
2016年12月31日
大晦日恒例〜熟ムスメ御一行様〜
今日はいいお天気で夕方も雲ひとつない晴天

そんな大晦日の朝、今日夕方予定通りだね〜って
となきち魔女にLINEしたら、うんそうだよ〜
フェイスブックでもシェアした〜と返信あり!
魔女は時々FBの様子を知らせてくれるんです。
(FBをしていない私のために)

うんうん、えっ魔界?
(笑)↑(●^Д^●)乂(●^Д^●)↑
このメンバーだと確かに魔界(笑)
写真左から妖怪アリス ・小悪魔じゃなぴー ・
となきち魔女・女神リンダりん・クリス母さんって
人間なのは私だけやーんって送ったら
魔界の母さんやから一番怪しいはずって・・
Σ('◉⌓◉’)そうだったの?Σ(゚д゚lll)
油断していたよ(笑)
そんなこんなな恒例の熟ムスメ御一行集合
先日の祝賀会の記念フォトアルバム
出来立てホヤホヤをリンダりんへ贈呈し

コンサートの様子などみんなで話し感動を共有!
それからいつもの参拝とポージング

来年は酉年
酉のポーズはどうする?
で、白鳥にしてみました。(笑)

コケコッコーじゃない?お茶目な私たち
暮れゆく日も楽しくリスでありがとう(笑)

今年一年色々なことがありましたが
無事に終わり本当によかったです。
2017年がたくさんの幸せに包まれますように。
皆さまよいお年を〜☆

そんな大晦日の朝、今日夕方予定通りだね〜って
となきち魔女にLINEしたら、うんそうだよ〜
フェイスブックでもシェアした〜と返信あり!
魔女は時々FBの様子を知らせてくれるんです。
(FBをしていない私のために)

うんうん、えっ魔界?
(笑)↑(●^Д^●)乂(●^Д^●)↑
このメンバーだと確かに魔界(笑)
写真左から妖怪アリス ・小悪魔じゃなぴー ・
となきち魔女・女神リンダりん・クリス母さんって
人間なのは私だけやーんって送ったら
魔界の母さんやから一番怪しいはずって・・
Σ('◉⌓◉’)そうだったの?Σ(゚д゚lll)
油断していたよ(笑)
そんなこんなな恒例の熟ムスメ御一行集合
先日の祝賀会の記念フォトアルバム
出来立てホヤホヤをリンダりんへ贈呈し

コンサートの様子などみんなで話し感動を共有!
それからいつもの参拝とポージング

来年は酉年
酉のポーズはどうする?
で、白鳥にしてみました。(笑)

コケコッコーじゃない?お茶目な私たち
暮れゆく日も楽しくリスでありがとう(笑)

今年一年色々なことがありましたが
無事に終わり本当によかったです。
2017年がたくさんの幸せに包まれますように。
皆さまよいお年を〜☆
2016年12月30日
日々のこと
お花・・華やかできれい!

今日は年中行事の一つである餅つき日
嫁いだ頃は早朝から杵と臼で人手も多く
今は餅つき機で数も随分少なくなったけど
やはりつきたてのお餅はイイね。
白くて丸くてあったかくてね。
そんな風に毎年 年の暮れに思うこと。

華やぐ日はイイ (♡ω☆)/
その華やかさは地道な毎日があってこその華やぎ。
だからその日をいつでも迎えられるように
家事をして仕事して努力してカラダを労って
「日々を大切に」私がいつも思うこと。
いままでもこれからも❀.(*´◡`*)❀.

今日は年中行事の一つである餅つき日
嫁いだ頃は早朝から杵と臼で人手も多く
今は餅つき機で数も随分少なくなったけど
やはりつきたてのお餅はイイね。
白くて丸くてあったかくてね。
そんな風に毎年 年の暮れに思うこと。

華やぐ日はイイ (♡ω☆)/
その華やかさは地道な毎日があってこその華やぎ。
だからその日をいつでも迎えられるように
家事をして仕事して努力してカラダを労って
「日々を大切に」私がいつも思うこと。
いままでもこれからも❀.(*´◡`*)❀.
2016年12月29日
SATOの会祝賀会オーベルジュ ドゥ オオイシ
昨夜のSatoの会コンサートの興奮冷めやらずな朝
オーベルジュドゥオオイシにて

我らがリンダりんこと林 里美先生の
香川県文化芸術選奨受賞祝賀会を開催

とても素敵な空間を

この会の為に貸切りいざ準備

出席者が集う中ご入場はサプライズ拍手でお迎え

主賓ご挨拶は松下先生にお願いしました。
❀.(*´◡`*)❀.

サリー乾杯の挨拶とご発声!

その後出席者全員による一言スピーチ
(一言では語りつくせない(笑)

リンダ先生を囲んでの楽しい写真撮影

笑顔いっぱいありがとう!

美味しいお料理とお喜びの幸せな時間
楽しいパーティーは続きます〜☆

そしておひらき後は全員で記念撮影
温かい愛に包まれた祝賀会は
感極まっての涙を堪えての嬉しい時間でした。

年末のお忙しいところご臨席賜りました皆様
率先してお手伝いして下さった
マミーズ細谷さん 辺見さん 白川さん
色々ありがとうございました!
リンダ先生!受賞おめでとうございました。
これからも輝き続けてくださいね!
。゚✶ฺ.ヽ(*´∀`*)ノ.✶゚ฺ。
祝賀会発起人 サリー&クリスより
オーベルジュドゥオオイシにて

我らがリンダりんこと林 里美先生の
香川県文化芸術選奨受賞祝賀会を開催

とても素敵な空間を

この会の為に貸切りいざ準備

出席者が集う中ご入場はサプライズ拍手でお迎え

主賓ご挨拶は松下先生にお願いしました。
❀.(*´◡`*)❀.

サリー乾杯の挨拶とご発声!

その後出席者全員による一言スピーチ
(一言では語りつくせない(笑)

リンダ先生を囲んでの楽しい写真撮影

笑顔いっぱいありがとう!

美味しいお料理とお喜びの幸せな時間
楽しいパーティーは続きます〜☆

そしておひらき後は全員で記念撮影
温かい愛に包まれた祝賀会は
感極まっての涙を堪えての嬉しい時間でした。

年末のお忙しいところご臨席賜りました皆様
率先してお手伝いして下さった
マミーズ細谷さん 辺見さん 白川さん
色々ありがとうございました!
リンダ先生!受賞おめでとうございました。
これからも輝き続けてくださいね!
。゚✶ฺ.ヽ(*´∀`*)ノ.✶゚ฺ。
祝賀会発起人 サリー&クリスより
2016年12月28日
SATOの会コンサート終演
記念すべき15周年記念コンサート

今回も美容室アフィネ川田さんヘアー担当

出演者がお世話になりありがとうございました!

和やかな楽屋から本番へ

舞台袖でエールを送りながら

最初から最後まで感動が止まりませんでした。

これからもずーっと応援しています!

終演後の打ち上げでも

ひとりひとりそれぞれが
心のこもった誠実な言葉にまた感動

たくさんの感動をいただいた素晴らしいリンダ先生
益々研鑽を積んだSatoの会の皆さん
力強いサポートマミーズの皆さん
舞台監督徳島より斉藤さん
そしてたくさんのお客様
ありがとうございました!
また次のコンサートも心待ちにしていますね。

その前に・・・
また明日も・・数時間後に
Satoの子たちにお会いできるという喜び。
続きはまた明日₀: *゚✲ฺ٩(ˊᗜˋ*)و ✲゚ฺ*:

今回も美容室アフィネ川田さんヘアー担当

出演者がお世話になりありがとうございました!

和やかな楽屋から本番へ

舞台袖でエールを送りながら

最初から最後まで感動が止まりませんでした。

これからもずーっと応援しています!

終演後の打ち上げでも

ひとりひとりそれぞれが
心のこもった誠実な言葉にまた感動

たくさんの感動をいただいた素晴らしいリンダ先生
益々研鑽を積んだSatoの会の皆さん
力強いサポートマミーズの皆さん
舞台監督徳島より斉藤さん
そしてたくさんのお客様

ありがとうございました!
また次のコンサートも心待ちにしていますね。

その前に・・・
また明日も・・数時間後に
Satoの子たちにお会いできるという喜び。
続きはまた明日₀: *゚✲ฺ٩(ˊᗜˋ*)و ✲゚ฺ*:
2016年12月27日
明日はSATOの会コンサート
もう15回目をむかえます。

今夜はリハーサル
連日のレッスンやお稽古を頑張る出演者たち
わたしも白いパニエ履いてみたーい(笑)

みんなの成長がスゴイ〜(♡ω☆)/

そしてそんなみんなのことを見守るリンダりん先生
それぞれ緊張もあるけど楽しく和気あいあいとね。

皆さま年末の気忙しさをしばし忘れて
是非美女たちの美しい歌声を聞きにいらしてね。

12/28(水)18:30開演
レクザムホール小ホール
入場料 2000円 (全席自由)
ご来場をお待ちしています。

今夜はリハーサル
連日のレッスンやお稽古を頑張る出演者たち
わたしも白いパニエ履いてみたーい(笑)

みんなの成長がスゴイ〜(♡ω☆)/

そしてそんなみんなのことを見守るリンダりん先生
それぞれ緊張もあるけど楽しく和気あいあいとね。

皆さま年末の気忙しさをしばし忘れて
是非美女たちの美しい歌声を聞きにいらしてね。

12/28(水)18:30開演
レクザムホール小ホール
入場料 2000円 (全席自由)
ご来場をお待ちしています。
2016年12月24日
happy holidays
今年は手作りではなく
何年か振りにクリスマスケーキを買ってきました。

そして友人から届いたXmasカードを眺めながら
ケーキとチキンとピザのイヴは
主人と息子と3人でゆったり和やかに!

皆さまもステキなクリスマスを〜☆
何年か振りにクリスマスケーキを買ってきました。

そして友人から届いたXmasカードを眺めながら
ケーキとチキンとピザのイヴは
主人と息子と3人でゆったり和やかに!

皆さまもステキなクリスマスを〜☆
2016年12月18日
音楽イイね
午前は来年の公演に向けての出演者集合日

ひとりずつ自己紹介
チラシやチケット練習日の打ち合わせ

いよいよ年明けから始動です。

午後はマラソンコンサートの進行へ

生徒さんたちもよく頑張り
楽しそうに演奏されていて
亀井さんの演奏も素敵でしたぁ•*¨*•.¸¸♬

今更だけど(笑)やっぱり生演奏はイイね!

ライブもコンサートも大好き〜☆

ひとりずつ自己紹介
チラシやチケット練習日の打ち合わせ

いよいよ年明けから始動です。

午後はマラソンコンサートの進行へ

生徒さんたちもよく頑張り
楽しそうに演奏されていて
亀井さんの演奏も素敵でしたぁ•*¨*•.¸¸♬

今更だけど(笑)やっぱり生演奏はイイね!

ライブもコンサートも大好き〜☆
2016年12月17日
ギターアンサンブル
本日はカメラアシスト〜☆

ただいまゲネプロ終わって本番を待つばかり
http://yumi1025.ashita-sanuki.jp/e897874.html
(↑ 昨年の様子)
今年も学生の皆さんが楽しんで演奏できますように。
楽譜とカメラにくぎづけで頑張ります!


ただいまゲネプロ終わって本番を待つばかり
http://yumi1025.ashita-sanuki.jp/e897874.html
(↑ 昨年の様子)
今年も学生の皆さんが楽しんで演奏できますように。
楽譜とカメラにくぎづけで頑張ります!

2016年12月16日
2016年12月15日
一日一日が早いです。
今日は主人の母の誕生日!
一昨年は蘭、昨年はポインセチアで今年はシクラメン
プレゼントは毎年お花でお祝い。ж・。(・▽・*)・。+

これからの一年も
明るく健やかに過ごせますように(^-^)
さて夕方からは来春行われる公演について
ご近所K様事務所にてさるわたりさんと打ち合わせ

チラシが明日出来上がるとのこと。
ワタクシはナレーションで出演します。

会場:香川県文化会館
日時:2017/4/22(土) 13:00〜 17:00〜 2回公演
チケット:一般 3000円 学生 1500円
皆さまどうぞよろしくお願いします。
一昨年は蘭、昨年はポインセチアで今年はシクラメン
プレゼントは毎年お花でお祝い。ж・。(・▽・*)・。+

これからの一年も
明るく健やかに過ごせますように(^-^)
さて夕方からは来春行われる公演について
ご近所K様事務所にてさるわたりさんと打ち合わせ

チラシが明日出来上がるとのこと。
ワタクシはナレーションで出演します。

会場:香川県文化会館
日時:2017/4/22(土) 13:00〜 17:00〜 2回公演
チケット:一般 3000円 学生 1500円
皆さまどうぞよろしくお願いします。
2016年12月13日
2016年12月12日
『人』をテーマに振り返る
一緒にいて緊張する相手でも
なんでも話せる相手でも
年が上でも下でも
仕事や互いの立場がどうであれ
その時その時 接する相手が
『人を思いやれる人』だと感じられたなら
それらに温かみを感じられたなら
優しさや誠実さやひたむきさを感じられたなら
また次へと繋がり続いていく。
人との関係はほどよく無理なく楽しく
自分で考えて自分で選んで
自分らしくあり続けたいと思う。
少し早いけれど今年を振り返っての感想です。
なんでも話せる相手でも
年が上でも下でも
仕事や互いの立場がどうであれ
その時その時 接する相手が
『人を思いやれる人』だと感じられたなら
それらに温かみを感じられたなら
優しさや誠実さやひたむきさを感じられたなら
また次へと繋がり続いていく。
人との関係はほどよく無理なく楽しく
自分で考えて自分で選んで
自分らしくあり続けたいと思う。
少し早いけれど今年を振り返っての感想です。
2016年12月12日
ビタミンカラー
先日のライブ終わりに楽器や荷物を乗せようと
ルーキー兄さんととな魔女と一緒に
瓦町駅前のタクシー乗り場へ行くと
先頭に見たことない黄色のタクシーが!
テンション上がる3人!あっ特にワタシ(笑)
運転手さんにこれはナニナニと質問!?(・_・;?

ユニバーサルデザインタクシーといって
足腰が弱い人 妊婦さん ベビーカーや車いす等
健康な方でもどなたでもご利用できるんです。
それで高松で一台だけなんですよって仰っていて
そんな滅多に出会えないタクシーに偶然乗れるなんて
今年2月にドクターイエローに出会えた時と
今、同じ気持ちです↓ ↓ってж・。(・▽・*)・。+

運転手さんにそんな喜びを語ってみました(笑)

本当にとても便利ですね!
黄色って明るくて気分も元気になる!
名刺もいただいたのでご用命の際は
どうぞよろしくです。(・∀・)
元気になれるビタミンカラーのひとつに
パーっと明るいオレンジ色のみかん

これは金時みかんっていうそうです。
大粒の実で甘くておいしい〜(@>ω<)ノ★゛
見ても食べても明るいビタミンカラー
今週も元気に過ごせそうです。ヽ(・∀・)
ルーキー兄さんととな魔女と一緒に
瓦町駅前のタクシー乗り場へ行くと
先頭に見たことない黄色のタクシーが!
テンション上がる3人!あっ特にワタシ(笑)
運転手さんにこれはナニナニと質問!?(・_・;?

ユニバーサルデザインタクシーといって
足腰が弱い人 妊婦さん ベビーカーや車いす等
健康な方でもどなたでもご利用できるんです。
それで高松で一台だけなんですよって仰っていて
そんな滅多に出会えないタクシーに偶然乗れるなんて
今年2月にドクターイエローに出会えた時と
今、同じ気持ちです↓ ↓ってж・。(・▽・*)・。+

運転手さんにそんな喜びを語ってみました(笑)

本当にとても便利ですね!
黄色って明るくて気分も元気になる!
名刺もいただいたのでご用命の際は
どうぞよろしくです。(・∀・)
元気になれるビタミンカラーのひとつに
パーっと明るいオレンジ色のみかん

これは金時みかんっていうそうです。
大粒の実で甘くておいしい〜(@>ω<)ノ★゛
見ても食べても明るいビタミンカラー
今週も元気に過ごせそうです。ヽ(・∀・)
2016年12月10日
rookie兄さんワンマンライブ〜追記Photoあり〜

http://www.k-flag.jp/
本日17:00START

瓦町FLAG 8Fでお待ちしていまーす。

受付嬢 『魔女と母さん』より•*¨*•.¸¸♬

〜帰宅後の追記Photo〜
開演後は会場外受付から 会場内受付に移動
お久しぶり〜のゲストやお客さん
はじめまして〜のゲストやお客さん
と共にライブタイム( ´ ▽ ` )ノ

ルーキー兄さんとゲストのセッション
それぞれ曲のジャンルもスタイルも違うけど
みんなの持ち味がぐーんと引き出されてて
どのステージもどの曲も魅力的•*¨*•.¸¸♬

とにかくみんな音楽が大好きなんだなって
ゲストの方々のあたたかさを感じたり
お客さんの愛を感じる時間でした。(﹡ˆ︶ˆ﹡)♬*

私としては写真撮影してるだけでなく(笑)
「おぉこの曲はこんなアレンジもありだな」とか
「えぇこう繋がるとカッコいいんだな」とか
ペペルテ酒場のオイルサーディンやチキンカツサンドやとなきち魔女差し入れのシュトーレンを食べながら何からでも学んでいたのであります。(・∀・)

そして帰り際まで楽しむ(≧∇≦)

終演後も音楽談義は続き夜は更けたのでありました。

めちゃ進化しているルーキー兄さん
http://mobamoba.ashita-sanuki.jp/
素敵なゲストの皆さん
楽しい時間をありがとう!
となきちんもお疲れさまーヽ(^o^)

また誘ってねж・。(・▽・*)・。+
2016年12月07日
リンダ☆りんおめでとう!
今夜はいつもの愉快な音楽仲間
『笑いの伝統芸能保存会』集合(@>ω<)ノ★゛

リンダりん(♡ω☆)/
香川県文化芸術選奨受賞おめでとうございます!

お祝いの宴はおいしく賑々しく

話題も豊富で笑いが絶えません。٩(๑>∀<๑)۶

これからも素晴らしい歌声で
みんなを魅了してね!ж・。(・▽・*)・。+

『笑いの伝統芸能保存会』集合(@>ω<)ノ★゛

リンダりん(♡ω☆)/
香川県文化芸術選奨受賞おめでとうございます!

お祝いの宴はおいしく賑々しく

話題も豊富で笑いが絶えません。٩(๑>∀<๑)۶

これからも素晴らしい歌声で
みんなを魅了してね!ж・。(・▽・*)・。+

Posted by クリスティーヌ♪ at
23:45
│Comments(2)
│friend│morning lunch dinner│bithday/congratulations/anniversary│笑いの伝統芸能保存会
2016年12月06日
楽しみな12月
待ちに待っていた12月ももう5日を過ぎ
ブログ更新なくても毎日変わらず
地道にコツコツ過ごしております。(・∀・)
とにかく受験生の皆さん
志望校目指してガンバレ〜とエールを送ります。

様々な方面での仕事や打ち合わせ
イベントや本番等に向けての楽しみな12月
今月もがんばりまーす。ж・。(・▽・*)・。+
ブログ更新なくても毎日変わらず
地道にコツコツ過ごしております。(・∀・)
とにかく受験生の皆さん
志望校目指してガンバレ〜とエールを送ります。

様々な方面での仕事や打ち合わせ
イベントや本番等に向けての楽しみな12月
今月もがんばりまーす。ж・。(・▽・*)・。+