2016年03月08日
Satoの会お稽古
第14回Satoの会コンサートに向けて
東京からマエストロ星出先生をお迎えして
10時スタートの一日お稽古

私は講師会の後 午後から参加
緊張しつつもワクワクな時間

マエストロの一言一言に集中し
みんな細かいところまで
一曲 一曲 丁寧に頑張って

どんどんよくなっていく姿を見て聴いて

ナレーション担当の私も
どんどん気持ちが入ります!
皆さん長時間のお稽古
お疲れさま•*¨*•.¸¸♬
星出先生ありがとうございました。

そしてお稽古の後の懇親会の時間も
とても和やかな雰囲気でした。^_^

本番まであと4日!
まだまだ進化されることでしょう。
私も益々頑張ります!
それからどうぞ体調管理も気をつけて〜。
第14回 Satoの会コンサート
3/12(土) 14:00開演
サンポートホール高松 第2小ホール
入場料 2000円
東京からマエストロ星出先生をお迎えして
10時スタートの一日お稽古

私は講師会の後 午後から参加
緊張しつつもワクワクな時間

マエストロの一言一言に集中し
みんな細かいところまで
一曲 一曲 丁寧に頑張って

どんどんよくなっていく姿を見て聴いて

ナレーション担当の私も
どんどん気持ちが入ります!
皆さん長時間のお稽古
お疲れさま•*¨*•.¸¸♬
星出先生ありがとうございました。

そしてお稽古の後の懇親会の時間も
とても和やかな雰囲気でした。^_^

本番まであと4日!
まだまだ進化されることでしょう。
私も益々頑張ります!
それからどうぞ体調管理も気をつけて〜。
第14回 Satoの会コンサート
3/12(土) 14:00開演
サンポートホール高松 第2小ホール
入場料 2000円
この記事へのコメント
長時間ヒール履いてたので、今朝は足がパンパン(^^;;
マエストロの的確な発声と音楽、演技指導で、全体の流れがとっても滑らかになりました。
クリスちんのナレーションに合わせたみんなの動きも、しっくりくるようになったしね。
やっぱり、偉大な指導者にお稽古をして貰う事は重要だね!それは新人もベテランも同じこと!私も身が引き締まりました(*^^*)
本番が楽しみになってきた〜(^○^)
マエストロの的確な発声と音楽、演技指導で、全体の流れがとっても滑らかになりました。
クリスちんのナレーションに合わせたみんなの動きも、しっくりくるようになったしね。
やっぱり、偉大な指導者にお稽古をして貰う事は重要だね!それは新人もベテランも同じこと!私も身が引き締まりました(*^^*)
本番が楽しみになってきた〜(^○^)
Posted by リンダ☆
at 2016年03月09日 10:39

リンダ☆りん
ステージと同じ動きができるように ヒールで長時間お疲れさまでした!
小物の使い方や所作の美しさ さすがだなぁと見つめておりました。(笑)
いくつになっても・・ ベテラン 大御所と呼ばれる演者になっても
師匠の指導を仰ぐことでもっともっとよくなる。
また その姿を見ながら後輩たちも学んでいく。
ステージに上がることは 自主練はもちろん、師匠の指導を積極的に受け 自分自身を高めることが大切ですね。
当たり前のことだけど あらためてそう思うクリス母さんです。
そしてマエストロやリンダ☆りんの細やかな配慮で
Satoの子たちの成長していく様子 それは演奏だけではなく「人柄」も。(^-^)
私も同じ空間で共有できることを幸せに思います。
✧FIGHT✧ p(*^-^*)q
ステージと同じ動きができるように ヒールで長時間お疲れさまでした!
小物の使い方や所作の美しさ さすがだなぁと見つめておりました。(笑)
いくつになっても・・ ベテラン 大御所と呼ばれる演者になっても
師匠の指導を仰ぐことでもっともっとよくなる。
また その姿を見ながら後輩たちも学んでいく。
ステージに上がることは 自主練はもちろん、師匠の指導を積極的に受け 自分自身を高めることが大切ですね。
当たり前のことだけど あらためてそう思うクリス母さんです。
そしてマエストロやリンダ☆りんの細やかな配慮で
Satoの子たちの成長していく様子 それは演奏だけではなく「人柄」も。(^-^)
私も同じ空間で共有できることを幸せに思います。
✧FIGHT✧ p(*^-^*)q
Posted by クリス♪
at 2016年03月09日 19:52

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |