閑静な住宅街を通り抜けながら

成城学園初等科前 サローネ・フローネ到着

なんて素敵なホールなんでしょう!

リハーサルを進めている間に

受付回り等の準備と

おいしいお弁当をいただき

いざお客様をお迎えの時間がやってまいりました。

本番はホール外での拝聴でしたが熱気は伝わり

あたたかいお客様の拍手いっぱいの中終演♬

お暑い中ご来場いただきありがとうございました。

出演者の皆様 お疲れさまでした。

恩師と同級生姉妹との再会に喜びの撮影タイム

そしてお片づけを終えてから

打ち上げのお店までテクテク

カネゴン|´・д・)σ 発見!

ウルトラマン商店街を歩いて打ち上げのお店へ

おいしいイタリアンと楽しいお喋り

皆さま本当にお疲れさまでした。

あっ!ウルトラマン!

また撮影大会(笑)

そして解散の時間がやってきました。

また会おうね!高松?東京?と再会を誓い

顔芸豊かな中村ファミリーとバイバイ。(笑)

素敵なホールで開催されたSatoの会コンサート

準備を進めてくださった関東支部の皆様
おつかれさまでした。

Posted by クリスティーヌ♪ at
23:55
│Comments(0)
│concert │family│favorites│friend│morning lunch dinner│satoの会/Satoの子│shop office│ train airplane bus travel
2019年08月23日
混み混み〜追記あり〜
高松空港行きのリムジンバスが混みあっていて
私の後は補助椅子になり途中のバス停の方々へは
後続のバスが3分後に参りますので
次のバスへ〜とのご案内。
私は乗りたい時刻のバスにギリギリ乗れました。

では行ってきまーす!

〜追記〜
成田空港に到着すると結構な雨が降っておりました。
いつも第2ターミナルまで相当な距離を歩くのですが
今回は空港内のバスに乗ってみてスムーズに。
そして船橋についてからはまりりんたちと合流

ここも混み混みでしたが予約してくれていて
なんとか席に着くことができ

シャキシャキキウイと
シャキシャキ梅おろしそばで
シャキシャキ乾杯〜☆

おいしい再会のあとは早めに解散し
明日へと備えたのでした。
私の後は補助椅子になり途中のバス停の方々へは
後続のバスが3分後に参りますので
次のバスへ〜とのご案内。
私は乗りたい時刻のバスにギリギリ乗れました。

では行ってきまーす!

〜追記〜
成田空港に到着すると結構な雨が降っておりました。
いつも第2ターミナルまで相当な距離を歩くのですが
今回は空港内のバスに乗ってみてスムーズに。
そして船橋についてからはまりりんたちと合流

ここも混み混みでしたが予約してくれていて
なんとか席に着くことができ

シャキシャキキウイと
シャキシャキ梅おろしそばで
シャキシャキ乾杯〜☆

おいしい再会のあとは早めに解散し
明日へと備えたのでした。
2019年08月20日
2019年08月19日
2019年08月17日
2019/8/17(土)終演

今夜の公演は「カルメンシータ」

リハーサルからわくわくでお花が咲いた私たち(笑)

美味しいまかない暑い夏にぴったりなおそうめん

おいしくておかわりしちゃいました。φ(c・ω・。)ψ

おごちそうさまでした。(๑╹ڡ╹๑)

みんなのおこしらえに楽屋へ突入〜。

本日の公演も


とっても素敵でかっこよかったてす。

終演後はお片付けのあと差し入れでいただいた
「たからの豆大福」に癒されました。
ありがとうございました!

本日は演奏でもMCでもなく
舞台袖担当の演者サポートでしたが
どのお役目も大好きで私の大切なお仕事♬
皆さんに楽しんでいただけるのが何よりです。
そして緊張の本番3日続きのありがたき幸せな夜
安堵眠気がやってまいりましたゆえに・・
これにておやすみなさいませ。(笑)
どなたさまもお疲れさまでした。
〜追 photo〜



2019年08月16日
Satoの会研究会
台風が去り晴天のサンポートにて
本日もMC本番でした。

楽屋入りの為に楽屋口入り口へ

リンダ先生〜自らシャッターを(笑)
お茶目っぷりを発揮しております。

Satoの会専属ヘアー担当美容室アフィネ川田さん
今年もお世話になりありがとうございます!

くるくる巻き巻きサザエさんみたいな姿で
リハーサルを頑張っております。


照明オンオフ担当するリンダ先生〜
なんでもこなします(笑)

そして本番開演〜

皆さんの歌声に感動したり

皆さんの成長を微笑ましく思います。

そしてそして今年はママさんたちも
「マンマ・ミーア合唱団」として初舞台
立ち上げにご尽力いただいた白川さん辺見さん
ありがとうございました!

リンダ先生指揮のもとみんなで歌えて
とても楽しかったです。→私も歌いましたぁ。

当日リハーサルだけの参加でしたが
気持ちよく歌えて楽しくて
また歌いたいって思いました♬

最後の「ふるさと」も感動♬*(๑ºั╰╯ºั๑)♡

リンダ先生〜皆さまお疲れさまでした♬

次は来週土曜日の東京公演でお会いしましょう!
本日もMC本番でした。

楽屋入りの為に楽屋口入り口へ

リンダ先生〜自らシャッターを(笑)
お茶目っぷりを発揮しております。

Satoの会専属ヘアー担当美容室アフィネ川田さん
今年もお世話になりありがとうございます!

くるくる巻き巻きサザエさんみたいな姿で
リハーサルを頑張っております。


照明オンオフ担当するリンダ先生〜
なんでもこなします(笑)

そして本番開演〜

皆さんの歌声に感動したり

皆さんの成長を微笑ましく思います。

そしてそして今年はママさんたちも
「マンマ・ミーア合唱団」として初舞台
立ち上げにご尽力いただいた白川さん辺見さん
ありがとうございました!

リンダ先生指揮のもとみんなで歌えて
とても楽しかったです。→私も歌いましたぁ。

当日リハーサルだけの参加でしたが
気持ちよく歌えて楽しくて
また歌いたいって思いました♬

最後の「ふるさと」も感動♬*(๑ºั╰╯ºั๑)♡

リンダ先生〜皆さまお疲れさまでした♬

次は来週土曜日の東京公演でお会いしましょう!
2019年08月15日
台風接近
台風情報・・
昨日からJRもことでんもバスも船もストップ
車以外の移動手段がなくなっていた本日

レクザム小ホールロビーから
波しぶきを見つめるナターシャ

グッモーニーンヾ(✿❛◡❛ฺฺ)ノぉはよぉ~

そしてコンサートは予定通り開催。

リハーサルも順調に進み

本番も無事終演

終演後はロビーでお見送りとご挨拶



私も「ヤング」なみんなと〜イェイ!

とにかく無事に終わってほっとしました。
皆さま悪天候の中
ご来場誠にありがとうございました!

今後は高潮に注意です。
引き続き、
どなたさまもお気をつけて。
昨日からJRもことでんもバスも船もストップ
車以外の移動手段がなくなっていた本日

レクザム小ホールロビーから
波しぶきを見つめるナターシャ

グッモーニーンヾ(✿❛◡❛ฺฺ)ノぉはよぉ~

そしてコンサートは予定通り開催。

リハーサルも順調に進み

本番も無事終演

終演後はロビーでお見送りとご挨拶



私も「ヤング」なみんなと〜イェイ!

とにかく無事に終わってほっとしました。
皆さま悪天候の中
ご来場誠にありがとうございました!

今後は高潮に注意です。
引き続き、
どなたさまもお気をつけて。
2019年08月12日
2019/8/10(土)終演

石あかりSidetrip live ニ夜目の当日ゲネプロ

サウンドチェックもして

ご来場のお客様の気分も想定してみて(笑)

Yumi k晩御飯のまかないをいただきます!

大勢で食べる晩御飯美味しーい!
いつもありがとうございます。(๑╹ڡ╹๑)

そして本番までの待機時間に
アレンジャー「トモキ」君に立ち会っていただき

サウンドチェックをお願い。

本番前のドキドキ緊張を感じつつも
わくわくが止まりません。

そして開演

満席のお客様が見守ってくださる中

感動のフィナーレへ




岡山大学院生のフレッシュパワーとの共演は
とても刺激になる感動の時間でした♪

声明との共演も厳かで神秘的で
なんとも言えない空間が忘れられません。

こんな素敵な公演に出演できた幸せに
あらためて感謝です。

また是非ご一緒できますように願っています。

ご来場のお客様、るいまま組の皆様、音響谷やん
るいままありがとうございました!

るいままの記録より
http://ruimama.ashita-sanuki.jp/e1151710.html
http://ruimama.ashita-sanuki.jp/e1151736.html
Posted by クリスティーヌ♪ at
12:03
│Comments(0)
│concert │るいまま組 │favorites│thanks│events│think│Piano│15年特別企画特別企画「時を感じて」
2019年08月09日
2019年08月08日
そして火曜日
台風の影響で雨が強いですが
ここへ来ると小降りに・・

お稽古着を着ると気持ちが引き締まります。

このお稽古での本番は9/14(土)です。↓

・・とその前に
今週の公演本番があります。↓

予約チケットのキャンセルが出たため
2枚ほど手元にございますので
今からでも御予約承ります。m(_ _)m

お時間のある方是非8/10(土)19:00〜
むれ洲崎寺へお越しくださいませ。
心よりお待ちしております。ღ .:*・゜♡

ここへ来ると小降りに・・

お稽古着を着ると気持ちが引き締まります。

このお稽古での本番は9/14(土)です。↓

・・とその前に
今週の公演本番があります。↓

予約チケットのキャンセルが出たため
2枚ほど手元にございますので
今からでも御予約承ります。m(_ _)m

お時間のある方是非8/10(土)19:00〜
むれ洲崎寺へお越しくださいませ。
心よりお待ちしております。ღ .:*・゜♡

2019年08月06日
自分の感性を認める
他人から「繊細」だと思われたくない
と、どこかでそう思っていたけど
そう感じられてもいいや
と 今更ながら思う。
それが 自然体な自分自身
と やっと今頃 気づく。

苦手なのは
「がさつ」だとあらためて強く感じる。
自分が感じる感性は迷いなく認めたい
と 思う 2019 夏
と、どこかでそう思っていたけど
そう感じられてもいいや
と 今更ながら思う。
それが 自然体な自分自身
と やっと今頃 気づく。

苦手なのは
「がさつ」だとあらためて強く感じる。
自分が感じる感性は迷いなく認めたい
と 思う 2019 夏
2019年08月05日
2019年08月04日
日曜日の続き
日曜日の午後はコンサートラッシュ
Olivia コンサート SUMUS cafeの後は
丸亀町レッツホールへGO
すでに開演中で
さあ駆けつけなきゃと思っていると
ゆっこ先生の旦那さま号が
丸亀町ドーム下まで送ってくれるっていう幸せ!

↑
ゆっこ先生とナターシャと旦那さま号を待つ図(笑)
ゆっこ先生、皆さま
ありがとうございました!m(_ _)m

そして駆けつける駆けつける

大阪からのデモンストレーター
かめいえりなさんの演奏にまたまたしびれました。
ステキな音楽にふれられる音楽三昧な日曜日
私も頑張ろう〜って思います。•*¨*•.¸¸♬
Olivia コンサート SUMUS cafeの後は
丸亀町レッツホールへGO
すでに開演中で
さあ駆けつけなきゃと思っていると
ゆっこ先生の旦那さま号が
丸亀町ドーム下まで送ってくれるっていう幸せ!

↑
ゆっこ先生とナターシャと旦那さま号を待つ図(笑)
ゆっこ先生、皆さま
ありがとうございました!m(_ _)m

そして駆けつける駆けつける

大阪からのデモンストレーター
かめいえりなさんの演奏にまたまたしびれました。
ステキな音楽にふれられる音楽三昧な日曜日
私も頑張ろう〜って思います。•*¨*•.¸¸♬
2019年08月04日
Olivia 1stCD発売記念コンサート
優花ちゃんと文香ちゃんのコンサート

充実のプログラムに楽しいトーク

いつもステキな演奏に拍手(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ

これからもずっと応援していますね•*¨*•.¸¸♬

そして次は東京でお会いしましょう!


充実のプログラムに楽しいトーク

いつもステキな演奏に拍手(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ

これからもずっと応援していますね•*¨*•.¸¸♬

そして次は東京でお会いしましょう!

2019年08月03日
2019/8/3(土) 終演

リハーサルを終えて

おいしい晩ご飯をみんなでいただいて

あとは本番を待つばかり

石あかりSidetrip live初日

大勢のお客様をお迎えし終演♪

皆さまご来場誠にありがとうございました!

終演後のお客様のお声かけが励みになります!

来週の公演もどうぞご期待くださいね。

こうして私たちの熱い夏が開幕したのです。
http://ruimama.ashita-sanuki.jp/e1132291.html
2019年08月02日
リハーサル
暑中お見舞い申し上げます。
連日の猛暑に
体調管理に余念がないクリスです。

さて今週から始まる石灯りロード

毎年恒例の石灯りSidetrip live at 洲崎寺
今年の出演日は8/10(土) 9/14(土)
そしてチラシの掲載はありませんが
8/3(土)も出演致します!
本日の夜は明日初日のリハーサルでした。

皆さま毎週土曜日はぜひ洲崎寺へいらしてね♪

連日の猛暑に
体調管理に余念がないクリスです。

さて今週から始まる石灯りロード

毎年恒例の石灯りSidetrip live at 洲崎寺
今年の出演日は8/10(土) 9/14(土)
そしてチラシの掲載はありませんが
8/3(土)も出演致します!
本日の夜は明日初日のリハーサルでした。

皆さま毎週土曜日はぜひ洲崎寺へいらしてね♪
