› Christine › events

2025年03月04日

Hawaii event

銀座のサロン



Yoga spa













そして



Hawaiiから帰国の皆さんとオフ会













  

2025年02月11日

段取りしました!

マリンライナーに乗って



ホテルグランヴィア岡山にて



リンダりんと共に



念願の



「西尾一男とピザを囲む会」





































お料理は全部美味しくて
ホテルのおもてなしも素晴らしく
それはそれはとても楽しい最高のショーでした!



友近さん、あっ「西尾一男」ちゃん



またお会いしましょう\(^o^)/




  

2025年01月26日

ホールコンサート終演

丸亀町レッツホールにて



今回で5回目になる



Jetヤマハミュージック高松店支部presents



ホールコンサートでした。















準備やリハーサルを終えて



オープニング講師演奏



生徒さんの演奏





その後はゲスト演奏



大阪よりエレクトーンデモンストレーター



亀井絵里奈先生の素敵な演奏



会場のみんな大感激でした!



ご来場の皆さん
ご出演の生徒さん
亀井先生
ヤマハ高松店の皆さん、長尾さん
ありがとうございました♡



素晴らしい音楽に包まれた一日



楽しい時間に感謝です。



そして亀井先生
お土産のお菓子をありがとうございました♡



終演後はくつわ堂にて



お疲れさまのティータイムも至福の時



良き一日にお疲れさまでした!







  

Posted by クリスティーヌ♪ at 23:59Comments(0)cafe concert yamahacake. breadevents打ち上げ/懇親会

2025年01月13日

新春のつどい

2年ぶりに



新春のつどいに参加







あっ、打ち合わせなしで
またお洋服の色がかぶってる(笑)



そんな里美先生



今年もSatoの会をよろしくお願い致します。




  

Posted by クリスティーヌ♪ at 17:00Comments(0)eventssatoの会/Satoの子

2024年12月17日

Another Sky

12月17日は飛行機の日



この曲を聴くと
飛行機に乗って旅している気持ちに・・

〜Anotherスカイ〜
大好きな曲です。




  

Posted by クリスティーヌ♪ at 09:00Comments(0)concert favoritesevents

2024年11月26日

広報たかまつ2024/12

12月号



みんなの思いがまちを作る



市民活動団体の紹介に「るいまま組」



ワタクシも掲載されております。
(これは2023/6出演公演)



過去も現在も
るいまま組のたくさんの公演に出演させて頂き
感謝しております。

https://yumi1025.ashita-sanuki.jp/e1322877.html



さて来月も
音楽と言葉と華「建礼門院徳子2024」
頑張りたいと思います♪

  

2024年11月17日

Pocky Day 2024 VOL14

今回で14年目



今年もお馴染みのスターバックスコーヒーにて





るみちゃんとのポッキーDAY



今年もタンブラー持参でゆずシトラスティーをお供に



互いの持ち寄りポッキーを並べる



今回は男性スタッフさんから称賛のお言葉を頂き



これからもずっと待っていますねとのご公認(笑)



お写真も撮ってくださりありがとうございました♡



今回は海外バージョンも参加



韓国とハワイの旅のお土産ポッキーたち



さあ来年は記念すべき15回となります。



趣向を凝らした
新しい試みをどうぞ楽しみにお待ちくださいませ。



これまでのポッキーデーヒストリー⬇︎

2011
http://yumi1025.ashita-sanuki.jp/e484511.html

2012
http://yumi1025.ashita-sanuki.jp/d2012-11-11.html

2013
http://yumi1025.ashita-sanuki.jp/d2013-11-11.html

2014
http://yumi1025.ashita-sanuki.jp/e805265.html

2015
http://yumi1025.ashita-sanuki.jp/c27426.html

2016
http://yumi1025.ashita-sanuki.jp/e974266.html

2017
http://yumi1025.ashita-sanuki.jp/e1046295.html

2018
http://yumi1025.ashita-sanuki.jp/e1109814.html

2019
https://yumi1025.ashita-sanuki.jp/e1166340.html

2020

https://yumi1025.ashita-sanuki.jp/e1219953.html

2021
https://yumi1025.ashita-sanuki.jp/e1263815.html

2022

https://yumi1025.ashita-sanuki.jp/e1300948.html

2023

https://yumi1025.ashita-sanuki.jp/e1335255.html

持ち帰ったポッキープリッツピコラトッポたち↓



しばらくおやつに事欠きません!




  

Posted by クリスティーヌ♪ at 19:00Comments(0)cafe favoritesfriendeventsthinksweets fruits Japanese sweetspocky dayお土産Hawai

2024年11月02日

学びのバースデー

圓通寺回遊茶会「小町爛々」



雨が降り頻る中でのお席でしたが、



公楽さんの美味丁寧な食事を頂きながら
お部屋から見えたお庭の緑が綺麗で、
お茶席で聞こえる雨音も滝の音のようで
風情を感じられました。



雨で濡れないようにと傘を差し掛けて
滑らないようにと何度も声かけくださり、
皆さんの配慮も嬉しかったです。
お点前もお菓子も掛け軸も、
ゆっくり拝見できて落ち着きました。



そして「卒塔婆小町」最前列で恐縮でしたが、
お客さんとして正面から観る語りや三味線や演技は
やはり学ぶ事が多く
参加して本当に良かったと思いました。



ちさとさんは美人さんで
初めて地唄三味線をお聞きしましたが
語りに合った音でまた聞きたいなと思いました。



奈美ちゃんも色々な役をこなしておられますが
尼もよく似合っていて素敵でした。



ぴよさんは言わずもがなのハマり役。
久々に歌声も聞けて良かった。



ままさんのお話もわかりやすく、
同席した初めての方も(小町チーム)
るいままさんすごい、
語りが上手いからわかりやすい、プロですね!等々



圓通寺公演や漫遊帖についても色々質問されました。
今後も常連さんになってくださるといいですね。



そしてサプライズのバースデーソングを
ありがとうございました!
記念になる良き一日に、こうじぃ共々感謝致します。

圓通寺回遊茶会「小町爛々」
るいまま組、盆点前ガールズ、料亭公楽、
全ての皆々様大変お疲れさまでした。



私も更に気持ちを引き締めながら、
音楽と言葉と華「建礼門院徳子2024」頑張ります。

  

2024年10月18日

ルーキー兄さんLIVE

今日は午前は自分のお稽古 ↓
https://yumi1025.ashita-sanuki.jp/e1359666.html

夜は毎年恒例のコンサート ↓
https://yumi1025.ashita-sanuki.jp/e1359665.html

そして玉藻公演から移動〜



ラフォンティーヌの扉を開けて



昨日東京から帰省のルーキー兄さんLIVE



21:00に間に合いました!



いつもの歌いっぷりでお客さんを惹き込んでおります。



ルーキー兄さんやとなきちが帰省すると



みんなが待ってましたと集います!



今回も楽しい夜をありがとうございました♪




  

Posted by クリスティーヌ♪ at 23:59Comments(0)concert friendeventsthink

2024年10月18日

披雲閣オリジナルコンサート



高松城玉藻公園へやってまいりました。



毎秋のお楽しみ



披雲閣オリジナルコンサート2024



秋の花木と実が彩よく飾られた



「蘇鉄の間」



「レインブックとーく&LIVE」VOL19



ずーっと聴いていたい伸びやかで美しい声
ボーカル 山本容子さん



いつもピアノアレンジの勉強になります
ピアノ 田中ドボン俊光さん



歌うように爪弾かれる素敵な音
ギター 村山遼さん



素晴らしい歌声と



心揺さぶられるピアノとギター演奏に胸アツ。
ありがとうございました。



来年は20th anniversary益々楽しみにしています。



今年は本当に暑い秋なのですが
ライトアップされたお城と月に
間違いなく秋を感じる夜でした。




  

Posted by クリスティーヌ♪ at 23:55Comments(0)concert favoriteseventsthinkflower green

2024年10月16日

帰宅/カータントークショー



今月も母はデイサービスを楽しみに



送り届けてくれてもまだまだ玄関先で話していました。



さて名古屋から帰る前に



名古屋駅前近く「ウインク愛知」にて開催される



人気主婦ブロガー「カータン」



「親のこともっと知りたいインタビューノート」
出版記念トークショーへ



先月は東京で今日は名古屋にてと



ちょうど名古屋にいるではないか!ということで



やったー!ナマのカータンに会えると



まりりんも同席しました!



ブログで見てた通り



いやそれ以上にきれいで可愛くて面白くて



CA時代の同期生K美さんとの掛け合いも最高で



2人のお得意のモノマネも披露されながら



あっという間の2時間でした。



抽選会ではなんと一番に呼ばれての
サインポスター当選\(^o^)/



カータン直接手渡しのサイン入り本やTシャツ販売



少しでしたがカータンとK美さんと
ハワイの話で盛り上がって
「今度ハワイでお会いしましょう」なんて
嬉しいお言葉も( ´ ▽ ` )



7月に一冊購入していましたが ↓

https://yumi1025.ashita-sanuki.jp/e1354321.html

まりりんがもう一冊購入。
「お父さんとお母さんがそれぞれ記入してほしい」と。



介護真っ只中
色々参考にさせて頂きながら
自分たちの今後も考えていこうと思うのであります。



まりりんまた来月も名古屋でね。



そして私も高松へ



移動の多い昨今



気持ちを切り替えながら



日々健やかに楽しく暮らすことを大切に。




カータン blog ↓ こちら ↓
https://ka-tan.blog.jp/










  

Posted by クリスティーヌ♪ at 14:55Comments(0)familyevents train airplane bus travelbooksympathy record meeting推し活カータン

2024年10月09日

まちかど漫遊帖2024秋編



まちかど漫遊帖2024秋編
今回もまたピアノ出演致します。



★音楽と言葉と華「建礼門院徳子2024」
日時:12/21(土)昼席14:00/ 夜席17:30
場所:高松市番町2-1-12 中條文化振興財団



ただ今ご案内とご予約受付中



皆様お時間ございましたらどうぞいらしてください。
よろしくお願い致します。


  

2024年10月07日

サックスアンサンブルコンサート2024

昨日はレクザムホール



いつもの広いステージ



反響板が降りる前に リフトダウン、アップ



楽器や譜面台の準備完了



全員集合リハーサル開始



大編成アンサンブル壮大でカッコいい



本番前のちょっとした戯れ



小編成アンサンブル開演



大編成アンサンブルスタンバイ



今年も県外遠くからもご参加の出演者



客席には編曲家の先生も見守ってくださり



アンコールでは会場からあたたかい手拍子を頂いて



コンサート終演♪



ロビーにてお客様のお見送りの時も
たくさんのお声がけありがとうございました。



きんじさん、奈美ちゃんお疲れさま



ステマネ谷やん、
レクザム4F事務所から顔を見せてくれたぽんちゃん



なんだかホッとする面々が揃いました(笑)



音楽をとことん楽しみながら
みんなで創り上げていく姿に毎年感動!



打ち上げもコンサートの感想や今後について



終始音楽談義が止まらないチーム



たくさんの刺激を頂き楽しい一日でした。



皆さんのこれからのご活躍をもっともっと期待して



打ち上げ中締めにて お先においとま帰宅



サックス愛好家、チャーバックス、パーカッション
ご出演の皆様、お客様、実行委員、スタッフ、
ホールの皆様、ありがとうございました。




連日の木村親子にも感謝致します。



  

Posted by クリスティーヌ♪ at 12:20Comments(0)concert mc workevents打ち上げ/懇親会

2024年09月30日

今年も素晴らしい会でした



第35回祈り岩歌謡教室発表会の開催
おめでとうございます。



今年も竹で飾られたステージが素敵です。



スペシャルゲストに
演歌歌手「竹川美子」さんをお迎えして



友情出演
忰山社中の皆さん、ウルカ福祉会の皆さん



生徒の皆さん



主催の落合信良先生に心から感謝致します。



そして
作詞家の原文彦先生がご多忙の中ご来場されており



客席に降りて進行の際は
原先生がお写真を撮ってくださり嬉しかったです!



原先生ありがとうございました!



デビュー22年目の竹川美子さん



ご主人の六本木ヒロシさんと共に
これからもご活躍をお祈りしています。


落合先生大変お疲れさまでした。
今年も楽しく進行させて頂きありがとうございました。
長時間ご拝聴のお客様、スタッフの皆々様も
ありがとうございました。

今後ともどうぞよろしくお願い致します。







  

Posted by クリスティーヌ♪ at 12:35Comments(0)concert mc workthankseventsthink

2024年09月23日

美しい佇まい



新作オペラ公演に先駆けてのレクチャーコンサート



「葵」役リンダりん里美先生美しい声と舞にうっとり



そしてご存知同い年トリオでした♡







  

Posted by クリスティーヌ♪ at 20:00Comments(0)concert friendeventsMuseum

2024年08月20日

美味しい打ち合わせ

昨日は久しぶりに一日雨で
ほんの少し気温が下がったような感じです。



さて今日は9/8本番のMC打ち合わせでした。



打ち合わせの前に栗田先生から頂いた
なると金時のお芋とコーヒーが美味しかったです。







  

Posted by クリスティーヌ♪ at 17:20Comments(0)mc workeventsmeeting

2024年08月08日

おさんぽコンサート

青い空が広がり自然いっぱい綾歌郡綾川町



枌所(そぎしょ)公民館



千歳大学/婦人学級の受講者様にお招き頂き



Jetおさんぽコンサート



皆さんに演奏を聞いて頂きました



会場とステージが一体になって



私たちも目いっぱい楽しみました。



とても嬉しいことに
アンコールの声とたくさんの拍手が鳴り止まず



クローズしたカーテンを再度Open
もう一度演奏させて頂きました♡



公民館館長様、スタッフ様、参加者の皆様、
細やかなご配慮や嬉しいお言葉やお声かけを
ありがとうございました\(^o^)/



また、あらためて
Jet高松店講師メンバーの素晴らしさを感じる
幸せなひと時でした!
皆さんありがとうございました(^_−)−☆

そして事前の準備やたくさんのお気遣い。
緒方先生に感謝致します。









  

Posted by クリスティーヌ♪ at 23:00Comments(0)concert mc workyamahafavoritesthankseventsthinkPiano

2024年08月06日

帰宅/練習

名古屋も高松も同じくらい暑いですね。



母はデイサービスに毎日でも通いたい雰囲気でした。



さて今朝名古屋から帰宅



8/8(木)綾川町にておさんぽコンサートに向けて





練習に余念がありません。



卓上ベルも大活躍



3ヶ月半ぶりJetの先生方との本番楽しみです♪






  

Posted by クリスティーヌ♪ at 17:00Comments(0)familyyamahaevents train airplane bus travelお土産sympathy record meeting

2024年08月01日

となきち本と船橋

昨年秋Amazon Kindle電子書籍で発行された ↓
https://yumi1025.ashita-sanuki.jp/e1332542.html
となきち著書 
「ちっちゃな幸せを毎日見つける教科書」
我が家に届きました!



本として手にとってゆっくり読むのもいいですね!
となきち様ありがとうございました!

そうそう
となきちといえば
先週船橋にて・・・



まりりんから届いた写真



ルーキー兄さん弾き語っております♪



そしてとなきちから届いた写真



船橋まちかど音楽ステージにご出演
まりりんコレは行くっきゃないね!



船橋へようこそ〜の夜だったとのこと
久しぶりのルーキー兄さんのLIVEは
とっても楽しかったと



あぁ私もその場に居たかったです(笑)




  

Posted by クリスティーヌ♪ at 20:00Comments(0)familyfavoritesfriendthankseventsthinkbook

2024年08月01日

カータン

私の場合
自分にインタビューしようかと。



カータン10月のトークショー
楽しみにしています。


  

Posted by クリスティーヌ♪ at 18:00Comments(0)eventsthinkbookカータン

2024年06月23日

第25回TAG会

7:30集合 8:30開場 9:00開演



今年もTAG会芸能発表会の開演



たくさんの出演者とゲストの皆々様
ご来賓の方々やお客様をお迎えし



素晴らしいステージをご披露頂きました。
ありがとうございました。



城戸ちづる様をはじめ全てのゲストの皆様



CD発売新曲キャンペーンなど頑張ってくださいね。



TAG会一同応援しております。



パイン君とクリスもね(笑)



追伸:定例会メンバーの方々
そろそろ定例会の開催を・と声が上がっております。



もしココに気が付きましたら(笑)
ご連絡お待ちしております。  

Posted by クリスティーヌ♪ at 21:30Comments(2)mc workevents

2024年06月15日

織部はバロックだ2024本番





リハーサルを終えて













回遊茶会「織部はバロックだ2024!」
いざ三席本番

























ご来席のお客様、圓通寺御住職、料亭公楽
るいまま、るいまま組の皆様、盆点前ガールズ様
関わってくださった皆々様に感謝致します。



ありがとうございました。





  

2024年06月01日

ALOHA TOKYO 2024 ②/2024/6月の名古屋

























品川駅でまりりんとバイバイして



名古屋の実家へ



1ヶ月ぶり



紫陽花が綺麗でした。




  

2024年05月31日

2024年04月27日

小学校へ訪問演奏

高松市内の小学校へおさんぽコンサート



児童の皆さんからの大きな歌声や手拍子
たくさんの拍手を頂きパワー全開です。



元気いっぱい演奏を聞いて頂きまして
ありがとうございました!



皆さんと過ごした楽しい時間
お招き頂いた小学校の先生
皆さんに感謝致します。
またお写真もたくさんありがとうございました!



そして緞帳が上がる前の本番直前



真剣にチェックを怠らないメンバー



しかしカメラを向けると笑顔いっぱい



いつも素敵な仲間に囲まれてこれもまた感謝です。



本日もありがとうございました♡




  

Posted by クリスティーヌ♪ at 20:00Comments(0)concert mc workyamahathankseventsthinkPiano

2024年03月24日

Jetホールコンサート2024

連日の本番(笑)



今日は高松です。



Jet高松店支部ホールコンサート



25周年記念のコンサートでもあります!



丸亀町レッツホール会場満席となり



大好きな音楽に心も身体も弾みました。



リハーサルも本番も



ずーっと楽しかったです。(@>ω<)ノ



お疲れさまでした。



ご来場の皆々様、先生方
本当にありがとうございました♪



  

Posted by クリスティーヌ♪ at 22:00Comments(0)concert mc workyamahathankseventsthinkPiano

2024年03月23日

絵本と音楽でつづる星のものがたり



















リハーサルを終えて



無事終演



ご来場の皆さんと星のペンダント製作



私も童心に返り楽しいひと時でした。



開演前にメンバーと食べたパンが美味だったり



会館の中を散策したり



人と化学の未来館サイピア



大人も子どもも楽しめる素敵な未来館でした。



今日はあいにくの雨でしたが



星のお話で星がいっぱい見えたかな⭐︎



岡山で解散して高松駅に帰ってくると



3/22(金)昨日openした「高松オルネ」



またゆっくり来てみたいと思います。



とにもかくにも
ルロット・オーケストラ香川の皆さん
長距離遠距離運転、送迎、雨の移動、
準備や手配等ありがとうございました。
お疲れさまでした。

またご一緒できる日を楽しみにしています。



  

2024年03月22日

初顔合わせ明日本番ドキドキ

明日は岡山にて



ヴァイオリンの西浦さん以外
初顔合わせという新参者のワタクシ



オーケストラの生演奏と共に
プラネタリウムで絵本の読み語りをします。



今日は遠方より高松に集合で
緊張しながらの初合わせを終えました。



その後謎の動きをする皆々様(笑)



東京、鳥取、福山、岡山、香川からの出演



それぞれのお土産を分けっこして解散



ルロット・オーケストラ香川の皆様
明日もどうぞよろしくお願致します!



  

2024年01月21日

学び多き日



プッチーニを愛した「團伊玖磨の世界」



マエストロ星出先生のお話と
童謡、歌曲、オペラ「夕鶴」より









たくさんのお客様にご来場いただき終演。



お客様より感動しましたとのお言葉をいただき
それは今回も私も同様で
音楽の素晴らしさを間近で学べる至福の時間でした。



いつも応援してくださる皆様



また聞きにきますねと嬉しいお言葉



お忙しいところご来場いただき感謝致します♡



そして会員スタッフの皆様も



マミーズの皆様もお疲れさまでした!



終演後打ち上げ会場に行く前に







丸亀町グリーンでひと息



プッチーニの小径ではマエストロのツーショットも。



お店オープンと共に入店し



皆さんとお疲れさまの乾杯



一言ずつ感想を述べたりの歓談のひととき



次回のコンサートに向けて豊富も気合も新たに。



美味しく楽しく感動と学び多き一日でした。



「勉強はいくつになってからでもできる。僕も今も勉強中だよ。」と星出先生のお言葉を胸に



また星出先生の魔法のようなご指導を心に深く
益々精進したいと思います。



そして夕鶴「つう」の歌声と演技全てに魅了され
23年前の公演を懐かしく思い起こされた
感激のステージをありがとうございました。



里美先生連日大変お疲れさまでした。

  

Posted by クリスティーヌ♪ at 23:59Comments(0)concert mc workevents打ち上げ/懇親会プッチーニ協会会員

2023年12月23日

ギターアンサンブル

今年の定期演奏会も



楽譜カメラアシスタント



午前は準備



午後からはリハーサル



そして本番スタンバイ



ご来場のお客様、ありがとうございました。



大学生の皆さん、カメラマン、音響、照明スタッフ



皆さん大変お疲れさまでした。




  

Posted by クリスティーヌ♪ at 23:30Comments(0)concert mc workeventsthink