
2014年10月31日
おいしいもの見つけた。
今日はお菓子いっぱい食べてもイイ日ですよね?
違う?ヾ(・ω・o)

これっ
昨日コンビニで発見!
いっぱい買い込みたい衝動に駆られましたが
一個しかなくてとりあえず即買。
予想を裏切らないおいしさでしたよん。

・・でこれもイケます!
こんがりさっくりしっとりってその通りの食べ心地

糖質制限なしの一日の始まりです。

そして番組制作会社の親愛なる母上さま
おいしい珈琲をごちそうさま。(^-^)
では今月最終日の今日もイイ日になりますように。
違う?ヾ(・ω・o)
これっ

いっぱい買い込みたい衝動に駆られましたが
一個しかなくてとりあえず即買。
予想を裏切らないおいしさでしたよん。

・・でこれもイケます!
こんがりさっくりしっとりってその通りの食べ心地
糖質制限なしの一日の始まりです。
そして番組制作会社の親愛なる母上さま
おいしい珈琲をごちそうさま。(^-^)
では今月最終日の今日もイイ日になりますように。

2014年10月30日
クリスマスキャロル2014お稽古1お土産編
12/6のクリスマスキャロルに向けて
今年もいよいよお稽古開始



ぴよの東京土産と
きんじさん父上てつおの福井土産で
甘味料注入しつつのお稽古はじめ(≧∀≦)ノ
なぜか古い歌手の名前で盛り上がる(笑)

・・で帰りにひとつMCの打ち合わせに行くと
先方からお土産にどうぞ~と大きな焼き魚(o'д'o)

朝食にいただきます。
お土産三昧
みなさまありがとうございました。m(_ _"m)
今年もいよいよお稽古開始



ぴよの東京土産と
きんじさん父上てつおの福井土産で
甘味料注入しつつのお稽古はじめ(≧∀≦)ノ
なぜか古い歌手の名前で盛り上がる(笑)
・・で帰りにひとつMCの打ち合わせに行くと
先方からお土産にどうぞ~と大きな焼き魚(o'д'o)
朝食にいただきます。
お土産三昧
みなさまありがとうございました。m(_ _"m)
2014年10月28日
ハロウィンの次はクリスマスなどなど
さて今年もクリスマスに向けて始動
まずはメンバー集合日が昨日でした。
今週木曜日から本格的にお稽古開始です!

今回のクリスマスキャロルなどのご案内は
以下るいままより↓
ZENKON-nex/るいまま組
Christmas party
ZENKON-nexのギルドwebショップopenに合わせて
丸亀「ZENKON-nex」ではじめてのクリスマス。
昼下がりのCaféとLIVEでも夕暮れのLIVEと夜Caféでも、
LIVEだけでも、一日中でもゆっくり過ごしてください。
13:00 ギルドショップ オープン
出展予定:石井章/GRAPH design/ZENKON-nex/シマイトシ etc
15:00 昼下がりのCafe
CARDAMONの昼下がりのカレー限定20
くりすの焼ドーナツetc
17:00 夕暮れLIVE音楽と言葉「クリスマスキャロル」
作/語り・るいまま 歌・日下ゆうこ
サックス・金澤賢治 ピアノ・石川由美
※ライブは別途投げ銭を頂戴します!
18:00 おとなの夜Cafe
CARDAMON / ぴよcafé@るいまま組/ mamakochipasto etc
日時 2014.12.6 [sat]
会場 Marugame ZENKON-nex
丸亀市柞原町306番地2
チケット 1500yen(With 1Drink&Pleasure)
12.7[sun]も12:00~Petitcafe(小さなカフェ)をopenしてお待ちしております。
のんびりと飯野山を見ながらギルドショップでのお買い物。
ZENKON-nexの活動のことや、
会員になるためのご説明などもさせていただきます。
※ 売上げの一部は、甚大災害時の迅速な支援活動、
ZENKON湯の備蓄、防災訓練、
塩飽大工育成等ZENKON-nexの活動資金となります。
お問合・お申込 090-3783-6239(るいまま)
090-2895-7507(ままこち)
ZENKON-nex・るいまま組
ということなので
どうぞ皆さんご予定くださいませ。(*- -)(*_ _)
そしていつもの鍵盤Sとしては
11月8日(土)ゲスト演奏させていただくコンサートのお稽古と
赤白歌合戦に向けての?選曲編曲始動など・・

おいしいおやつをもぐもぐしながら(笑)
2014年あと2ヵ月も
まだまだ頑張りますからね~!
まずはメンバー集合日が昨日でした。
今週木曜日から本格的にお稽古開始です!
今回のクリスマスキャロルなどのご案内は

以下るいままより↓
ZENKON-nex/るいまま組
Christmas party
ZENKON-nexのギルドwebショップopenに合わせて
丸亀「ZENKON-nex」ではじめてのクリスマス。
昼下がりのCaféとLIVEでも夕暮れのLIVEと夜Caféでも、
LIVEだけでも、一日中でもゆっくり過ごしてください。
13:00 ギルドショップ オープン
出展予定:石井章/GRAPH design/ZENKON-nex/シマイトシ etc
15:00 昼下がりのCafe
CARDAMONの昼下がりのカレー限定20
くりすの焼ドーナツetc
17:00 夕暮れLIVE音楽と言葉「クリスマスキャロル」
作/語り・るいまま 歌・日下ゆうこ
サックス・金澤賢治 ピアノ・石川由美
※ライブは別途投げ銭を頂戴します!
18:00 おとなの夜Cafe
CARDAMON / ぴよcafé@るいまま組/ mamakochipasto etc
日時 2014.12.6 [sat]
会場 Marugame ZENKON-nex
丸亀市柞原町306番地2
チケット 1500yen(With 1Drink&Pleasure)
12.7[sun]も12:00~Petitcafe(小さなカフェ)をopenしてお待ちしております。
のんびりと飯野山を見ながらギルドショップでのお買い物。
ZENKON-nexの活動のことや、
会員になるためのご説明などもさせていただきます。
※ 売上げの一部は、甚大災害時の迅速な支援活動、
ZENKON湯の備蓄、防災訓練、
塩飽大工育成等ZENKON-nexの活動資金となります。
お問合・お申込 090-3783-6239(るいまま)
090-2895-7507(ままこち)
ZENKON-nex・るいまま組
ということなので
どうぞ皆さんご予定くださいませ。(*- -)(*_ _)
そしていつもの鍵盤Sとしては
11月8日(土)ゲスト演奏させていただくコンサートのお稽古と
赤白歌合戦に向けての?選曲編曲始動など・・
おいしいおやつをもぐもぐしながら(笑)
2014年あと2ヵ月も
まだまだ頑張りますからね~!
2014年10月26日
ハロウィンパレード2014
今年もまちかど漫遊帖FU-NEプレゼンツに参加

こんな人たちがるいままを・・

のろいかけてる?Σ(o'д'o)!!

こわーいヽ(゚Д゚;)ノ!!

こどもたちは可愛い~☆

パレード中は知り合いにいっぱい会いました!

そうそう今回ワタシは朝ドラ「マッさん」のエリー役!
いろいろ迷ったんですがね・・。

こっちにしようかってね。。。

スコットランドから日本に来ました!(゚▽゚*)

★この白塗りいくみちゃん&マッさん役ご夫婦ご家族が
オーナースタイリストです(笑)
ムスメさとちゃんもネコちゃんかわいかったよ。
恒例のヤマハ高松店にもこのスタイルで・・
皆さんに喜んでいただけて光栄です。(笑)
そして・・いろいろな仮装があるなか
この人たちが一番人気だったのでは(笑)

だめよ~ダメダメ4号まで強烈過ぎでした。(笑)

これは↑るいままのバリバリヘアー解体に
スタイリスト全員が囲むの図( ̄▽ ̄;)
終了後はまちのシューレで来年に向けて(もう)

珈琲とレーズントーストミーティングタイム

来年はもっともっと~な構想~☆
ちなみに昨年の模様はこちら。↓
http://yumi1025.ashita-sanuki.jp/e701704.html
来年もお楽しみに・・ごきげんよう。.。.:*・゚☆
こんな人たちがるいままを・・
のろいかけてる?Σ(o'д'o)!!
こわーいヽ(゚Д゚;)ノ!!
こどもたちは可愛い~☆
パレード中は知り合いにいっぱい会いました!
そうそう今回ワタシは朝ドラ「マッさん」のエリー役!
いろいろ迷ったんですがね・・。

スコットランドから日本に来ました!(゚▽゚*)
★この白塗りいくみちゃん&マッさん役ご夫婦ご家族が
オーナースタイリストです(笑)
ムスメさとちゃんもネコちゃんかわいかったよ。
恒例のヤマハ高松店にもこのスタイルで・・
皆さんに喜んでいただけて光栄です。(笑)
そして・・いろいろな仮装があるなか
この人たちが一番人気だったのでは(笑)
だめよ~ダメダメ4号まで強烈過ぎでした。(笑)
これは↑るいままのバリバリヘアー解体に
スタイリスト全員が囲むの図( ̄▽ ̄;)
終了後はまちのシューレで来年に向けて(もう)
珈琲とレーズントーストミーティングタイム
来年はもっともっと~な構想~☆
ちなみに昨年の模様はこちら。↓
http://yumi1025.ashita-sanuki.jp/e701704.html
来年もお楽しみに・・ごきげんよう。.。.:*・゚☆
2014年10月25日
2014年10月24日
披雲閣オリジナルコンサートと夜カフェ
美しくライトアップされた庭園をバックに

披雲閣オリジナルコンサート2014 レインブックLIVE
レインブック ボーカル 山本容子
(サポート) ピアノ 田中どぼん俊光
ギター 藤岡幹大

ボーカルの山本容子さんは第二子出産後
まだ2週間とのことで
ご本人も無事この日を迎えられ
コンサートを終えることができて
ホッとされたとおっしゃっていました。

プログラムは私のストライクゾーン♪
五木の子守唄のアレンジを学びたい・・と思ったり
あと特にオリジナルの曲
秋桜~届かない手紙~
あすという日が
印象的で素晴らしかったぁ♪
来年は10年目ということなので
またの来高をお待ちしています~☆
終演後・・
以前から気にかかっていたカフェへ

夜の海を見ながらホットジンジャーで一息

夜カフェ
また行きたいなぁ。
~追記~
さてさて今朝は今週日曜日参加する
ハロウインパレードに向けて
いくみちゃんたちと相談していました。

楽しみになってきましたよー☆
披雲閣オリジナルコンサート2014 レインブックLIVE
レインブック ボーカル 山本容子
(サポート) ピアノ 田中どぼん俊光
ギター 藤岡幹大
ボーカルの山本容子さんは第二子出産後
まだ2週間とのことで
ご本人も無事この日を迎えられ
コンサートを終えることができて
ホッとされたとおっしゃっていました。
プログラムは私のストライクゾーン♪
五木の子守唄のアレンジを学びたい・・と思ったり
あと特にオリジナルの曲
秋桜~届かない手紙~
あすという日が
印象的で素晴らしかったぁ♪
来年は10年目ということなので
またの来高をお待ちしています~☆
終演後・・
以前から気にかかっていたカフェへ
夜の海を見ながらホットジンジャーで一息
夜カフェ
また行きたいなぁ。

~追記~
さてさて今朝は今週日曜日参加する
ハロウインパレードに向けて
いくみちゃんたちと相談していました。
楽しみになってきましたよー☆
2014年10月22日
おかえりー☆
東京からローラが帰省したので

昨夜はいつもの外国人音楽仲間(笑)
「笑いの伝統芸能保存会」集合!

近況を語り合い、互いのコンサートの告知をしつつ

おいしい食事もどんどんすすみました。

いつ会っても素敵な仲間

音楽もともだちも宝物です。
昨夜はいつもの外国人音楽仲間(笑)
「笑いの伝統芸能保存会」集合!
近況を語り合い、互いのコンサートの告知をしつつ
おいしい食事もどんどんすすみました。
いつ会っても素敵な仲間

音楽もともだちも宝物です。
2014年10月20日
おいしかったこと(c・ω・ )
先週の鍵盤Sお稽古では
慶子姉さんお手製
みんな大好きあずきたっぷりぜんざい

おいしさに癒されるとはこのことです。
そして土曜日はるいまま組機材お片付け&掃除

それが終わったら買い出し準備で
石灯りライブ出演者ととも打ち上げ~。

焼き肉や餃子やサラダなどもりもりと。

デザートも差し入れをいただいてまたもりもり。

ずーっと食べてるような数時間!
皆さんおつかれさま~ごちそうさま!
そして日曜日は
イチゴのソフトクリームでひんやり

あまり時間を置かずに
今度はホカホカおまんじゅう

食べ続けている今日この頃・・。
さて本日は新規のお店へ収録

初めてとは思えないような皆さんのノリで
楽しく順調に歌っていただいた後は・・
カメラマンさんたちと共に
ここもお初のうどんやさん

お餅の天ぷらもあって
あつあつでとってもおいしかったです。
おごちそうになりまして
ありがとうございました。
・・という
今日は一気においしいこと便りでした。(≧∀≦)ノ
ではまたねぇ(・ω・)ノ▽
慶子姉さんお手製
みんな大好きあずきたっぷりぜんざい
おいしさに癒されるとはこのことです。

そして土曜日はるいまま組機材お片付け&掃除
それが終わったら買い出し準備で
石灯りライブ出演者ととも打ち上げ~。
焼き肉や餃子やサラダなどもりもりと。
デザートも差し入れをいただいてまたもりもり。
ずーっと食べてるような数時間!
皆さんおつかれさま~ごちそうさま!
そして日曜日は
イチゴのソフトクリームでひんやり
あまり時間を置かずに
今度はホカホカおまんじゅう
食べ続けている今日この頃・・。
さて本日は新規のお店へ収録

初めてとは思えないような皆さんのノリで
楽しく順調に歌っていただいた後は・・
カメラマンさんたちと共に
ここもお初のうどんやさん
お餅の天ぷらもあって
あつあつでとってもおいしかったです。
おごちそうになりまして
ありがとうございました。
・・という
今日は一気においしいこと便りでした。(≧∀≦)ノ
ではまたねぇ(・ω・)ノ▽
Posted by クリスティーヌ♪ at
15:30
│Comments(0)
│お稽古・Lesson・リハーサル│mc work│るいまま組 │morning lunch dinner│sweets fruits Japanese sweets
2014年10月15日
広島DAY
~かれこれ22年のおつきあい~

今日は数年ぶりの友人に会いに広島へおでかけ。

さすが『オドロキ会』
オドロカスことのためにお店のスタッフまで巻き込み

笑いあり涙ありの5時間半!!


お見送りもあやしくにぎやかにありがとうー☆

またかならず会おうね~☆

~HAPPY DAY~

懐かしさいっぱいをありがとう!
今日は数年ぶりの友人に会いに広島へおでかけ。
さすが『オドロキ会』
オドロカスことのためにお店のスタッフまで巻き込み
笑いあり涙ありの5時間半!!
お見送りもあやしくにぎやかにありがとうー☆
またかならず会おうね~☆
~HAPPY DAY~
懐かしさいっぱいをありがとう!
2014年10月12日
歌に生き、愛に生き
連休はいかがお過ごしですか。
昨日は稲刈りでした。
終わったのはこんなに夕焼けがきれいな時

ふーって疲れました。(笑)
新米が楽しみです。

そういう感じで昨夜は何も手つかずで
早々におやすみなさい。。。
そして今日は元気に目覚め
プッチーニ協会四国支部コンサート♪
すでにリハーサルから涙が・・

リンダ先生とユリ先生の
「蝶々夫人」花の二重唱
とても好きなシーンです。

一部はオペラの世界
二部は武満徹歌曲集より

星出先生の解説やお話はいつもあたたかく
その穏やかな言葉に繋がれていく歌の数々、
それはとても素敵なプログラムです。

台風が接近のなか
たくさんのお客様に恵まれて
『歌に生き、愛に生き』
大きな拍手とともに終演です。

★上記写真すべてリハーサルの模様です。↑
出演者の皆さま、お手伝いの皆さま
おつかれさまでした。.。.:*・゚☆
~リンダりん~
明日の本番は台風で12月に延期になりましたが
今週18日(土)も本番控えていますので
どうぞゆっくりおやすみくださいね。(^-^)
昨日は稲刈りでした。
終わったのはこんなに夕焼けがきれいな時
ふーって疲れました。(笑)
新米が楽しみです。
そういう感じで昨夜は何も手つかずで
早々におやすみなさい。。。
そして今日は元気に目覚め
プッチーニ協会四国支部コンサート♪
すでにリハーサルから涙が・・
リンダ先生とユリ先生の
「蝶々夫人」花の二重唱
とても好きなシーンです。

一部はオペラの世界
二部は武満徹歌曲集より
星出先生の解説やお話はいつもあたたかく
その穏やかな言葉に繋がれていく歌の数々、
それはとても素敵なプログラムです。
台風が接近のなか
たくさんのお客様に恵まれて
『歌に生き、愛に生き』
大きな拍手とともに終演です。

★上記写真すべてリハーサルの模様です。↑
出演者の皆さま、お手伝いの皆さま
おつかれさまでした。.。.:*・゚☆
~リンダりん~
明日の本番は台風で12月に延期になりましたが
今週18日(土)も本番控えていますので
どうぞゆっくりおやすみくださいね。(^-^)
2014年10月09日
秋のケーキ教室①
奈央ちゃん先生の秋のケーキ教室

今月はハロウィンを祝う
~かぼちゃとあずきのパイ~

一緒に受講しているりょーこちゃんの表情で
お教室の雰囲気をどうぞ(笑)

パイ生地にクリームチーズを使うなど
かぼちゃの甘みとあずきの組み合わせが
初めての味わいです!(≧∀≦)ノ

アツアツを少し冷まして持ち帰り
サクッとカットで早速いただきまーす!
おいしいよ~☆
来月は栗と木の実のタルトです。
これも楽しみー(^▽^)/
奈央ちゃん先生のブログはこちら↓
http://ameblo.jp/na-che70/
今月はハロウィンを祝う

~かぼちゃとあずきのパイ~
一緒に受講しているりょーこちゃんの表情で
お教室の雰囲気をどうぞ(笑)
パイ生地にクリームチーズを使うなど
かぼちゃの甘みとあずきの組み合わせが
初めての味わいです!(≧∀≦)ノ
アツアツを少し冷まして持ち帰り
サクッとカットで早速いただきまーす!
おいしいよ~☆

来月は栗と木の実のタルトです。
これも楽しみー(^▽^)/
奈央ちゃん先生のブログはこちら↓

http://ameblo.jp/na-che70/
2014年10月09日
鍵盤’S30・31~収録・・秋の訪れ
石あかりライブ終了後その後の鍵盤Sは

引き続き先週や今週も11月ステージに向けてお稽古中

もうすっかり秋だねって
私のタイツの色も紅葉(笑)

昨日のいつもの番組収録も
もうブーツが活躍開始!

引き続き先週や今週も11月ステージに向けてお稽古中
もうすっかり秋だねって
私のタイツの色も紅葉(笑)
昨日のいつもの番組収録も
もうブーツが活躍開始!
2014年10月05日
小豆島へGO!
~デューク更家ワンデースペシャルレッスン in 小豆島~
台風18号が心配される中
ソトフェッサーと呼ばれる
デューク更家お出迎えメンバーは
高松駅改札口~フェリー乗り場~
そして船内でのおやつタイム・・・
ずっと暑いとかおなかすいたとか
ご存知自由な熟ムスメたちです。(´∀`;)

となきちんのおニューな
iPhone 6の威力を見せつけられる一面も(笑)
さて今回のレッスン会場である小豆島中学校は
広くてきれいで廊下でターンしたくなる
得意の衝動に駆られました。┌|^o^|┘

小豆島町生涯学習講演会ということで
会場は老若男女大勢の参加者であふれております。
まずはじめに町長さんのご挨拶!その次はじゅなピー!
なぜか最前列な私たちはその特権を活かして
ポージングを何度かせがんでみました。(笑)

そしてデューク更家ご本人の登場に大拍手でお迎え!

久しぶりにレッスンを受けて

身体が軽くなりましたよ~☆
じゅなぴーも素敵だぁ!

4世代のじゅなピーファミリー・・
みんな若いし明るくて元気~☆
心菜ちゃんのまた可愛いこと!!
くりす母さん・・石ころと氷砂糖でかなり仲良くなりました(笑)

愛媛&高松ソトフェッサー面々とも久々の対面で
いろんな話に花も咲きあったかいそーめんもいただき

帰りの船内でもわいわいでした!Ψ(`∀´)Ψ
それにしても本当にすごーい参加者で
あらためて見てみると
集合写真によくおさまったなぁと感動!

皆さん楽しい時間をありがとうございました!
じゅなぴー、みんなお疲れさまでした。(≧∀≦)ノ
台風18号が心配される中
ソトフェッサーと呼ばれる
デューク更家お出迎えメンバーは
高松駅改札口~フェリー乗り場~
そして船内でのおやつタイム・・・
ずっと暑いとかおなかすいたとか
ご存知自由な熟ムスメたちです。(´∀`;)
となきちんのおニューな
iPhone 6の威力を見せつけられる一面も(笑)
さて今回のレッスン会場である小豆島中学校は
広くてきれいで廊下でターンしたくなる
得意の衝動に駆られました。┌|^o^|┘
小豆島町生涯学習講演会ということで
会場は老若男女大勢の参加者であふれております。
まずはじめに町長さんのご挨拶!その次はじゅなピー!
なぜか最前列な私たちはその特権を活かして
ポージングを何度かせがんでみました。(笑)
そしてデューク更家ご本人の登場に大拍手でお迎え!
久しぶりにレッスンを受けて
身体が軽くなりましたよ~☆
じゅなぴーも素敵だぁ!
4世代のじゅなピーファミリー・・
みんな若いし明るくて元気~☆
心菜ちゃんのまた可愛いこと!!
くりす母さん・・石ころと氷砂糖でかなり仲良くなりました(笑)
愛媛&高松ソトフェッサー面々とも久々の対面で
いろんな話に花も咲きあったかいそーめんもいただき
帰りの船内でもわいわいでした!Ψ(`∀´)Ψ
それにしても本当にすごーい参加者で
あらためて見てみると
集合写真によくおさまったなぁと感動!
皆さん楽しい時間をありがとうございました!
じゅなぴー、みんなお疲れさまでした。(≧∀≦)ノ