
2016年10月07日
りん・りん・りん
リンダりんと「Rin」
ランチの春雨入りの春巻を食べながら
春巻は昔からリンダりんのお得意料理の一品だと聞く
リンダりんの教え子お店のオーナーも
かつてリンダりん作の春巻を食べたことあるとは!
もしやRinの春雨春巻はリンダりんが 元祖なのか?(・∀・)
とにかくとってもおいしかった!

・・でワタクシノノドノチョウシハ|ω+)
まだまだ回復しておりませんでしたが
ランチ中にみるみる良くなってきて
帰る前にプロポリスのど飴をいただき
これはよく効くのを知っていたので

明日本番のリハーサルに早速持参。
移動の車の中で1個パクっ!

順調にリハーサルを終えることができてホッ!
どうぞ明日一日 無事に終えられますように!(祈)

年に一度もならないような滅多にならない声がれ
季節の変わり目か?
夏の疲れが出ているのかわからないけれど
「釈迦のりんご」でビタミンCも摂って
喉の保湿だけじゃなくカラダも冷やさないよう
しっかり気をつけなきゃと思います。

というわけで
リンダりんとRin とりんごにお世話になりました。
(๑ˇεˇ๑)•*¨*•.¸¸♪
ランチの春雨入りの春巻を食べながら
春巻は昔からリンダりんのお得意料理の一品だと聞く
リンダりんの教え子お店のオーナーも
かつてリンダりん作の春巻を食べたことあるとは!
もしやRinの春雨春巻はリンダりんが 元祖なのか?(・∀・)
とにかくとってもおいしかった!

・・でワタクシノノドノチョウシハ|ω+)
まだまだ回復しておりませんでしたが
ランチ中にみるみる良くなってきて
帰る前にプロポリスのど飴をいただき
これはよく効くのを知っていたので

明日本番のリハーサルに早速持参。
移動の車の中で1個パクっ!

順調にリハーサルを終えることができてホッ!
どうぞ明日一日 無事に終えられますように!(祈)

年に一度もならないような滅多にならない声がれ
季節の変わり目か?
夏の疲れが出ているのかわからないけれど
「釈迦のりんご」でビタミンCも摂って
喉の保湿だけじゃなくカラダも冷やさないよう
しっかり気をつけなきゃと思います。

というわけで
リンダりんとRin とりんごにお世話になりました。
(๑ˇεˇ๑)•*¨*•.¸¸♪
Posted by クリスティーヌ♪ at
20:45
│Comments(2)
│cafe │concert │mc work│think│sweets fruits Japanese sweets