
2024年07月19日
7/17-18
福山SA

このサービスエリアに来ると

キン肉マンと撮りたくなります!

さて向かった先は

7年ぶりに訪れた島根県

出雲大社


そして

出雲そば

お蕎麦の後は

スターバックスコーヒーで

ゆずシトラスフルーツパッションティー

松江市に泊まって

朝さんぽしながら

こちらも7年ぶり


小泉八雲記念館・旧居




昨年
音楽と言葉「八雲と雪女」で出演した時のことを
思い出しながら。
↓
https://yumi1025.ashita-sanuki.jp/c34583.html

凛と聳え立つ松江城

松江は素敵な町です。

そして足立美術館

3度目の来館です。

「庭園もまた一幅の絵画である」

創設者の言葉通り

名園と名画の絶妙な調和



何度でも訪れたいお気に入り美術館です。

帰路に向かいながら

蒜山高原SAで少し遅めのお昼ご飯

蒜山そばと蒜山焼きそば美味!

ご当地プリッツを見つけたけれど
賞味期限が10月で
ポッキーDAYの11月まで日持ちしないので残念
↓ (ポッキーDAY)
https://yumi1025.ashita-sanuki.jp/c27426.html

明るいうちに瀬戸大橋を渡って帰宅。

1泊2日 2024島根夏の旅でした。

このサービスエリアに来ると

キン肉マンと撮りたくなります!

さて向かった先は

7年ぶりに訪れた島根県

出雲大社


そして

出雲そば

お蕎麦の後は

スターバックスコーヒーで

ゆずシトラスフルーツパッションティー

松江市に泊まって

朝さんぽしながら

こちらも7年ぶり


小泉八雲記念館・旧居




昨年
音楽と言葉「八雲と雪女」で出演した時のことを
思い出しながら。
↓
https://yumi1025.ashita-sanuki.jp/c34583.html

凛と聳え立つ松江城

松江は素敵な町です。

そして足立美術館

3度目の来館です。

「庭園もまた一幅の絵画である」

創設者の言葉通り

名園と名画の絶妙な調和



何度でも訪れたいお気に入り美術館です。

帰路に向かいながら

蒜山高原SAで少し遅めのお昼ご飯

蒜山そばと蒜山焼きそば美味!

ご当地プリッツを見つけたけれど
賞味期限が10月で
ポッキーDAYの11月まで日持ちしないので残念
↓ (ポッキーDAY)
https://yumi1025.ashita-sanuki.jp/c27426.html

明るいうちに瀬戸大橋を渡って帰宅。

1泊2日 2024島根夏の旅でした。
Posted by クリスティーヌ♪ at
18:00
│Comments(0)
│family│morning lunch dinner│shop office│ train airplane bus travel│think│holiday │flower green│お土産│Museum
2024年01月06日
年末年始
早いもので
年末年始と言われる一週間が終わりました。

年末・・お墓とお地蔵さんのお花と掃除当番
バレエ年末最終レッスン
大ではなく小掃除、買い物
年越しそばやお節をたべながら
今年は紅白を見ないYouTube配信を見る大晦日

そうそう
大晦日午後になって冷蔵庫の冷蔵棚が部分的に
冷えていない事に気がつき(冷凍庫は無事)
10数年以上使用でもう寿命です。
HITACHIさんの冷蔵庫
長い間お世話になりありがとうございました。

大型電器店、年明けは1/2から初売りとのことで
1/2新しい冷蔵庫を購入に出かけ翌日無事届く。
今回はMITSUBISHIさんよろしくお願いします。

元旦は初詣、1/2、3箱根駅伝をテレビの前で観戦応援
毎日欠かさない
お気に入り登録Hawaii系YouTubeで色々予習と勉強
1/4からは昨夏からおサボりしていた田んぼの草刈り。
晴天でちょっと厚着で暑いくらいでした。
・・にしても背丈を超える草との格闘。。

田んぼから〜のランチは

主人がよく行くうどん屋さんでうどん県民ランチ

しっぽくうどん美味。
これで午後からも頑張れました。

おやつはセブンイレブンにて
話題のベーカリー麦田のあんパン
しっかりめのパン生地であんこ美味しかったです。

そして昨日は通算5回目のワクチン接種。
という事で、昨日と今日は
私だけ草刈りはお休みです。

左腕少々痛みがあるものの
今まで通り発熱もなく平熱で元気です。
まだ生まれてこの方
インフルエンザにもコロナにも感染したことがなく
ワタクシ流行りの菌には強めのシニアです。
とは言え引き続き気をつけたいと思っております。
──────
年明け早々驚くニュースが続き心が痛んでおります。
石川県能登地方の地震災害や羽田空港事故等
様々な被害に見舞われた方々
心よりお見舞い申し上げます。
どうぞ被害が広がりませんようにと願います。
年末年始と言われる一週間が終わりました。

年末・・お墓とお地蔵さんのお花と掃除当番
バレエ年末最終レッスン
大ではなく小掃除、買い物
年越しそばやお節をたべながら
今年は紅白を見ないYouTube配信を見る大晦日

そうそう
大晦日午後になって冷蔵庫の冷蔵棚が部分的に
冷えていない事に気がつき(冷凍庫は無事)
10数年以上使用でもう寿命です。
HITACHIさんの冷蔵庫
長い間お世話になりありがとうございました。

大型電器店、年明けは1/2から初売りとのことで
1/2新しい冷蔵庫を購入に出かけ翌日無事届く。
今回はMITSUBISHIさんよろしくお願いします。

元旦は初詣、1/2、3箱根駅伝をテレビの前で観戦応援
毎日欠かさない
お気に入り登録Hawaii系YouTubeで色々予習と勉強
1/4からは昨夏からおサボりしていた田んぼの草刈り。
晴天でちょっと厚着で暑いくらいでした。
・・にしても背丈を超える草との格闘。。

田んぼから〜のランチは

主人がよく行くうどん屋さんでうどん県民ランチ

しっぽくうどん美味。
これで午後からも頑張れました。

おやつはセブンイレブンにて
話題のベーカリー麦田のあんパン
しっかりめのパン生地であんこ美味しかったです。

そして昨日は通算5回目のワクチン接種。
という事で、昨日と今日は
私だけ草刈りはお休みです。

左腕少々痛みがあるものの
今まで通り発熱もなく平熱で元気です。
まだ生まれてこの方
インフルエンザにもコロナにも感染したことがなく
ワタクシ流行りの菌には強めのシニアです。
とは言え引き続き気をつけたいと思っております。
──────
年明け早々驚くニュースが続き心が痛んでおります。
石川県能登地方の地震災害や羽田空港事故等
様々な被害に見舞われた方々
心よりお見舞い申し上げます。
どうぞ被害が広がりませんようにと願います。
Posted by クリスティーヌ♪ at
12:45
│Comments(0)
│family│tv│cake. bread│morning lunch dinner│shop office│think│holiday │flower green│YouTube│推し活│sports観戦
2022年11月05日
ごろごろゴロゴロ

ちょうど昨夜のこと。
3日前に届いていたバースデーカードを見ながら

彼らに会ってまだひと月も経っていないと回想して

ありえないような良いお席で生のKing & Prince
楽しかったなぁと思っていたところ

飛び込んできたファンクラブメール23:00
えっ?

ファンクラブの動画メッセージも見て
もう5人での生のステージを見られないのかなと
残念にも思いますが
よくわからないけれど・・

それぞれが自分が信じた道を
進んでくれたらいいのかなと
イチファンは思ったのであります。
・・・からの

今朝は4回目ワクチン接種を受けてきました。
今日は自宅でごろごろしたいと思います。
2022年09月17日
みんなで実家へ
新幹線でも飛行機でもバスでもなく

今日の移動はマイカー

サービスエリアで紫いもソフトクリーム

お昼ご飯は何度か来たことのある「やじろべえ」

私は「少量ミニ丼ランチ」きしめんを。

主人と息子もそれぞれ美味しそうでした。

明日はまりりん夫婦も合流です。

今日の移動はマイカー

サービスエリアで紫いもソフトクリーム

お昼ご飯は何度か来たことのある「やじろべえ」

私は「少量ミニ丼ランチ」きしめんを。

主人と息子もそれぞれ美味しそうでした。

明日はまりりん夫婦も合流です。
Posted by クリスティーヌ♪ at
21:30
│Comments(0)
│family│morning lunch dinner│shop office│ train airplane bus travel│think│sweets fruits Japanese sweets│holiday │sympathy │record
2022年04月29日
kAGU cafe
ゴールデンウィーク初日は少し寒い雨



でもトークはいつもハッピーホットです♡

楽しい時間をthanksですヽ(´▽`)/




でもトークはいつもハッピーホットです♡

楽しい時間をthanksですヽ(´▽`)/

Posted by クリスティーヌ♪ at
19:00
│Comments(0)
│friend│morning lunch dinner│think│sweets fruits Japanese sweets│holiday │Instagram│ハッピートーク・心友
2021年12月27日
2021年03月27日
定番メニュー
空港公園でお散歩お花見のあと

何年ぶりかの「谷岡食堂」さんへ

以前来た時もひとつしかないこのソファー席で
今回もこのお席に通されてご縁があるお席。

主人は中華そばとおでん
わたしはちらし寿司
毎回同じものをオーダーしているような(^^)

いつ来ても変わらぬお味で
今日も美味しかったです!

何年ぶりかの「谷岡食堂」さんへ

以前来た時もひとつしかないこのソファー席で
今回もこのお席に通されてご縁があるお席。

主人は中華そばとおでん
わたしはちらし寿司
毎回同じものをオーダーしているような(^^)

いつ来ても変わらぬお味で
今日も美味しかったです!
Posted by クリスティーヌ♪ at
21:52
│Comments(0)
│family│morning lunch dinner│shop office│think│holiday │flower green│Instagram
2021年03月27日
さくらの日
3月27日

咲く・・3×9(さくら)=27の語呂合わせ

日本さくらの会が1992年に定めたそうで

今日はさくらの日だそうです。

お花を見ながら

ただお散歩しているだけで

ただスマホのカメラに写真を収めているだけで

幸せな気分になります!

桜だけではなく

たんぽぽや

ヤマツバキや

オリーブの木にも癒されます!


咲く・・3×9(さくら)=27の語呂合わせ

日本さくらの会が1992年に定めたそうで

今日はさくらの日だそうです。

お花を見ながら

ただお散歩しているだけで

ただスマホのカメラに写真を収めているだけで

幸せな気分になります!

桜だけではなく

たんぽぽや

ヤマツバキや

オリーブの木にも癒されます!

Posted by クリスティーヌ♪ at
14:00
│Comments(0)
│family│favorites│morning lunch dinner│think│holiday │flower green│refresh│Instagram
2021年03月26日
今月のハッピートーク

お気に入りのコナズ珈琲

今日はアサイボウルでHawaiiを感じながら

ちょっぴりヤングで(笑)
フレッシュなトークが繰り広げられ

大切な時を過ごしたのでした。(^-^)
Posted by クリスティーヌ♪ at
19:11
│Comments(0)
│favorites│friend│shop office│think│sweets fruits Japanese sweets│holiday │Hawai│Instagram│ハッピートーク・心友
2021年02月23日
西方面へドライブ
お久しぶりの観音寺『白栄堂』

ここに来ると必ず『かんまん』
『観音寺饅頭』バンザイ!

そしてお久しぶりのあん餅入りうどん

白味噌と合っておいしい!

ここもお久しぶりの父母が浜

cafeから軽やかなBGM

今日はあったかくて火の周りに誰もいない

さらさらとした砂浜

遠浅で歩くのが楽しい砂浜

女の子たちが風船や傘を持って記念撮影も。

空が青くて穏やかでのどかで気持ちがいい

帰りに海岸線を特急電車と並走

特急いしづちかな?しおかぜかな?

久しぶりにドライブを楽しんだ休日でした。

ここに来ると必ず『かんまん』
『観音寺饅頭』バンザイ!

そしてお久しぶりのあん餅入りうどん

白味噌と合っておいしい!

ここもお久しぶりの父母が浜

cafeから軽やかなBGM

今日はあったかくて火の周りに誰もいない

さらさらとした砂浜

遠浅で歩くのが楽しい砂浜

女の子たちが風船や傘を持って記念撮影も。

空が青くて穏やかでのどかで気持ちがいい

帰りに海岸線を特急電車と並走

特急いしづちかな?しおかぜかな?

久しぶりにドライブを楽しんだ休日でした。
2021年01月04日
2020年12月24日
クリスマスイヴ
12年ぶりにクリスマスイヴにお仕事お休みでした。

お料理全部手作りのつもりでしたが

クリスマスオードブルやチキンやケーキをテイクアウトし

我が家なりの贅沢を❀.(*´◡`*)❀.

おいしそう!早く食べたいな!

お料理全部手作りのつもりでしたが

クリスマスオードブルやチキンやケーキをテイクアウトし

我が家なりの贅沢を❀.(*´◡`*)❀.

おいしそう!早く食べたいな!
Posted by クリスティーヌ♪ at
17:45
│Comments(0)
│family│cake. bread│favorites│morning lunch dinner│shop office│think│sweets fruits Japanese sweets│holiday │おうちカフェ│stay at home
2020年11月21日
2020年05月05日
風薫る五月
気がつくと新緑の季節

たまにはテイクアウトピザもいいね。


たまにはテイクアウトピザもいいね。

Posted by クリスティーヌ♪ at
13:00
│Comments(0)
│family│cake. bread│morning lunch dinner│think│holiday │stay at home
2020年04月25日
2020年04月23日
おうちハワイアン
お掃除しながらのBGMは
「魅惑のハワイアン」
スチールギターの音色に魅了されております。

「かしぽん」お手製
ハイビスカスマスクにもハワイを感じながらね
そして次にHawaiiに行く時は
スチールギターの体験レッスン受けてみたいと
願っております。
それまではハワイアンミュージックと
ハワイのTV番組たちでハワイを補給しながらね。

「魅惑のハワイアン」
スチールギターの音色に魅了されております。

「かしぽん」お手製
ハイビスカスマスクにもハワイを感じながらね
そして次にHawaiiに行く時は
スチールギターの体験レッスン受けてみたいと
願っております。
それまではハワイアンミュージックと
ハワイのTV番組たちでハワイを補給しながらね。

2020年03月21日
2020年03月09日
2020年01月31日
Hawaii vol 6
2020/1/28(火)夕刻
予定通りの定刻 無事帰国

息子企画の家族ハワイ旅行
あっという間のvacationでした。
関空までの運転は主人でお疲れさまでした。

無事帰宅にほっとする気持ちと
ハワイへの名残惜しい気持ちと両方です。

また行きたいな〜⭐︎

・・・おわり。
予定通りの定刻 無事帰国

息子企画の家族ハワイ旅行
あっという間のvacationでした。
関空までの運転は主人でお疲れさまでした。

無事帰宅にほっとする気持ちと
ハワイへの名残惜しい気持ちと両方です。

また行きたいな〜⭐︎

・・・おわり。
Posted by クリスティーヌ♪ at
16:25
│Comments(0)
│family│favorites│thanks│morning lunch dinner│ train airplane bus travel│relax│holiday │refresh│Hawai
2020年01月31日
Hawaii vol 5
2020/1/27(月)→日本は火曜日

ハワイ最後の朝は

パンケーキにしようと決めていました。

機内食が2回出るので、私はすこーしだけ。

空港への往復はウーバーでタクシーを呼んで


空港チェックインゲートへ

空港内で

素敵なフラを見ました。

帰りの飛行時間は10時間以上

行きは6時間半で少し眠りましたが

帰りは全く眠くなくて映画三昧です。

機内食も2回

ドリンクやおやつ

デザートのアイスも

食べてばっかりですね。φ(c・ω・。)ψ

でも何もしていないのに なぜだかお腹すくし

おいしい〜の繰り返し(笑)

快適に無事にフライトを終えました。

・・・あと少し つづく。

ハワイ最後の朝は

パンケーキにしようと決めていました。

機内食が2回出るので、私はすこーしだけ。

空港への往復はウーバーでタクシーを呼んで


空港チェックインゲートへ

空港内で

素敵なフラを見ました。

帰りの飛行時間は10時間以上

行きは6時間半で少し眠りましたが

帰りは全く眠くなくて映画三昧です。

機内食も2回

ドリンクやおやつ

デザートのアイスも

食べてばっかりですね。φ(c・ω・。)ψ

でも何もしていないのに なぜだかお腹すくし

おいしい〜の繰り返し(笑)

快適に無事にフライトを終えました。

・・・あと少し つづく。
Posted by クリスティーヌ♪ at
16:13
│Comments(0)
│family│cake. bread│morning lunch dinner│shop office│ train airplane bus travel│holiday │お土産│Hawai
2020年01月30日
Hawaii vol 4
2020/1/26(日)→日本は月曜日

主人と息子は早起きしてダイヤモンドヘッドへ登山

日の出の写真に感動です!

その頃私はワイキキビーチから

ダイヤモンドヘッド方向を見ながら日の出を待ちました。

空がピンク色に染まってきれい。

ダイヤモンドヘッドから見る景色も素敵です。

私も登った気分です。( ´ ▽ ` )

ABCストアはもちろん何でも売っていますが

シェラトン内のLAWSONにて買ったのがマラサダ

早起きして出かけたみんなと
ホテルの部屋にて朝おやつでいただきました。

免税店の中には楽天カードラウンジもありました。

それにしても

連日ウインドーショッピングは飽きません(笑)

サンセットタイムも

毎日見たいです。


夕陽が沈み

3人集合で晩ご飯と乾杯。

ハワイ最後の夜です。

あっランチは主人と2人で今日もお肉でした。笑

まだまだ滞在したいな。。

・・・つづく。

主人と息子は早起きしてダイヤモンドヘッドへ登山

日の出の写真に感動です!

その頃私はワイキキビーチから

ダイヤモンドヘッド方向を見ながら日の出を待ちました。

空がピンク色に染まってきれい。

ダイヤモンドヘッドから見る景色も素敵です。

私も登った気分です。( ´ ▽ ` )

ABCストアはもちろん何でも売っていますが

シェラトン内のLAWSONにて買ったのがマラサダ

早起きして出かけたみんなと
ホテルの部屋にて朝おやつでいただきました。

免税店の中には楽天カードラウンジもありました。

それにしても

連日ウインドーショッピングは飽きません(笑)

サンセットタイムも

毎日見たいです。


夕陽が沈み

3人集合で晩ご飯と乾杯。

ハワイ最後の夜です。

あっランチは主人と2人で今日もお肉でした。笑

まだまだ滞在したいな。。

・・・つづく。
Posted by クリスティーヌ♪ at
15:07
│Comments(0)
│family│favorites│morning lunch dinner│shop office│ train airplane bus travel│holiday │refresh│Hawai
2020年01月30日
Hawaii vol 3
2020/1/25(土)→日本は日曜日
別行動だった息子も一緒に今日は3人揃ってGO!

・・とバスに乗る前に友人オススメの「高橋果実店」

朝からスイカとマンゴーソルベでハワイアン!

アラモアナセンターで降りるかと思いきや

あと3つ先で降りるよ!とby息子

ファーマーズマーケット開催中でした。

そこからはバスに乗らずテクテク

アラモアナセンターに到着!

シャンシャンシャーンと大音量でいきなりのお出迎え

店内のどの階でも終日ご活躍の皆さんでした。

さてそろそろお腹が空いてきました!

田中オブ東京の鉄板焼きステーキランチ

お肉がやわらかくてとってもおいしかったです!

店内を散策した後は

すぐ近くのウォルマートとドンキへテクテク。

どこに行ってもジャパニーズ多し(笑)

昨日に続いて今日もあちこちと歩いた一日でした。
・・・つづく。
別行動だった息子も一緒に今日は3人揃ってGO!

・・とバスに乗る前に友人オススメの「高橋果実店」

朝からスイカとマンゴーソルベでハワイアン!

アラモアナセンターで降りるかと思いきや

あと3つ先で降りるよ!とby息子

ファーマーズマーケット開催中でした。

そこからはバスに乗らずテクテク

アラモアナセンターに到着!

シャンシャンシャーンと大音量でいきなりのお出迎え

店内のどの階でも終日ご活躍の皆さんでした。

さてそろそろお腹が空いてきました!

田中オブ東京の鉄板焼きステーキランチ

お肉がやわらかくてとってもおいしかったです!

店内を散策した後は

すぐ近くのウォルマートとドンキへテクテク。

どこに行ってもジャパニーズ多し(笑)

昨日に続いて今日もあちこちと歩いた一日でした。
・・・つづく。
Posted by クリスティーヌ♪ at
14:15
│Comments(0)
│family│favorites│morning lunch dinner│shop office│ train airplane bus travel│holiday │flower green│refresh│Hawai
2020年01月29日
Hawaii vol 2
気持ちのいい朝 2020/1/24(金)→日本は土曜日

並びのお客さんがいるオシャレcafeへ

何を食べようかなと3人でメニューを見ながら

私はフルーツたっぷりアサイボウルモーニング

朝から元気いっぱい

フルーツジュースでフレッシュフレッシュ!

空と

海と

砂浜

サイコーだね!

ずーっと居たくなります。

ワイキキビーチ大好きです。

全然泳がないけど(笑)

散歩だけで十分癒されます。

ウインドーショッピングも楽しい

ハワイの1月は暑すぎず快適です。

さてまりりんからのお土産リクエストを承り

日焼けしたスヌーピーを買いに「MONI」へ

それぞれの店にしか置いていないTシャツなどがあり

3店舗しっかり制覇してプレゼントもGet's♪(b゚v`*)

ゆったりとのんびりと

おいしいコーヒータイムを楽しみ

思いっきりリラックス

ハワイらしい華やかな鮮やかな花だなって見ていたら

すぐ近くで北海道フェアなんかもやっています。笑

通りを歩いていると
またまた長蛇の列を見つけました。

日本でも東京錦糸町オリナスと
イオンの2回しか行ったことないのに

話のネタに入ってみようと

ハワイでうどん(๑╹ڡ╹๑)

でもって 夜ご飯もジャパニーズフードに。

このステーキが乗った焼きそばが

めちゃおいしかった〜。

ハワイの夕暮れはどうしても見たいね。

ショップのお姉さんから
サンセットは18:13頃だと聞いてスタンバイ。

言葉はいらない。




素敵なサンセット。゚✶ฺ.ヽ(*´∀`*)ノ.✶゚ฺ。
・・・つづく。

並びのお客さんがいるオシャレcafeへ

何を食べようかなと3人でメニューを見ながら

私はフルーツたっぷりアサイボウルモーニング

朝から元気いっぱい

フルーツジュースでフレッシュフレッシュ!

空と

海と

砂浜

サイコーだね!

ずーっと居たくなります。

ワイキキビーチ大好きです。

全然泳がないけど(笑)

散歩だけで十分癒されます。

ウインドーショッピングも楽しい

ハワイの1月は暑すぎず快適です。

さてまりりんからのお土産リクエストを承り

日焼けしたスヌーピーを買いに「MONI」へ

それぞれの店にしか置いていないTシャツなどがあり

3店舗しっかり制覇してプレゼントもGet's♪(b゚v`*)

ゆったりとのんびりと

おいしいコーヒータイムを楽しみ

思いっきりリラックス

ハワイらしい華やかな鮮やかな花だなって見ていたら

すぐ近くで北海道フェアなんかもやっています。笑

通りを歩いていると
またまた長蛇の列を見つけました。

日本でも東京錦糸町オリナスと
イオンの2回しか行ったことないのに

話のネタに入ってみようと

ハワイでうどん(๑╹ڡ╹๑)

でもって 夜ご飯もジャパニーズフードに。

このステーキが乗った焼きそばが

めちゃおいしかった〜。

ハワイの夕暮れはどうしても見たいね。

ショップのお姉さんから
サンセットは18:13頃だと聞いてスタンバイ。

言葉はいらない。




素敵なサンセット。゚✶ฺ.ヽ(*´∀`*)ノ.✶゚ฺ。
・・・つづく。
Posted by クリスティーヌ♪ at
23:45
│Comments(0)
│family│favorites│morning lunch dinner│shop office│ train airplane bus travel│holiday │お土産│Hawai
2020年01月29日
Hawaii vol 1
1/23(木)向かうは関西国際空港

ターミナルに着いて

飛行機に乗る前に夕飯で塩ラーメン

早めにゲートへ来てみたら

まだ誰もいなくて開放感

旅立ちの前にはハワイアンセットでおもてなし(^-^)

いよいよ搭乗

機内はあたたかくて揺れもなく快適。

思ったより早く機内食が出てきました。

ということで本日4食目もぐもぐ(๑╹ڡ╹๑)
2食目は着陸前に軽食として
パイナップルパンが出ましたが
お腹いっぱいのため機内ですぐは食べられず
bagに入れて画像なし(残念)

そして長蛇の入国手続きを終えて無事ホノルルに到着!

33年ぶりのHawai〜
こちらは2020/1/23(木)日本は金曜日
2度目の木曜日の午後なのです。

ウーバーでタクシーを呼んでホテルに荷物を置いて

早速カラカウア通りへ

ランチは定番のハンバーガー

その後息子はbikiを借りてサイクリング

私たちは散歩へ

夜は行き当たりばったり的に入ったのが串揚げ屋さん

あれっ日本にいる時と変わらないね(笑)

でも青く高い空と鮮やかな植物のグリーン

炎でライトアップされたガーデンの中で
ハワイに来たんだなと実感します。

楽しい旅の始まり
・・・つづく。

ターミナルに着いて

飛行機に乗る前に夕飯で塩ラーメン

早めにゲートへ来てみたら

まだ誰もいなくて開放感

旅立ちの前にはハワイアンセットでおもてなし(^-^)

いよいよ搭乗

機内はあたたかくて揺れもなく快適。

思ったより早く機内食が出てきました。

ということで本日4食目もぐもぐ(๑╹ڡ╹๑)
2食目は着陸前に軽食として
パイナップルパンが出ましたが
お腹いっぱいのため機内ですぐは食べられず
bagに入れて画像なし(残念)

そして長蛇の入国手続きを終えて無事ホノルルに到着!

33年ぶりのHawai〜
こちらは2020/1/23(木)日本は金曜日
2度目の木曜日の午後なのです。

ウーバーでタクシーを呼んでホテルに荷物を置いて

早速カラカウア通りへ

ランチは定番のハンバーガー

その後息子はbikiを借りてサイクリング

私たちは散歩へ

夜は行き当たりばったり的に入ったのが串揚げ屋さん

あれっ日本にいる時と変わらないね(笑)

でも青く高い空と鮮やかな植物のグリーン

炎でライトアップされたガーデンの中で
ハワイに来たんだなと実感します。

楽しい旅の始まり
・・・つづく。
Posted by クリスティーヌ♪ at
23:33
│Comments(0)
│family│favorites│morning lunch dinner│ train airplane bus travel│relax│holiday │flower green│refresh│Hawai
2020年01月06日
トキワ街での賑わい
ランチはどこにしようかと帰省中のとなきち魔女と
見つけたお店が「おひつの山しろ」

おひつに入ったご飯と豆腐ハンバーグ
最後はお茶漬けにして完食のおいしさ

都会の女史となきちん
こうやって撮影してるとなんだかトキワ街が
渋谷のオシャレカフェっぽく写ってパチ /■\_・) カメラ
私って上手よね?Ψ(`∀´)Ψ

その後お店から
商店街を歩く顔見知りの方を見つける(笑)
そして「常磐倶楽部」へ

なかなかタイミングが合わず私は初めてまいりました。

ぱおちゃんの作品を見たり
可愛い赤ちゃんに出会えたり
お餅を焼いてもらったり
1年前の同日に会ってた魔界女子も集合で
久しぶりのみんなに会えて楽しかった!

オノちゃんありがとう!
とても居心地が良くて和んだよ。
また寄らせていただきまーす!

2020もみんなみんなよろしくねーж・。(・▽・*)・。+
見つけたお店が「おひつの山しろ」

おひつに入ったご飯と豆腐ハンバーグ
最後はお茶漬けにして完食のおいしさ

都会の女史となきちん
こうやって撮影してるとなんだかトキワ街が
渋谷のオシャレカフェっぽく写ってパチ /■\_・) カメラ
私って上手よね?Ψ(`∀´)Ψ

その後お店から
商店街を歩く顔見知りの方を見つける(笑)
そして「常磐倶楽部」へ

なかなかタイミングが合わず私は初めてまいりました。

ぱおちゃんの作品を見たり
可愛い赤ちゃんに出会えたり
お餅を焼いてもらったり
1年前の同日に会ってた魔界女子も集合で
久しぶりのみんなに会えて楽しかった!

オノちゃんありがとう!
とても居心地が良くて和んだよ。
また寄らせていただきまーす!

2020もみんなみんなよろしくねーж・。(・▽・*)・。+
Posted by クリスティーヌ♪ at
23:59
│Comments(2)
│friend│morning lunch dinner│shop office│think│熟されたママ友│holiday │お土産│魔界の女子会
2020年01月03日
2020 伊勢
都内での宿泊先(清澄白河)の中のひとつである
朝食付きリーズナブルなホテルコンフォート
今回は鈴鹿にて。
朝ごはんを食べてゆっくりチェックアウト

ここから下道と高速を使って1時間半
伊勢神宮へ参りました。

やはり混み合っていて
1キロ先の臨時駐車場からテクテク歩いて

厳かに参拝
私は初めて参りました。

晴天温暖でとても気持ち良い。

そしてお接待の伊勢茶がおいしかったです。

さて渋滞にかからないようそろそろ帰りますか。

滋賀の土山でお昼とおやつを兼ねた休憩タイム

牛まんがかなりおいしかった!

下りは割とスムーズに流れて

気がつくと淡路ハイウェイオアシス

夜には無事帰宅となりました。
楽しかったね、また行こう。
そして家は落ち着く
お出かけすると必ず思いますね。
この繰り返しがいいんだね。^_−☆
朝食付きリーズナブルなホテルコンフォート
今回は鈴鹿にて。
朝ごはんを食べてゆっくりチェックアウト

ここから下道と高速を使って1時間半
伊勢神宮へ参りました。

やはり混み合っていて
1キロ先の臨時駐車場からテクテク歩いて

厳かに参拝
私は初めて参りました。

晴天温暖でとても気持ち良い。

そしてお接待の伊勢茶がおいしかったです。

さて渋滞にかからないようそろそろ帰りますか。

滋賀の土山でお昼とおやつを兼ねた休憩タイム

牛まんがかなりおいしかった!

下りは割とスムーズに流れて

気がつくと淡路ハイウェイオアシス

夜には無事帰宅となりました。
楽しかったね、また行こう。
そして家は落ち着く
お出かけすると必ず思いますね。
この繰り返しがいいんだね。^_−☆
Posted by クリスティーヌ♪ at
23:52
│Comments(0)
│family│morning lunch dinner│shop office│ train airplane bus travel│think│holiday │flower green│お土産│refresh
2020年01月02日
2020 名古屋
あけましておめでとうございます
2020年が健やかな楽しい年になりますように。
本年もどうぞよろしくお願い致します。
年越し蕎麦やお節やお雑煮を食べて
家族でお正月をむかえました。
一月一日は初詣後
録画テレビを見たりごろごろと寝正月
実は午後9時に寝てしまって→こんなのはじめて
紅白は見逃し翌朝拝観(^_^)v
しかし・・私としたことが
ジャニーズカウントダウンを録画忘れていた。
il||li(ФДФ;) il||li
さて翌日二日は早朝より高速に乗ってレッツゴー

綺麗な朝焼けを見ながらパーキングで休憩

まりりんたちと待ち合わせの時間より早く到着したので

名古屋駅近くのデニーズへ

そして実家の両親や弟たちと合流

近況報告や昔話に花が咲き
その後は久しぶりの東山動物園へ

大人5人でわいわいと

どの子も可愛い〜⭐︎

それほど寒くなくて散歩するにちょうど適した園内

最近外を出歩いていなかった母も大喜び!

みんな童心に戻っています。

今度はお花の季節に植物園にも来たいね。

この後 八事イオンでお土産を買ってもらって(母へ感謝)
母を自宅に送ってまた来月くるねと父にも挨拶して
まりりんたちと名古屋駅に向かう。
そして時間調整のためまさかの本日2度目のデニーズ!

スマホ撮影の加工なしの写真↑
なんかディズニーっぽくて素敵じゃないですか?(≧∀≦*)ノ

こうして1月2日は暮れていったのです。

みんなまた会おうね!と名古屋駅で解散。
そして私たち夫婦は鈴鹿へ向かうのでした。
2020年が健やかな楽しい年になりますように。
本年もどうぞよろしくお願い致します。
年越し蕎麦やお節やお雑煮を食べて
家族でお正月をむかえました。
一月一日は初詣後
録画テレビを見たりごろごろと寝正月
実は午後9時に寝てしまって→こんなのはじめて
紅白は見逃し翌朝拝観(^_^)v
しかし・・私としたことが
ジャニーズカウントダウンを録画忘れていた。
il||li(ФДФ;) il||li
さて翌日二日は早朝より高速に乗ってレッツゴー

綺麗な朝焼けを見ながらパーキングで休憩

まりりんたちと待ち合わせの時間より早く到着したので

名古屋駅近くのデニーズへ

そして実家の両親や弟たちと合流

近況報告や昔話に花が咲き
その後は久しぶりの東山動物園へ

大人5人でわいわいと

どの子も可愛い〜⭐︎

それほど寒くなくて散歩するにちょうど適した園内

最近外を出歩いていなかった母も大喜び!

みんな童心に戻っています。

今度はお花の季節に植物園にも来たいね。

この後 八事イオンでお土産を買ってもらって(母へ感謝)
母を自宅に送ってまた来月くるねと父にも挨拶して
まりりんたちと名古屋駅に向かう。
そして時間調整のためまさかの本日2度目のデニーズ!

スマホ撮影の加工なしの写真↑
なんかディズニーっぽくて素敵じゃないですか?(≧∀≦*)ノ

こうして1月2日は暮れていったのです。

みんなまた会おうね!と名古屋駅で解散。
そして私たち夫婦は鈴鹿へ向かうのでした。
Posted by クリスティーヌ♪ at
23:32
│Comments(0)
│family│morning lunch dinner│shop office│ train airplane bus travel│think│holiday │refresh
2019年11月17日
2019年09月22日
NARA 3
早朝散歩 参拝を終えてもまだ8:30
まだどこもお店が開いてなくて
どんどん歩いているところ
スタバを|´・д・)σ 発見!

可愛い鹿のオブジェに出迎えられました。

朝おやつのあとは

お土産の柿の葉寿司と奈良漬を買いながら。

いろんな店先の前に座っている鹿も気になりますが

いろんなせんとくんも

気になりました。

奈良から帰りに大阪でご飯を食べて

無事帰宅。

少し遅めの我が家の夏休みでした。
まだどこもお店が開いてなくて
どんどん歩いているところ
スタバを|´・д・)σ 発見!

可愛い鹿のオブジェに出迎えられました。

朝おやつのあとは

お土産の柿の葉寿司と奈良漬を買いながら。

いろんな店先の前に座っている鹿も気になりますが

いろんなせんとくんも

気になりました。

奈良から帰りに大阪でご飯を食べて

無事帰宅。

少し遅めの我が家の夏休みでした。
Posted by クリスティーヌ♪ at
20:30
│Comments(0)
│family│cake. bread│morning lunch dinner│shop office│ train airplane bus travel│holiday │flower green│お土産│refresh
2019年09月22日
NARA 2
ホテルから歩いて行けるということで

早朝 散歩

涼しくて静かで

気持ちのいい朝です。

春日大社参拝

あちこちに可愛らしい鹿

少し歩くと

東大寺

ここの鹿はフレンドリー




おぉっ大きな大仏様

あっコレはやったことある「柱くぐり」

やっぱりやってみたい!

やるしかない!

ちょっと

出れそう

やったー

くぐれてよかった。ψ(`∇´)ψ
つづく。

早朝 散歩

涼しくて静かで

気持ちのいい朝です。

春日大社参拝

あちこちに可愛らしい鹿

少し歩くと

東大寺

ここの鹿はフレンドリー




おぉっ大きな大仏様

あっコレはやったことある「柱くぐり」

やっぱりやってみたい!

やるしかない!

ちょっと

出れそう

やったー

くぐれてよかった。ψ(`∇´)ψ
つづく。
Posted by クリスティーヌ♪ at
17:16
│Comments(0)
│family│morning lunch dinner│ train airplane bus travel│holiday │flower green