› Christine › 2015年01月

2015年01月29日

木曜日なので・・

今日は木曜日しかOPENしていない
きんしゃり食堂へGO!

高野豆腐のハンバーグって
どんなのだろう!ってわくわく
私もきよりんもこれにしよう(≧∀≦)ノ

高野豆腐のほかにブロッコリーやくるみや
つなぎに蒸したじゃがいもを使ってて
ふわふわ~なはんばーぐです。

玄米のご飯にまんばの酢の物や
野菜たっぷりの味噌汁など
一品一品どれもおいしい~☆
お席はあっという間に満席で
静かな賑わいの中
あきさんのお料理と珈琲に満たされました。

きよりんおいしかったね。
またぜひご一緒しよう。(^o^)
  

Posted by クリスティーヌ♪ at 14:30Comments(2)cafe friend

2015年01月27日

収録とつけ麺と陣太鼓

今日は朝から西方面
まずまんのう町へ
朝イチにもかかわらず皆さんハイテンション
いい声で歌ってくださりありがとうございました。

そしてお昼ご飯は丸亀のラーメンやさんへ
初めてのお店で私はつけ麺に!
全粒粉でできていて食物繊維や鉄分が豊富で
女性向き~のキャッチフレーズに惹かれました。
これは大正解!とってもおいしかったです。
カメラマンさんが食べていた塩ラーメンもおいしそうだったので
次はこれにしよう~☆

・・で定休日はいつなのか・・?
雑誌に掲載されているのと
店内の掲示が違っていたため
店主に尋ねると
「休みはありません!」とのこと。
あっそうなんだーとお店をでると
なんと直後に看板にペンキで。。(笑)

わざわざ書き換えていただき
お手数おかけしました(笑)
おなかいっぱいになったところで
善通寺へGO
午後からもいろんな歌を披露いただき
順調に終了!
皆さんお疲れさまでした。(^-^)

さて帰宅してホッとしたところで
熊本のお土産でティータイムにしましょう。

やっぱりあずき好きだなぁ!

一日の疲れをいやしてくれる和菓子大好きです。  

Posted by クリスティーヌ♪ at 18:10Comments(0)mc workmorning lunch dinnersweets fruits Japanese sweets

2015年01月24日

ZAIKA

カレーな気分で久々に来てみました。

豚肉とほうれんそう
チキンマサラどちらも辛さは3で
普通の辛さでおいしい!
ナンがアツアツでパクパクもぐもぐ!

ごちそうさまー。(^-^)
  

Posted by クリスティーヌ♪ at 13:43Comments(0)morning lunch dinner

2015年01月23日

今朝は吉報

嬉しいことがあったときは
ケーキを作りたくなります。
でも最近は食パン食パン

今はアツアツなので冷ましてカットして
3時のおやつにしよう。コーヒー
いただきもののイチゴのジャムで
トーストにしようかな
それともたまごサンドにしようかな。
もうお昼ごはんよりおやつが楽しみ。ニコニコ
  

Posted by クリスティーヌ♪ at 12:30Comments(0)favoritessweets fruits Japanese sweets

2015年01月22日

Jetstar

高松~成田間が開通して
この1年で何度も利用しています。
セールの時だと安くて1,000円台
早くてお得で便利です!飛行機
成田からの移動はいつも電車ですが
息子はバスも利用しているとのこと。
飛行機も春秋航空も利用していたり
移動手段などお得なプラン
よく相談にのってもらっています。

数年前はよく夜行高速バスだったなぁ。
安眠とまでいかなくても
寝ている間に到着なので
時間の有効利用はできていたかな。
でも本当は新幹線好きなので
のぞみにも乗りたいなぁ・・。

とにかく安全であればいいね。ニコニコ  

Posted by クリスティーヌ♪ at 10:10Comments(0)family train airplane bus travel

2015年01月20日

富士山見ながら思ったこと。

富士山の雄壮な姿を見ていると
様々な悩みも小さく思えてきます。
そんな事を思いながら・・。

ちょうど4年前の1月
たまたま息子と訪れた
スカイツリー建設中の写真を
携帯で撮影したのをキッカケに
なんとなく始めたFacebook
これまでいろいろな情報を
リアルタイムで知ることができ
たくさんの友人と
共有できたと思います。

そんななか私としては
使い方が下手のようで(^_^;)
自分が楽に発信できるSNSは
以前から書き綴っていた
あしたさぬきのブログかなと
本日Facebookを退会しました。
あちらで関わってくださった皆様
ありがとうございました。m(__)m

マメに投稿しておりませんが
今後も今まで通りこちらのページを
よろしくお願い致します。(^。^)
  

Posted by クリスティーヌ♪ at 17:00Comments(2)think

2015年01月18日

あしたさぬき連2015キックオフ会

8年目を迎える
高松まつり総踊り『あしたさぬき連』
昨夜は今年の始動でキックオフ会でした。
私は2年休会しておりましたが
○0肩も治ったことで今年復帰します。祭りうちわ

いつもお世話になっているRaiにて
おいしいものがどんどん運ばれて
またどれだけ食べたのかわからないくらい

最後にいろんなスイーツが出てきたときは
わ~って歓声が上がりました。ニコニコ
まず子供たちから順番に・・なので
きっと最後だよね。。って思っていたところ
となきち連長とじゅなP先生から
「子供たちの次は年長者どーぞー」って
なんとも微妙に、いやありがたいお言葉(笑)
私はチーズケーキに大満足~☆

みんなで盛り上がって解散・・なのですが
またバイバイまでが賑々しく
田町の商店街にて名残惜しむような
自由な面々です。(笑)
(お写真・となきちんより)

帰宅後はいつも即お風呂~な私ですが
アロバーコーヒーの梶さんからいただいた
〔珈琲羊羹〕が気になって仕方なく汗
おなかいっぱいにもかかわらずもぐもぐ
甜菜糖を使っいるというこだわりと
優しい珈琲の香りでとってもおいしく
ぺろりといただいてしまいました。ピース

羊羹と珈琲って合うんだなーって新発見!
梶さんありがとうございます!

今年また『あ連』のみんなと一緒に踊れること
本当に楽しみです。
いっぱい食べて心身ともにを鍛えて
夏に向けて体力つけていこうと思います!

『あ連』の皆様どうぞよろしくお願いします。ピカピカ

懐かしい3年前より下


  

Posted by クリスティーヌ♪ at 13:11Comments(0)あしたさぬき連sweets fruits Japanese sweets

2015年01月15日

また来月会える?

いろいろあちこち

おいしいものいっぱい食べて

楽しい毎日だったので

帰るのがおっくうになっています。

まりりんとは親子というより
頼もしい友です。

私の方が
精神的に子どものようです。(^_^;)
いろいろありがとう!

それから
まーちゃんやっぱり可愛かったよ。(=^x^=)


来月仕事で上京なので
また会えるかな?
会えるといいねー。

ではでは関東在住の皆さん~
またね。(^_−)−☆

あっ帰りは飛行機です。飛行機
風強いけど揺れませんように。
ではではごきげんよう!
  

Posted by クリスティーヌ♪ at 16:25Comments(0)family train airplane bus travel

2015年01月15日

ともだち

日本橋にて

関東在住プチ同窓会

10ヶ月ぶりのますみちゃん
5年ぶりのまぁちゃん
20年ぶりのみかちゃん
みんなそれぞれ音楽活動頑張っていて
子供たちも成人したり
卒業まであと少し
お弁当作りもあと少しなんだよとか

家族や仕事や近況
昔話に若かりし頃の話に花が咲き
みんなに会えて本当に嬉しかったです。
また会おうね。(^_−)−☆
  

Posted by クリスティーヌ♪ at 15:00Comments(0)friend train airplane bus travel

2015年01月11日

すみだ水族館

今日はスカイツリーへ

ソラマチは楽しいし
水族館はずっと見てても飽きないし

自由に泳いでいる魚たちに
癒されます。
特にペンギンが可愛いー(≧∇≦)

お昼は絶対うどんを食べたいと言う
まりりんの希望にお応えして
山田家さんへ

東京で食べるうどんは
更においしくてイイね。(*^^*)
  

Posted by クリスティーヌ♪ at 18:10Comments(0)familymorning lunch dinner train airplane bus travel

2015年01月10日

車でGO

納車任務とプチクラス会と観劇で

サービスエリアで休憩しながら

京都から雨、滋賀で雪でしたが
順調に走行できて

無事にお江戸に到着!
やれやれです。(^_^;)
  

Posted by クリスティーヌ♪ at 12:15Comments(0)family train airplane bus travel

2015年01月08日

まぼろしの人に会えた♪

今年のお正月もいつもと変わらず
毎日ゆっくりのんびりと過ごしました。
嬉しかったことのひとつに
欲しかったタイプのコートを
セールで2着GETできたことかな。(^-^)

そして嬉しかったことのもうひとつは
細川エンドラ先生からのライブのご案内で
カフェルフランへ~。

ゲストは・・・
中学生の頃初めて聞いた曲に釘付けになった
茶木みやこさんに会えるってわくわく!

当時は録画機能もなく
テレビの横にカセットデッキを置いて
ドラマのエンディングで流れるテーマソング
『まぼろしの人』を必死になって録音し
不思議なコード進行だなって
ピアノでなぞっていたこと・・歌っていた当時のこと
エンドラにメールしていたところ
なんとそのメールをご本人に伝えていて
ライブの始まる前にわざわざ私の席まで来られ
「今日歌いますので楽しみにしていてくださいね」と
声もかけていただきカンゲキな始まり!

この曲はエンドラも急きょ一緒に参戦!
さすがエンドラ先生です~☆

やっぱり生で聞く「まぼろしの人」
中学生の頃毎週かかさず見ていたドラマ
横溝正史シリーズ甦ってきましたー♪

どのオリジナル曲も素敵でしたが
ぐっとこみあげてきたのは
茶木さんの娘さんが4年前に嫁ぐとき娘を想った歌
『乾杯の後で』
やわらかく包み込むような歌に涙ぐんでしまいました。

そして
今回のツアーピアニストの細井豊さんも
アコーディオンからブルースハープ
シンセもボーカルと
なんでもこなすマルチプレーヤーで
本当にすごい!の連続。

年明けから感動できる音楽に触れて
幸せな一年の幕開けです!

帰りの車の中でCDを聞きつつ

「まぼろしの人」に会えた余韻に浸りながら。
http://www.chakimiyako.com/index1.html
http://www.scr-net.com/yutaka/index.html
  

Posted by クリスティーヌ♪ at 22:05Comments(0)concert tv

2015年01月01日

迎春

あけましておめでとうございます。

昨年は嬉しい知らせや幸せなシーンに
心温まるひとときを過ごせました。

2015年も笑顔で朗らかな
実りある一年にしたいと思います。
今年もどうぞよろしくお願い致します。
  

Posted by クリスティーヌ♪ at 17:40Comments(0)familythinkbithday/congratulations/anniversary