› Christine › 2013年06月

2013年06月30日

モーツァルトvol 3

『美味しいクラッシックコンサート』vol 9
ヴァイオリンとヴィオラのデュオ

石原 崇子さんと
ベスこと西浦弘美ちゃんの←呼び慣れません(笑)
素敵な演奏を(*^^*)
休憩ではスイーツと紅茶をいただきながら
お隣のお席では先週の珈琲ものがたりにも
ご来場くださった紀代先生とともに~(^^)v

あまり知られていない楽器の大きさ
ヴィオラの楽譜についても
楽しいトークのなかでお話されていました!
私も実は副科でヴィオラを少々
ホントに少々~(^^)
もう全く弾けませんが(大汗)

古典の曲も好きですが
日本の名曲の数々もプログラムされ
お二人の演奏まだまだ聴いていたかったです。

そして終演後は (^o^ゞ
やはりなんだかんだと記念撮影を☆

主催の廣瀬さんとは実に10 何年ぶり!
またご自宅に美味しい紅茶の入れ方を
教わりにいきたいと思います!

素敵なコンサートをありがとうございました!
そしてお疲れさま~☆  

Posted by クリスティーヌ♪ at 22:50Comments(0)concert

2013年06月30日

野菜たっぷり

オフはなにかと引きこもりがちなので(^^;

今朝は近くのお店にモーニングに来てみました!

農園で採れたての
野菜サラダがおいしーです(^-^)/
  

Posted by クリスティーヌ♪ at 09:37Comments(0)cafe

2013年06月29日

さて・・

宿題にとりかかりましょう~♪


まずはメドレーから楽譜のまとめを~(^^)v
  

Posted by クリスティーヌ♪ at 20:15Comments(0)お稽古・Lesson・リハーサルるいまま組

2013年06月28日

楽しく学ぶ~☆

今日はサロンで

午前の部 午後の部と

カイロの昌子先生のお話と施術体験

骨盤の歪みや睡眠の大切さなど
わかりやすくお話いただきました。(^-^)

あらためて
良質の食事、日常の生活スタイル、姿勢
整えていきたいなぁと思います!

  

Posted by クリスティーヌ♪ at 21:50Comments(0)moisteane

2013年06月27日

古里が聴こえる

2年前に石灯りライブ
『青の魔法』チームで共演した
るいまま組イチオシ
横浜在住の山下雄平君

ラフハウスにてこれからライブです!




今年も石灯りライブに出演する
山下君の歌
ではひとあしお先に楽しみます~☆

☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆

そしてその後・・
前半の部で歌った『紫陽花』をアンコールでもう一度♪


まだまだ歌って欲しいとの声も上がりながら

みんなで続々と記念撮影も

高松を想いながら作ったと言われる
『古里が聴こえる』収録のアルバム

今回も買いましたよ!

ひまわりの花束がよく似合うねと
りょーこちゃんと話していました爽やか青年!

西日本最後のライブツアー高松最終日も
大入り満員で終えました(゚▽゚*)

次は8月24日(土)牟礼洲崎寺でお会いしましょう~☆
  

Posted by クリスティーヌ♪ at 19:18Comments(0)concert るいまま組 events

2013年06月25日

あれこれな10日間でした!

お久しぶりのブログです(^-^)
雨に濡れた紫陽花はきれい!

でも雨でボァッとサダコのようなヘアになってたり

それならアップにしておこうと!

本番5日前のみっけは風邪のようで
ぴよも体調悪しの大雨リハーサル
私たちは洲崎寺さんから
サッと帰宅させていただきました。

私は翌日からコミニュティ協議会の
神戸研修視察へ一日バスでお出かけ!
やっぱり雨です!
そう・・警報出ていましたよね(^_^;)

そしてまた翌日も早朝から前日の面々と
老人給食(この言い方にやっぱり抵抗有り)サービスお当番へ
私の班はデザート担当~(^^)v
ニンジンゼリーがおいしくできあがりました!

さてさて23日本番となって
いよいよ『音楽と言葉 珈琲ものがたり』
カフェレムザへGO(^-^)/

ドキドキリハーサルも♪
ドキドキワクワク本番も♪
大勢のお客さまにお越しいただき
出演者みんなノリノリな演奏ができました!
今回ヘア担当amix さま
朝早くからヘップバーンセットを
ありがとうございました(^o^)/

応援してくださっている方々や
支えてくださる皆さまに感謝です!
ありがとうございましたm(__)m

素敵なお写真で繋いでいただいた様子は
こちらでご覧下さいね♪
下
http://remza.jp/diary-17/


終わったあとの
ツルカメ食堂のチキンバターカレーや
レムザのアイスコーヒー
山田やさんでの打ち上げ
ホットコーヒーや
豆大福にも満足でした!(*^^*)

この勢いで9月14日(土)石灯りライブでの
♪1970年代ポップス♪
楽曲編曲 採譜に挑みたいと思います!



  

2013年06月14日

牟礼で珈琲DAY♪2

先日 火曜日も
講師会のあとは
牟礼を行ったり来たり~☆

あれこれ
音楽三昧日和で・・

ますます6月23日(日)が楽しみに~♪

そしてただいま

こーんな気分コーヒー
  

Posted by クリスティーヌ♪ at 19:45Comments(0)お稽古・Lesson・リハーサルcafe るいまま組 yamahathink

2013年06月14日

母の日に続き・・

父の日のプレゼントに
オーダーしたのは携帯ストラップ!

今回もstoryで
きれいにシンプルに作っていただきました。m(_ _"m)ピカピカ

では・・次はカフェでね☆  

Posted by クリスティーヌ♪ at 17:30Comments(0)familyshop office

2013年06月14日

暑かったようですが・・

昨日はとっても暑かったそうですが太陽
ずっとホテルの中だったため
全くわからず
私はひんやり寒めで・・
ショールが手放せない汗

そんなOSAKA研修2日間でした。('ー')
  

Posted by クリスティーヌ♪ at 09:40Comments(0)moisteane train airplane bus travel

2013年06月09日

きんしゃり食堂

先日は西方面へ車を走らせ
国分寺 あきさんのお店!

毎週(木)だけ開店という
『きんしゃり食堂』オープンのお祝いに

お花の名前が
「ダンスパーティー」だったり
「わさび」だったりの苗
私たちらしい贈り物~(^-^)/

あきさんのお料理は本当に優しいお味で
お菓子も生姜を干したものや
玄米のおせんべいなどあたたかい手作り!

お持ち帰り用にお弁当もこしらえていただきました。

つねちゃんから届いた看板も素敵で

みんなでお祝いオープンDAY

穏やかな町 国分寺は
4年前にまちかど漫遊帖の取材 番組収録で訪れた町。
またこの町にご縁をいただいています!


そして
るいままがまとめた素敵な映像には
短い映像だけど見どころの多い国分寺の様子
また・・
あたたかさと懐かしさと背景BGMにも
今の私には涙が出ます。



まちや人や食を大切に思う気持ち
私も大事にしたいです.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆   

2013年06月09日

トナリ食堂

休日である木曜日は会いたいお店
3年くらい前に出会った常ちゃんのお店へ~

『トナリ食堂』にやっと来れました!

以前『糸より姫』の公演の時のお弁当も
常ちゃんたちの手作りで感動でしたが↓

いつもブログにおいしそうにアップされていたお料理に

やっとお店でありつけて(・∀・)

みんなで楽しく完食です!

宇多津も素敵な町!

また西へ車を走らせます~☆^∇゜)

常ちゃんありがとう~☆
おいしかったよ!

ごちそうさまー(゚∇^*)ノ⌒☆  

Posted by クリスティーヌ♪ at 10:30Comments(0)morning lunch dinnershop office

2013年06月09日

ありがとう☆

ケーキ5個もありがとう☆

元気になれそうです!m(__)m  

Posted by クリスティーヌ♪ at 10:25Comments(0)cake. breadthanks

2013年06月05日

かんちゃんは・・

昨夜ピアノ練習前に・・


かんまんタイムお茶
(≧∇≦)ノ



るいままのところのネコ『かん氏』
いつも可愛い声ですり寄ってきては
ごろ~んとひっくり返って
お腹をみせてくれます!(^-^)


お腹の模様が
『ホワイトタイガーの赤ちゃん』みたいで
輪くぐり芸もするので('ー')
どこかでデビューしないかな!(笑)
  

Posted by クリスティーヌ♪ at 08:15Comments(0)お稽古・Lesson・リハーサルるいまま組