
2017年05月07日
かなくま餅福田 白栄堂 ひむろ
豊浜駅でつつじを見て撮り鉄したあと
お昼ご飯はかなくま餅福田

お初の「アン雑煮うどん」
大人になるまであん餅が苦手だったのに
今は好物になっておいしくいただきました。

そして観音寺に来たなら外せない
かんまん求めて「白栄堂」

観音寺から仁尾町へ

おやつは「ひむろ」

ここへ来るといつも鏡の中のマリオネット〜♪と
口ずさみます。(๑ˇεˇ๑)•*¨*•.¸¸♪
主人のかき氷は高瀬産緑茶と小豆と手作り練乳で
まろやかな甘みの「高瀬緑茶」

私はお店一番人気で期間限定の「生いちご」

氷がふわふわでいちごの酸味と練乳が美味!

お店から見える海辺は遠浅で波が穏やか

海を見ながら荘内半島を走りゆっくり日曜日を満喫

ゴールデンウィークとは程遠い普通の土日休日でしたが私にとってはとても安らげる休日でした。感謝。
お昼ご飯はかなくま餅福田

お初の「アン雑煮うどん」
大人になるまであん餅が苦手だったのに
今は好物になっておいしくいただきました。

そして観音寺に来たなら外せない
かんまん求めて「白栄堂」

観音寺から仁尾町へ

おやつは「ひむろ」

ここへ来るといつも鏡の中のマリオネット〜♪と
口ずさみます。(๑ˇεˇ๑)•*¨*•.¸¸♪
主人のかき氷は高瀬産緑茶と小豆と手作り練乳で
まろやかな甘みの「高瀬緑茶」

私はお店一番人気で期間限定の「生いちご」

氷がふわふわでいちごの酸味と練乳が美味!

お店から見える海辺は遠浅で波が穏やか

海を見ながら荘内半島を走りゆっくり日曜日を満喫

ゴールデンウィークとは程遠い普通の土日休日でしたが私にとってはとても安らげる休日でした。感謝。
Posted by クリスティーヌ♪ at
18:00
│Comments(2)
│family│morning lunch dinner│shop office│sweets fruits Japanese sweets│holiday
2017年05月07日
つつじ満開
豊浜駅

今日はつつじ祭り開催中

餅つきしてたり撮り鉄もたくさんで大賑わい

もちろん鉄子なわたくしも(笑)

特急通過〜☆\(^-^)/

かつて講師として毎週金曜日
レッスン生の待つ豊浜教室へ通っていた豊浜駅

懐かしくて燃えるようなつつじに萌えております。

今日はつつじ祭り開催中

餅つきしてたり撮り鉄もたくさんで大賑わい

もちろん鉄子なわたくしも(笑)

特急通過〜☆\(^-^)/

かつて講師として毎週金曜日
レッスン生の待つ豊浜教室へ通っていた豊浜駅

懐かしくて燃えるようなつつじに萌えております。